写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

小蓮華岳を望む

小蓮華岳を望む

J

    B

    白馬岳付近より北方の稜線、雲海の迫る小蓮華岳です (6x6リバーサルよりモノクロ化)

    コメント18件

    hatto

    hatto

    これは素晴らしい作品ですね。右には雲海。左は殆ど雲が無い状態。素晴らしい自然ですね。その自然を上手く切り取られました。カラーを見たわけでは有りませんが、モノクロの方が良い様に思います。

    2013年07月04日16時35分

    air

    air

    これもまた重厚感の感じられるモノクロ作品ですね 斜面をガスが流れる様子 そしてその下には広々と広がる雲海 hattomさんがおっしゃるように小蓮華岳の奥には雲がないのが不思議に感じます これも高い山の気象なのでしょうね

    2013年07月04日18時27分

    充満山

    充満山

    遠い昔、覗いた景色を思い出しているように錯覚しています、力のある写真ですね。 勝手に妄想してしまいます。 大きく伸ばして玄関に飾りたいです。

    2013年07月04日19時22分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    雲海をせき止めるダムのようですね。 素晴らしい光景です。 リバーサルからのモノクロもいいですね。 階調の狭さからくるハイコントラストが山岳写真にあってますね♪

    2013年07月04日19時23分

    todohLX

    todohLX

    こういうコントラストのモノクロ山写真大好きです。 くっきりの稜線、流れを感じる雲海、いいですね。 見てるほうが気持ちよくなる、こんな描写を心がけたいものです。

    2013年07月05日00時01分

    usatako

    usatako

    ああ、素晴らしい雲のトーン。斜面の輝き。 とても勉強になります。 白馬稜線の信濃側にはいつも雲が湧いている様な気がします。 毎年のように登っている白馬。今年も登りたいなぁ。 「登りたい」ばっかり言ってますね。

    2013年07月05日00時18分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    いつもすんばらしいです。現場では 山男しか見られない絶景ですよね。 日に焼けた可愛い子が隣にいたら 最高。

    2013年07月05日15時25分

    三重のN局

    三重のN局

    雲海から顔を出した稜線の立体感が素晴らしいです。 ちょとモノクロ化する前の色付きも見てみたいものです(^^)

    2013年07月05日15時44分

    ワンランク上のアウトドア

    ワンランク上のアウトドア

    はじめまして、雲海の稜線が懐かしいです。久しぶりに白馬岳、登ってみたいと思います。 素晴らしい写真をありがとうございました。

    2013年07月05日19時10分

    ポンスケ

    ポンスケ

    これはヤバいですね! 素晴らしい山岳写真です 東北の山とは迫力が違うな~

    2013年07月06日08時35分

    asas

    asas

    これは素晴らしいですね。 雲海の躍動する様が見事です。 光の当たった稜線の美しさも絶品です!

    2013年07月09日18時05分

    C330

    C330

    hattoさん airさん 充満山さん ちびtoしろさん オヤジクラブ#0さん こるぷらさん todohLXさん usatakoさん 下町のゾロさん 三重のN局さん ワンランク上のアウトドアさん ポンスケさん asasさん 皆さん有難うございます usatakoさんが仰っているように信州側はガスが沸きやすいですね。ですからこのあたりブロッケンがよく見られますね。上の写真にも雲海の上に円形の虹がうっすらと出ていましたが、残念ながら原版の褪色が激しいのでいい色には再現できませんでした。 皆さんコメント有難うございました。

    2013年07月12日14時31分

    酔水亭

    酔水亭

    今にも稜線を越えよう ..としている とても雄大な雲海、見事ですね!

    2013年07月15日15時53分

    C330

    C330

    酔水亭さん お返事遅れました。 白馬あたりは信州側によく雲海が見られますね。この時はブロッケンも見られました。 コメント有難うございました。

    2013年07月24日15時14分

    Kyub

    Kyub

    モノクロスキーにはタマラン写真です!! 山の影も朝(夕方?)ならではですね(´∀`) 色々な色を妄想しております(///▽///)

    2013年07月27日14時48分

    C330

    C330

    Kyubさん 陽が西に少し傾いた頃でした。うっすらブロッケンもでていたのですが、モノクロだとわかりませんね。 コメント有難うございました。

    2013年07月29日11時31分

    近江源氏

    近江源氏

    稜線で右手は雲海で左手は遠く山々が見える光景 雄大な風景のモノクロのコントラストの素晴らしい作品ですね

    2013年08月08日12時01分

    C330

    C330

    近江源氏さん 本来はリバーサル原画だったのですが、褪色もありモノクロ化で救えた感じです。 コメント有難うございました。

    2013年08月08日15時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 立山上空の・・・
    • 天空の池
    • 北鎌峻厳
    • 山岳を飛ぶ
    • 涸沢岳
    • 穂高黎明

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP