Hsaki
ファン登録
J
B
通称:ラピュタの道。 阿蘇のミルクロードから阿蘇谷へと下る坂道あり。いつの頃からか、ここを訪れるライダー達が「天空の道」と囁きあう、その後の「天空の城ラピュタ」が転機となって自然にラピュタの道と呼ばれる様になったそうな。 車で険しい坂道を進むと、直ぐに圧倒的スケール感と極上の景観が眼下に広がっていきます^^
おはようございます!ものすごいスケール感!!地元の私が一番驚いているのではないかと思います! まさにHsakiワールドですね。 奥様を主役に映画が始まりそうです。^^
2013年07月15日07時21分
雲がいい具合に出ていてまさにラピュタの道ですね 阿蘇の眺めって、私にはいつ見ても不思議な眺めです 山肌に木がない独特の景色ですよね 素晴らしい景色ありがとうございます♪
2013年07月15日08時48分
漸くの奥様のセンターでしたね。(笑)難しそうな光りの中で、この美しさには驚かされます。天空の道、天空の城良く分かります。素晴らしい作品有難う御座います。
2013年07月15日09時02分
素晴らしい景観を美しく描写された作品ですね〜 夏色に染まった緑のグラデーションにも魅入ってしまいます。 雲の豊かな表情もあいまって、翼を持った奥様が異空間へ飛び立つ様な気がしてきます。
2013年07月15日09時50分
私もバイクに乗るのでこの道のことを聞いたことはあるのですが、こんなに美しく表現された作品は今まで見たことがありません!! 素晴らしいですね! 行きたくなりました♪
2013年07月15日09時50分
またまた素晴らしいスケールの見事な写真に感動です…! 人の配置が絶妙ですね…真似たくてもなかなか難しいです! こんな所に居たら、毎日の疲れも暑さも忘れることが出来そうですね(^'^)
2013年07月15日11時14分
ぐっと来ますね、素晴らしいです。 こんな場所が存在すること自体、今回アップして頂かなかったらきっと知ることは無かったと思います。 ありがとうございました。 しかし、Hsakiさんは、いつもどうやって撮影場所の情報を得たり、次のネタを考えているのでしょう^^
2013年07月15日19時00分
おはようございます 手前に映るのはラピュタ人でしょうか。 森羅万象を見つめて来た永劫の文化が花開きます。 確かに現実とは思えない世界観が目の前に広がっていますね。 ラピュタ道も納得の光景、 そして作品ですd(^_^o)
2013年07月16日03時38分
ラピュタの道ですか! 確かにジブリを思わせるような広大な自然ですよね阿蘇は、 このような場所があるとは!今度行った際は是非行きたいです。 素敵な情景有難うございます。
2013年07月16日12時39分
ヤバイヤバイ!こんな画は…次元が違います>_< 素晴らしいスケール感、表現力です!! ジブリを連想すると、胸がドキドキしますね♪ 最高の画ですねっ!たまりません>_<
2013年07月16日14時38分
やっぱり阿蘇はいいですね~^^ ず~と昔 カルデラの風景に感動して進学先を決めました*^^* あれから○年 今でも大切な場所の一つです^^ 素敵なお写真 ありがとうございます!
2013年07月16日20時00分
これは素晴らしい作品です。 しばらく言葉が出て来ませんでした(^o^) 奥様は空も飛べるんですね! 正にラピュタの道、天空の道を感じさせる描写、お見事です!
2013年07月17日00時46分
よーーーし!100個目のお気に入りゲット(笑) 遅れましたー!忙しく拝見できていなかったのですが、ここでしたか(^^) 確かにラピュタ!すばらしいですね! 目的もって行かれるという流石です・・・・
2013年07月19日08時34分
風景の素晴らしさ雄大ですね。 そして雲の描写がそれを凌いでいます。 モデルさんの服装と両手に持った布地が 流行を追っていないので時空間を越えた 絵に成っていると思います。 それがこの作品を一層心地よいものにしていますね。
2013年07月23日19時15分
私の妻も熊本なので、夏休みに帰省した際に一度訪れました(^ー^)安蘇ですよね♪ 条件が揃えば眼下に幻想的な雲海が広がってる時があります(*^^*) 自分は運が良かったので、一度の訪れで雲海の写真撮れたのですが、PCの扱いに疎くHDDが全て消えてしまったので是非また行きたいです(^ー^)
2015年12月10日19時20分
一度行ってみたい場所です! 素敵ですね~(*´-`) 震災で崩れたって話も聞きますが、綺麗なままで残ってて欲しいです。 何度も訪問くださってありがとうございますm(__)m
2016年05月17日21時05分
はじめまして! 素晴らしい作品の数々… たくさん拝見させて頂きました。私は福岡在住なんですが、スナップ写真を撮りたいと思っていてとても参考になります。
2017年06月29日20時47分
yamasurume
複雑な地形と緑の濃淡,そして伸びやかな雲。 こんな場所に立ったら,自分も飛べそうな気持ちになります。 素晴らしい景観ですね。
2013年07月15日05時12分