写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

いつもの列車で

いつもの列車で

J

    B

    *蔵出し ~拡大してご覧ください~ 以前のHN連福草で投稿した「いつもの列車で」を再投稿させていただきました。 camelliaさんが主催してる「わ鐵萌え倶楽部」への入部用です。

    コメント29件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    良いですね。学校帰りでしょうか。 飾らない感じの抽出がとても良くて、 添えるホームの花も素敵です。

    2013年07月02日20時15分

    camellia

    camellia

    そうそうこれです!!! わ鐵の代名詞の作品です。 この素晴らしい作品を「わ鐵萌え倶楽部」に入れて頂きありがとうございます。 きっと、moto隊長さんもわ鐵萌え倶楽部に参加して頂けるでしょう。 どなたでも、お気に入りのわ鐵写真に「わ鐵萌え倶楽部」のタグを付けて頂くだけで参加出来ます。 お気軽にご参加ください。

    2013年07月02日20時17分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    いろんな魅力が詰まった一枚ですね。 なんだか、「わ鉄」すごく憧れます。 行ってみたいよ~。(*^_^*) この写真どっかで見たことあると思っていたら、連福草様のページで見たんでした。 小梨怜様の旧HNと知らず最近たまたま拝見し、ファン登録したばかりでした。(*^_^*)驚きました

    2013年07月02日20時57分

    photoK

    photoK

    いつもの普通の光景を 素敵に切り取る これこそ永遠のテーマです(^O^)♫

    2013年07月02日20時54分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 おぉ~! 以前どこかでお見かけしたと思ったら、この作品だったんですね~ 連福草さんが小梨怜さんとは存じ上げず・・・ わたしはわ鐵に出会ったこと無いのですが、わ鐵萌え倶楽部には入部したいですっ(^0^)/

    2013年07月02日21時30分

    よねまる

    よねまる

    いいですねぇ、このお写真。毎日この列車に乗っての 通学でしょうかね。きっといくつになっても忘れない でしょうね。

    2013年07月02日21時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    さり気無いシーンが魅力的に切り撮られた作品ですね。 花の前ボケが優しさを加えています。

    2013年07月02日21時53分

    hatto

    hatto

    素敵な倶楽部ですね。何時も皆さんの作品を魅せて頂き、この鉄道の素晴らしさが、良く分かる様になりました。鉄道ファンには堪らない聖地かも知れませんね。これからも素敵なわ鐵を魅せて下さい。

    2013年07月02日22時03分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    入部おめでとうございます! とても綺麗なカットですね。 なにか懐かしさを感じる風景です。 温かいぬくもりを感じます。

    2013年07月02日22時15分

    ロバミミ

    ロバミミ

    爽やかですね~ 日常の情景を凄く上手く表現されてますね^^

    2013年07月02日22時28分

    一息

    一息

    女子高生のさりげないしぐさに、あの当時の 自分の記憶がよみがえってきます。素晴らしいです!

    2013年07月02日22時38分

    Flagio

    Flagio

    ナイスタイミングです(*´▽`*)段差すごっ!! 私だったら、怪しまれてます^_^;

    2013年07月02日22時47分

    phoo

    phoo

    何度拝見しても素晴らしい一枚です。

    2013年07月02日23時00分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    何気ない日常の光景を素敵な感性で切り撮った いい作品ですね〜 構図がとてもいいですね。 列車の先に見えている線路がいい感じです。

    2013年07月02日23時21分

    komapapa

    komapapa

    素敵な作品ですね! 何気ない日常の光景が、絵になるんですね!

    2013年07月02日23時21分

    ぴちょん

    ぴちょん

    真っ直ぐでない線路が良いですね~。 描写も素晴らしく、郷愁を感じる作品ですね。 女子高生さん、宮崎あおいさんに見えてしまいます。 映画のワンシーンのようです^^

    2013年07月02日23時41分

    irikun

    irikun

    名作でましたね~! いつみてもイイ~。 学生さんはバスで通学が多いようですね? ひたち海浜鉄道や上毛電鉄の方が女子高生の乗車率は高そうですね^^/

    2013年07月03日00時17分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    いいですねー。この場所の空気感まで伝わります!

    2013年07月03日06時50分

    esuqu1

    esuqu1

    いつか、こういう時間を撮ってみたいなと思える一枚、学生がまた活かせますね♪(^^)

    2013年07月03日09時52分

    hisabo

    hisabo

    日常感のステキな切り取り、 撮り手の愛も感じます。

    2013年07月03日10時30分

    shokora

    shokora

    あ~、いいですね~(^^♪。 この鉄道の魅力が存分に出ている名作ですね!

    2013年07月03日11時45分

    M。

    M。

    いつもの駅 いいのどかな切り取りですね。 またいつもの駅シリーズみたいです。

    2013年07月03日13時08分

    放浪人

    放浪人

    日常の風景、いい1枚ですね。 わ鉄はまだ撮影したことないので今度遠征します~

    2013年07月03日21時54分

    小梨怜

    小梨怜

    みなさま こんばんは たくさんのコメントありがとうございます。 この写真を撮影してから月日が流れ、女子高生は大学生になりました。 彼女が免許を取れば「わ」鐡に乗る機会は殆ど訪れないでしょう。 「いつもの列車で」・・・小学校は地元にありますが中学校から高校までの6年間を過ごした通学列車。 何気ない日常の光景も卒業と同時に過去の思い出となってしまいます。 平日は閑散とした「わたらせ渓谷鐵道」ですが、乗客一人一人にとっては貴重な生活路線です。 この鉄路が末永く続くよう願うばかりであります。

    2013年07月03日22時42分

    yumekujira

    yumekujira

    日々のふとした瞬間を切り取ったこの写真は とても感慨深いですね。 素晴らしい写真だと思います。

    2013年07月03日23時46分

    GS30Z

    GS30Z

    「いつもの列車で」 タイトルにすべてが詰まっているように感じました。 みんなに愛される「わ鐡」がいつまでも走り続けることを願っています。

    2013年07月04日21時26分

    taromatu

    taromatu

    何気ない一瞬をパチリ^^ なんかホッとする温かみのある作品ですね。

    2013年07月08日18時49分

    shiroya

    shiroya

    車両に乗り込む瞬間の表情が伝わってきて素敵ですね♪ とても素晴らしい作品が多いので参考にさせて下さい。 勝手ながらファン登録させていただきました、 もしよろしければ今後共お付き合いさせていただけませんか? よろしくお願いします(^O^)

    2013年09月07日16時47分

    YD3

    YD3

    めっちゃいいですね~♪(^-^)/

    2014年06月29日14時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 日陰の散歩道
    • 花咲く散歩道
    • 日光浴
    • あっちからも来たよ♪
    • 秋の森林浴
    • 旅の思いで

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP