写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nomsun nomsun ファン登録

秘境 猿壺の滝 その5

秘境 猿壺の滝 その5

J

    B

    魅了した猿壺の滝です。

    コメント11件

    hatto

    hatto

    ふたつ並んで、それぞれ趣が違うのが素敵ですね。何処を切っても作品になります。もちろんnomsunさんの切り取り有っての作品ですよ。また緑が良いですね。それを上手く入れられています。

    2013年07月05日18時58分

    ブル

    ブル

    構図や手前の流れは凄く良い感じだと思いますが、向かって左半分がなんだかもやっとしてる気がします・・・ 10秒の露出が長すぎるのでは??笑 偉そうにすいません(>_<) ピン位置か測光を変えて撮ってみたい絵ですねヽ(*´∀`)ノ

    2013年07月05日22時21分

    kachikoh

    kachikoh

    好きな構図ですね。雰囲気も自然でいい感じだと思います。 あくまでもナチュラルな現像であればありだと思います。 写真は「絵」ではないので、レタッチで元の色がなくなるぐらい変えてしまうのはどうかと思いますね。 ランキング上位にも写真なのか絵なのかわからない作品がありますが、 ほどほどにということでしょうか。

    2013年07月06日08時14分

    nomsun

    nomsun

    hattoさん。コメントありがとうございます。 この滝はこの位置からだと女性的で柔らかい感じがします。 ・・6の方は岩のゴツゴツ感が強くて男性的に感じたのでこのような仕上げにしてみました。 自分だけで加工しながら見ていると訳がわかんなくなってきたんですね^^;; お褒めのコメントをありがとうございました。

    2013年07月06日16時23分

    日吉丸

    日吉丸

    二筋の滝が どちらもいい雰囲気ですね~ まさに 猿も壷に落ちる・・。

    2013年07月06日16時27分

    nomsun

    nomsun

    ブルさん。コメントありがとうございます。 明瞭度を下げたのでもやっとした感じになったんですね。 こちらから見る猿壺は女性的に感じたので柔らかい仕上げにしてみました^^ NAKANONさんのコメントにありますが明瞭度を下げずにシャープ補正で調整したほうがよかったかもしれませんね。 設定を色々と変えると違った写真になると思いますが・・。 僕の腕では滝はホントに難しいです。

    2013年07月06日16時32分

    nomsun

    nomsun

    kachikohさん。コメントありがとうございます。 絵のように極端に弄られた写真は僕も好きではありません。 でも弄り回してて訳がわからなくなる時があります。 その時はその写真の現像をやめて数日置いておきます。 そうしたらいい感じに現像できますね^^ 滝は撮影もですが現像も悩まされます。でも面白いですね^^

    2013年07月06日16時37分

    nomsun

    nomsun

    武藏さん。コメントありがとうございます。 そのようなコメントを頂いてうれしいです^^ 滝は撮影も現像も難しいですが凄く面白い被写体です! 多くの方が滝に惹かれるのが少しわかってきた様な気がします。

    2013年07月06日16時40分

    nomsun

    nomsun

    日吉丸さん。コメントありがとうございます。 お褒めのコメントうれしいです。 撮りながら思ったことがあります! みなさんならこの滝をどのように撮られるのか・・? 滝はホントに難しいですが面白い被写体ですね^^

    2013年07月06日17時00分

    mimiclara

    mimiclara

    やっぱりightroom導入されてから格段に良くなってらっしゃいますね しかしこの滝は露光は迷うだろうなあ 手前の滝落ちと奥では水量が明らかに違いますもんね でも恐らく2~10秒くらいを選ぶんだろうなあ どちらかというと繊細な流れと滝壺の美しさに重点を置きたくなりますよね

    2013年07月07日20時01分

    Em7

    Em7

    やっぱりこの滝、流れ方が、なんだか妖艶な感じがしますね~~。 艶っぽい感じもするし、規模は小さくても魅力的な滝です。 うーん。行きたい! (^^)

    2013年07月08日16時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnomsunさんの作品

    • 琴瑟相和
    • 緑の微風
    • 陽春の候
    • 貫禄
    • 緑色との共鳴 Ⅲ
    • 回想

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP