写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

警護付き産卵 その2

警護付き産卵 その2

J

    B

    先日アップした作品は状況を知らずに撮ったのですが、本日は知った上で改めて 撮りに行ってきました。今回はシオカラトンボです。 雌が産卵中に丁度他の雄が入ってきました。すると警護中の雄がこの侵入者を追っ払っていました。 これは、追っ払った後に戻ってきたところです。事情を知って見ると面白いですね。 雌が水面に産卵しているところが撮れたら良かったのですが、手前の草が邪魔して 撮れなかったのが残念です。上が♂、下が♀です。

    コメント30件

    Rojer

    Rojer

    上の個体、解像してますね♬ 自分もカワセミを待つ間、トンボを撮影してました^^; 今が生き物達の繁殖のシーズンですから、どの個体も忙しくしてますよね^^

    2013年07月07日18時55分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    時に感動を覚えますね。素敵です。

    2013年07月07日19時37分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    しっかり警護しているのですね。 生き物の行動の理由を分かって上で見ると面白い、、、 警備中のトンボをシャープに捉えていますね、 素敵なショットです!

    2013年07月07日21時29分

    K。

    K。

    お見事です! 一匹でもピントが合わないのに・・ 素晴らしいです。生態を知って撮ると、やはり面白いですよね^^よく分かります。

    2013年07月07日22時01分

    OSAMU α

    OSAMU α

    前作のキャプションで習性も分かりましたが、真面目に仕事をしているオストンボですね。

    2013年07月07日22時32分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    おぉ、これはお見事! やはり狙って行くと、視点が変わりますね♪ 手前の草は確かにちょっと邪魔ですが、これも自然な雰囲気(*^。^*) あれ? 雄のとんぼさん、sokajiさんの事、睨んでませんか?(^^ゞ

    2013年07月07日23時53分

    down4th

    down4th

    良い瞬間を捉えられましたね!夫婦の愛が詰まった良い一枚ですね♪

    2013年07月08日00時49分

    SeaMan

    SeaMan

    お見事です\(^o^)/ そして、守る♂くんの迫力は見ていて楽しいですね。 邪魔するな!!って感じで(^.^)

    2013年07月08日05時53分

    イノッチ

    イノッチ

    上が♂、下が♀どこで見分けるんですか、 愛情たっぷり、上からしっかり見守って、これも素敵な一枚ですね、 草が邪魔をして産卵してるところがxx・・・ sokajiさんそれを贅沢って言うんです(笑い)・・(爆)・・ トンボの写真すら撮れない人がここにいるんですよ!!

    2013年07月08日10時23分

    hisabo

    hisabo

    侵入者を追い払って悠々の帰還、 頼もしい雄にピタリと当てたピントもお見事です。 飛行中のトンボですが、 羽根までキレイに描写も素晴らしいではないでしょうか。

    2013年07月08日11時32分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 前回は開放で撮ったので、今回はチョット絞って二匹を狙ってみました。 生態を知って見ると成る程と思いました。

    2013年07月08日13時24分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 カワセミも生態を知ると楽しいでしょうね。 私は今の所全く理解できていないので・・・

    2013年07月08日13時26分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 速いですが、この時はホバリング状態ですので私でも撮れました。

    2013年07月08日13時27分

    sokaji

    sokaji

    Rojerさん; ありがとうございます。 自分でも驚くくらいの解像でした。 トンボたちも忙しそうで、見てるだけで目がまわりそうでした。

    2013年07月08日13時28分

    sokaji

    sokaji

    KOSHINさん; ありがとうございます。 追っ払ってまた元へ戻って来た時は 感動すら覚えました。

    2013年07月08日13時29分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 生態を知ったからこそ撮れた一枚かも知れません。

    2013年07月08日13時30分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 雌が見え隠れしてなかなかタイミングが難しかったです。 生態を知ると撮りやすくなりますね。

    2013年07月08日13時31分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 はい、しっかりと警備していました。 次は他の雌が入って来て浮気するところを捉えてみたいです(笑)

    2013年07月08日13時33分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 そう言われると確かに私の方を睨んでますね。 あっ 雌も見てる・・「あの爺さん邪魔だね」って言ってるのかも。

    2013年07月08日13時34分

    sokaji

    sokaji

    down4thさん; ありがとうございます。 今回は雄の献身的な部分を見せてもらいました。 次回は浮気性なところでも・・・

    2013年07月08日13時35分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 邪魔者を追っかけた後、雌の場所へちゃんと一発で帰って来るのが不思議でした。

    2013年07月08日13時37分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 上の雄はいわゆるシオカラトンボ、下の雌はムギワラトンボって言ってましたよね。 贅沢と言っても撮りたいものは撮りたいんですっ・・・(笑)

    2013年07月08日13時39分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 前回の経験もありましたので、今回は気持ち的にも 余裕を持って撮ることが出来ました。

    2013年07月08日13時40分

    sokaji

    sokaji

    いつかは・・さん; ありがとうございます。 トリッキーなトンボの飛翔は確かに追えないですよね。 でもこのシチュエーションなら大丈夫です。

    2013年07月08日13時41分

    日吉丸

    日吉丸

    つい大きくして マナコを見てしまいました。 300mm・・・ スゴワザ・・ですね。 気分爽快・・です。

    2013年07月09日11時27分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 必ず雌の所に戻ってくると信じて待っていたのが正解でした。 生態を知っていなかったら撮れなかったと思います。

    2013年07月09日14時34分

    mimiclara

    mimiclara

    この写真とキャプションは、そのまま昆虫図鑑に使えますね^^

    2013年07月11日14時49分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 水面に産卵しているところが撮れると良かったのですがね。

    2013年07月11日18時48分

    duca

    duca

    よう上手い事ピン合わせますね。 ジャストタイミングがお見事です。

    2013年07月15日20時09分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 これはほぼホバリング状態ですので どなたでも撮れるかと思います。

    2013年07月15日21時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • あっ あそこに春が・・・
    • 春と戯る
    • 恋かも(鯉鴨)
    • 柳の下のどじょう
    • 邪魔しないでね
    • 「は~い ウメジローです」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP