写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

森人になる

森人になる

J

    B

    緑が続きます。 水彩浪漫2,7でUPした小川の源流域に当たる所でしょうか。 シダ類、木々の緑が目にしみるようでした。シダの下には 小さな水の流れもあるようです。ハイカーの赤い上着を添景に。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、風景モード、原画像6.9M。

    コメント40件

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます このような森に入ると思うこと。 森は自然のクーラーなのだと心底思います。 入った途端に体感温度がぐっと下がり、風も少し冷んやりとします。 そんな木漏れ日の中でシダが生き生きとしていますね(^ ^)

    2013年07月28日05時07分

    hatto

    hatto

    お早う御座います。 ハイカーの赤い衣類を上手くアクセントに。補色の関係で一番目立ちますね。深い森に分け入るちょっとアドベンチャーの気分も味わえられたのではないでしょうか。ここでも木洩れ日が美しいですね。

    2013年07月28日05時20分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ま~坊さま>お越しいただき有難うございます。 湿気は多いのでしょうが、空気は綺麗ですね。100m位の所に、横横道路が走っていますが、 騒音も、排気ガス臭もせず、深山の感じがする所です。 hattoさま>お越しいただき有難うございます。仰る通りです。目だつ服装の方を待ちながらですね。 結構暗い場所なので、ISOそして開放にしてSSを少し稼いでいます。暑くて撮りに行けません。

    2013年07月28日08時04分

    sasha

    sasha

    活き活きとした森の緑がパワーを与えてくれそうな そんな緑の力を感じますね! こんな森で森林浴、さぞかし気持ちいいのでしょうね!

    2013年07月28日07時14分

    ginkosan

    ginkosan

    森の雰囲気がいいですね^^ 羊歯の緑が美しいです。

    2013年07月28日07時27分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    sashaさま>お越しいただき有難うございます。 此処は何回か来ている所ですが、今回はシダの美しさにはっとした時期でした。恐らく3月下旬位には芽吹きで また別の美しさがあると思うのですが。目だつ方を待っての撮影です。 ginkosanさま>お越しいただき有難うございます。 高原に行く機会が何度もあればまた別のが撮れると思うのですが、なかなか行けないので近場での探索です。 水源涵養林で、落葉樹の森なので、冬は別の様相を見せるかも知れません。 武蔵さま>お越しいただき有難うございます。 割と近い所にこんな感じのがあるので、じっくり時間をかけて撮ればまた別の感じのが撮れるのでは。 早朝だと、もやが出ていることもあるのではないかと思います。

    2013年07月28日08時10分

    punta

    punta

    おはようございます。森の緑と木漏れ日が良いですね。森に入るといつも思うのですが、鬱蒼とした木々の隙間からこぼれてくる光は本当に美しいですよね。それと目立つ服装のハイカーを待ちながらの撮影とのこと、作画意図の強さを感じ流石だな~って思いました。

    2013年07月28日08時25分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    puntaさま>お越しいただき有難うございます。 同系色の中では、明暗がないかを探そうと。できればスポットライトのように当たってる所は無いかと。 此処では、すぐ近くにシダの上に当たっていたので、そこを真中近くに。そして少し待って、赤を入れました。

    2013年07月28日08時34分

    よねまる

    よねまる

    なかなか深そうな森ですねぇ。思いっきり深呼吸 したくなりますね。

    2013年07月28日09時09分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    木漏れ日が差し込む森の光景、シダの鮮やかな緑に目を奪われます。 木漏れ日が緑を美しく彩る素晴らしい作品です。 ハイカーの赤もいいですね〜

    2013年07月28日09時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    よねまるさま>お越しいただき有難うございます。 もう一寸広角で、シダに近付いた方が良かった感じですが、木道上から撮っているので、 三脚は遠慮いたしました。 ブラックオパールさま>お越しいただき有難うございます。 全部緑も良いのですが、一寸スパイスをと思って、ハイカーが来るのを一寸待って見ました。 ハイカーの進行につれ、何枚か撮りましたが、これが良いかと。 本夜会さま>お越しいただき有難うございます。 森人(もりじん)という、日本TV系の番組からタイトルを頂きました。 仰るように、シダの緑が綺麗な時期も結構短くて。赤のやっけ、リュックのハイカーに感謝です。

    2013年07月28日09時42分

    hisabo

    hisabo

    水辺を感じさせる羊歯の森の木漏れ日、 風景に人物をさりげなく入れる上手さも、おおねここねこさんらしいですが、 色の要素としての入れた方に新しいものを感じました。

    2013年07月28日09時48分

    花芽吹

    花芽吹

    おおねこさんの人物の入れ方は本当にうまいですね~この赤と構図、タイトル最高です!

    2013年07月28日09時53分

    sokaji

    sokaji

    ハイカーの小さな赤がとても効いてますね。 光りと陰の描写がとても美しいです。

    2013年07月28日11時09分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    前作の続きかと思ったら、こちらは横横道路のすぐそばですか。 どちらも木漏れ日がハイキング気分を盛り上げますね。 気持ちの良い緑です。

    2013年07月28日11時10分

    ninjin

    ninjin

    森人になる・・・森の人になるでしょうか それとも森が人になるでしょうか? 作品を拝見していると後者のような 気もしてきます。

    2013年07月28日11時54分

    kiwi♪

    kiwi♪

    光を上手く使った森の一枚ですね! 思わずgreenに吸い込まれそうになります♪

    2013年07月28日12時22分

    OSAMU α

    OSAMU α

    木漏れ日の緑の中にハイカーの赤い色が素敵なアクセントになってますね!

    2013年07月28日12時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    森に射し込む光を採り入れた美しい緑の光景ですね。 シダの濃い緑を見ていると心が落ち着くようです。 赤のアクセントが印象的で、待って撮られた甲斐がありましたね。

    2013年07月28日13時15分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    hisaboさま>お越しいただき有難うございます。 前々からシダを主に撮って見ようと思って、4月位から探していたのですが、 なかなかいいのがありませんで。やっと絵になりそうなのを見つけました。 花芽吹さま>お越しいただき有難うございます。 なるべく目立つのを着てる方を待ったのですが、運よくすぐに来てくれました。 光りも良いのが入って、明暗を作りリズムを感じました。 sokajiさま>お越しいただき有難うございます。 赤は矢張り目立ちますね。もう一寸広角でもいいのですが。先日瀬上池までの水路を歩きましたが、 今一歩でした。もう一寸自然を感じるように造ってあると良いのですが。 おんちさま>お越しいただき有難うございます。 そうなんです。横浜市の金沢区になるでしょうか。滝は無いですが、 この辺も歩くと色んな所があって面白いです。 ninjinさま>お越しいただき有難うございます。 森に同化すると言う感じでしょうか。此処はシダが多く、下は湿地帯のようになっていて、 木道が設置され、一寸した高原感覚になる所です。 kiwiさま>お越しいただき有難うございます。 そうそれが、森人の感覚ではないかと思います。シダも日が当たる所とそうでない所と、 色合いに変化があって、中々面白いですね。 OSAMU-WAYさま>お越しいただき有難うございます。 そちらはこういう場所が沢山あるのでは。こちらでは渓流に近いのを探すのもなかなか大変です。 夏休み中は、お子さん連れが結構多いのは無いかと思います。 Teddy yさま>お越しいただき有難うございます。 日影のシダ、日が当たるシダの緑にも差があって、 肉眼では良く見えても、撮るとなると中々難しいですね。

    2013年07月28日13時32分

    YD3

    YD3

    確かに、シダは水が少しでも切れるとパリパリになりますよね。直射日光にも弱いし... さぞ、木陰で湿度もあり環境がいいのでしょうね。 夏は気持ちよさそうですね。^^

    2013年07月28日13時43分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    若緑色が美しい描写です。赤い着衣がポイントになって張り出したシダの葉が緑一面に広がり爽やかです。

    2013年07月28日15時22分

    kittenish

    kittenish

    やはり水の流れが有るのですね 生い茂るシダ類の緑が心地よいです 木漏れ日に赤い上着の人を配置させられた光景はまた一味違う風景ですね。

    2013年07月28日17時13分

    tomari

    tomari

    生い茂るシダの緑がお見事ですね。 所々差し込む日光のあたった場所がアクセントになってなっています。 森林の中のハイキングが気持ちよさそうですね。

    2013年07月28日17時47分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    木漏れ日が生み出す様々な緑色がなんとも美しいですね。

    2013年07月28日18時28分

    露天風呂マニア

    露天風呂マニア

    マイナスイオンがあふれていそうな感じが伝わってきます。 こんな場所で撮影していたら気持ちよさそう!

    2013年07月28日20時00分

    yamasurume

    yamasurume

    緑が目に鮮やかですね。木漏れ日が立体感を醸し出しているようです。 ハイカーの赤が、インパクトあります。

    2013年07月28日20時24分

    shokora

    shokora

    まずタイトルが素敵です! 深い森、木漏れ日、ハイカー・・ 行ってみたい、と思う作品ですね!

    2013年07月28日20時46分

    m.mine

    m.mine

    この森林の中で大きく深呼吸できるって最高の幸せですね。

    2013年07月28日21時12分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    深呼吸したくなるような緑ですね。

    2013年07月28日21時21分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    緑の森の雰囲気がいいですね。 私も深呼吸したくなります。

    2013年07月28日21時25分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい木漏れ日ですね。 実はシダは大好きなんです。 このような魅力的な風景に触れられて嬉しいです。

    2013年07月28日21時37分

    fujiyama223

    fujiyama223

    何げ風景をここまで描写できるは、流石ですね。 色彩、光線、構図など言う事ありませんね。 私も、深呼吸したいです。

    2013年07月28日22時34分

    dolche

    dolche

    私なら、この光景だと、漫然とした切り取りになってしまいますね・・・ こんな風に切り取れば、全然違う光景になりますね。 勉強になります。

    2013年07月28日22時57分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    優しい光を受けた緑のシダ、赤い服がポイントになってますね。 タイトルがおしゃれです。

    2013年07月29日10時26分

    純平

    純平

    緑の上に木漏れ日が・・・とても素敵ですね^^

    2013年07月29日20時26分

    としむつ

    としむつ

    木漏れ日射す、森の中の緑が綺麗ですね。 ワイド端で、シダに寄った構図で、 森の営みも感じられるような気がします。^^

    2013年07月29日21時07分

    放浪人

    放浪人

    成る程!緑一色にアクセントとしてハイカーの衣類という訳ですか、流石のセンスです。

    2013年07月29日22時06分

    jaokissa

    jaokissa

    あっ、なるほどハイカーの上着なんですね。 こういう小技もいいですね。

    2013年07月29日23時33分

    Vecchio

    Vecchio

    森人が先にいますね^^ 森のにおいが伝わってきます。 シダの広がりがとても素敵に映っていて素敵です!

    2013年07月30日01時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 紅と蒼と
    • 夕日輝く時
    • この存在感
    • 黄葉日和
    • 幻夢
    • 静かに朽ちゆく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP