写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Love7 Love7 ファン登録

涼光

涼光

J

    B

    この時、他の滝を撮ってて、NDフィルターつけっぱなし...。 なので5秒も...です(^^ゞ とっさの事に対応できておりません。 ったく、修業が足りてないってことですよね。

    コメント41件

    nana8nb

    nana8nb

    素晴らしい情景ですね(゚∀゚) まばゆいいくつもの光が差し込む森・・・て雰囲気です。 滝を撮りに行かれたのでしょうが、 こういったポイントを押さえるところ、 さすがですね^^

    2013年07月02日01時16分

    oort oort

    oort oort

    凄いですね〜こんなに光芒って出るんですね。凄く美しいです。

    2013年07月02日01時21分

    チキチータ

    チキチータ

    いやぁ~素晴らしい光景です! 緑の中に降り注ぐ光芒ほんと美しいです。 やっぱり朝ならではなんですね~ こんな情景に憧れているんですが出会わないんですよねぇ。

    2013年07月02日01時27分

    noby1173

    noby1173

    素晴らしい現場に遭遇されましたね。 おめでとうございます。   きれいだぁ~。 始め、オールドレンズでのフレア系かと思いましたが、違いましたね(^^) 僕の目は、オールドレンズにラリってるようです。すいません(笑)

    2013年07月02日07時24分

    青い彗星

    青い彗星

    おはようございます^^ 数日間、やる気なしモードでした^^; たぶん、ストレスですね。。。 いや~素晴らしい!!! 朝から、エエもん見せてもらいました(笑) 僕も少し前、光芒かなぁ~と思われるものに出会ったんですけど upせずにいます。 僕のイメージはこの様に降り注ぐ感じなんですけど、それは違ったんです^^; 今日はこの光芒のおかげで良い1日になりそうです(^^)

    2013年07月02日08時34分

    takahashi

    takahashi

    自然のなかに自然の光が差し込む風景 素晴らしいです。

    2013年07月02日09時17分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    タイトルがまた素敵ですねぇ。よく思いつかれましたねぇ。 光はこんなふうに射し込んでいるんだぁと自然の妙を切り取って見せてもらったような気分です。 来週信州の写真教室に行くのにND8というフィルターと長靴を持って来るようにと連絡が入りました。 先日フィルターを買いに、今日は長靴を買いに行きます(笑)

    2013年07月02日10時50分

    Em7

    Em7

    これ、どこいらへんですか??? こんな所、あったっけなぁ??? スバラシイ光芒ですね! こういう光芒って、NDあるのと無いのと、描写に違いが出るモノでしょうか。 対処になるかどうか・・・・・僕は撮影をやめ、移動する時は 必ずNDを外してから移動します。 まぁ・・・・これはND400だからで、付けてるとピント合わせも何も出来ないからなんですけど。(笑) 対処出来てない事は一杯ありますね。 シャッターのモードをセルフタイマーにしっぱなしだったり、手振れがオフになったままだったり・・・

    2013年07月02日11時59分

    tomo.

    tomo.

    ぬお〜〜〜〜〜!! なんとまぁこれは素晴らしい情景を抑えられましたね^^ そうか〜、ND付けっぱなしやったから5秒なわけですね〜。 いやあ、でもね〜、こんなの撮ってみたいと思ってても なかなか出会えないシーンなんじゃないですか?? 風景にはあまり興味ない僕ですが 笑 さすがに、こういうのは撮ってみたいと思いますね〜〜 爆 うらやまです^^

    2013年07月02日13時23分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    初めまして。 これは凄いのを撮られましたね。 幻想的です。 付けっぱなしにしちゃうんですよね。わかります。 Em7さまのように、必ず移動するときは外すと言うことでしょうか

    2013年07月02日15時43分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    あまりない世界ですね。NDだから このような切取りができたと言う訳 ではありませんよね。でもNDつけ っぱなしもいいかもですね。

    2013年07月02日16時32分

    Love7

    Love7

    本屋会さん、どうも^^ びっくり三段活用頂戴いたしました(笑) いつもありがとうございます。

    2013年07月02日17時26分

    Love7

    Love7

    nana8nbさん、どうも^^ ポイントを抑えたつもりがNDフィルターを つけっぱなしで.....。 最後の締めでどんくさい醜態をさらけ出してしまいました。 お恥ずかしい次第です。

    2013年07月02日17時28分

    Love7

    Love7

    oort oortさん、どうも^^ 当日、やや曇り空で日差しが一定してなく、 ややもすると、この木漏れ日を見逃すとこでした。 セ~~~フ(^_-)

    2013年07月02日17時29分

    Love7

    Love7

    チキチータさん、どうも^^ 私の自宅から遠いこともあり、 当日5:30に家を出ました。 8:00前には現地に着いていたんです。 まあ、撮影にはドジ踏みましたが、 この光景を見れたのは、 早起きは3文の得って感じですかね^^

    2013年07月02日17時32分

    Love7

    Love7

    aki & mei さん、どうも^^ ぬぬヌヌヌ...竹内結子が走ってくるとね??? それは何をおいても受け止めなければ!!! 申し訳ないけど、meiさんへの1票は 竹内結子のあとにさせて頂きます(笑)

    2013年07月02日17時34分

    Love7

    Love7

    noby1173さん、どうも^^ グルグル大王様からは、 きれいだ~...よりも、 お~~~グルグルだぁ...のお言葉を頂けるようにガンバります(^_-) 例の妖しい蜘蛛の青は空だったんですね。 私も早くラリリたいっす!

    2013年07月02日17時39分

    Love7

    Love7

    青い彗星さん、どうも^^ いや~、同じ症状だったんですね(笑) 私も多少、症状が楽になり、 コメ欄あけさせて頂きました。 どんな光芒だったんですか? 興味津々ですね~。 遠慮せんと上げてくださいね~(^_-)

    2013年07月02日17時42分

    Love7

    Love7

    takahashiさん、どうも^^ もう出たり消えたり・・・ 露出が難しかったです。 そりゃそうですよね、NDつけっぱなしなんだから(^^ゞ

    2013年07月02日17時44分

    Love7

    Love7

    hana1949さん、どうも^^ 現地、涼しかったのと突然の光をコラボした 至って単純明快な発想から付けたタイトル... いや~、妙に照れますねぇ(笑) 信州の作品、楽しみにしてますよ~^^

    2013年07月02日17時46分

    Love7

    Love7

    Em7さん、どうも^^ これは光滝の手前に小さい滝があるのご存じですか? その滝から来た方向を向いたアングルです。 その小さい滝にも、しょぼい斜光がかかってたんですが、 帰ってみると、あまりにしょぼくてしょぼくて。。。(涙) ND400は私も持ってますが、 最近はほとんど使わないです(笑) って、いうか、C-PL+ND-8でそこそこの秒数稼げるので、 今回の水量だと、それで十分かなって感じでした。

    2013年07月02日17時52分

    Love7

    Love7

    tomo.さん、どうも^^ いや~、本日上げはった作品みて、 アンチアンダー宣言かと思いましたわ(笑) 付き合い考えよかなぁ...みたいな(爆) 冗談はさておき、この光景をtomo.さんが撮ったら・・・ う~ん、想像できましぇ~ん。 一回、撮ってみてくださいな~。 なんかスゴイの撮りそうやわ~(^_-)

    2013年07月02日17時55分

    Love7

    Love7

    おおねここねこさん、はじめまして。 実はですね、これは偶然の産物でして、 本当は滝を撮りに行ってたんですね。 なので、NDつけてたんです。 最初からこれ狙いだったら、 NDはつけてないと思います。

    2013年07月02日17時58分

    Love7

    Love7

    下町のゾロさん、どうも^^ そうそう、NDつけてたからこれを撮れたわけじゃありません。 単に滝を撮ってて、そのまま光芒のカメラ向けたんです。 お恥ずかしい(^^ゞ

    2013年07月02日18時00分

    Love7

    Love7

    本夜会さん、すいません。 上のHN、漢字、打ち間違っていました<m(__)m>

    2013年07月02日18時30分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    射し込む光がめちゃ②幻想的ですね。 ナイス5秒です☆

    2013年07月02日18時53分

    photoK

    photoK

    F8でこの光芒!!! 素晴らしいですね~(^O^) うっとリングです~笑 いいとこ発見されましたね^^

    2013年07月02日19時14分

    Usericon_default_small

    之 武

    オォォ~~~~っ!! なるほどっ アソコなんですねっ!! 僕もその質問を真っ先にぶつけようとしていましたが、既にご回答という事で もう、今からでも寝れそうですねっ!!(笑) しかし、あの写真で滝を見ていただけに、ここでの水量は少し驚きですね~ 僕の予想では、この辺りは長靴でも履いていかないと辿り着けないかなと思っていました。^^; んっ!? よくある凡ミスというヤツですね。(笑) 既に例が上げられていますが、全くもって僕もよくやってしまいます!! 30秒にセットされてた時のミスなんて… もうね、10分待つような感覚ですよ!!www でも、こうして光芒を見せられると…  僕も…  ( ̄ー ̄*)二ヤリっ!! 

    2013年07月02日19時14分

    kachikoh

    kachikoh

    素晴らしいですね~ こんな光芒はめったに見れないと思います。 少なくとも私は一度も写真に収めた事が無いです。 その場で見ているような空気感が伝わります。

    2013年07月02日20時31分

    reiya

    reiya

    おお~~!! すげ~~です(*^^)v こんな美しい光芒には出逢った事ないです!! いいな~~こんな光景を手にしたいです^^;

    2013年07月02日20時43分

    Love7

    Love7

    伝説のスーパーサイヤ人さん、どうも^^ ナイス5秒・・・次回は30秒やったろかしら(笑) 白トビオンリーの写真て誰も上げたことないでしょうね(笑)

    2013年07月02日20時45分

    Love7

    Love7

    photoKさん、どうも^^ 私の年齢に迫るダジャレ・・・ えっ!? こないだ結婚されたばかりと聞いておりましたが...(笑)

    2013年07月02日20時47分

    Love7

    Love7

    之 武さん、どうも^^ もう何も迷わずに逝って下さい。 あっ、寝むりについてくださいな(笑) 現地では、アブと蛇と落石が之武さんのご来場をお待ちしてると思います(^_-) あっ、マジで一つ。 ここ長靴あれば河原に降りれますが、 例の落石があった場所はこの近くです。 くれぐれもご注意くださいね。

    2013年07月02日20時51分

    Love7

    Love7

    kachikohさん、どうも^^ いや~、私も初めてで、実際興奮してました。 まあ、フィルター取り忘れとか、 露出とか、とにかくシャッター押すことだけに一生懸命だったです(汗)

    2013年07月02日20時54分

    Love7

    Love7

    reiyaさん、どうも^^ 私からの提案です。 富士山の朝日の光芒と交換しましょう(笑) まぁ、こんなのはマグレですからね。 一瞬をもっと完璧にモノにする技術がほしいです。

    2013年07月02日20時57分

    チキチータ

    チキチータ

    箕面の滝は今人工流になってるんですか! それはまったく知らなかったです~ てことはいつ行っても水量があまり変わらないんですかねぇ 風情のない話しですね、ガッカリです。 赤目今度行かれる機会があれば是非ご一緒させてくださいよ!^^ でも水量難なんですね~。

    2013年07月05日00時11分

    hirotie

    hirotie

    滝畑でこんなに光芒が… 意外すぎてびっくりです( ゚Д゚)

    2013年07月07日22時45分

    YD3

    YD3

    はじめまして これはすばらしい光のシャワーですね。 確かにこんな光が突然降ってくれば私も慌てます。^^

    2013年09月15日18時59分

    m.mine

    m.mine

    最近コメント欄閉じているんですね。開いているの探すの大変でした。笑 E-M1は予約しました。レンズは何が良いのかよく分からないので当分は 12-40㎜の一本で行きます。そのうち マクロと広角を買おうかなって 感じです。笑 F0,95でしたっけ?あのレンズも欲しいです。笑

    2013年10月18日01時20分

    m.mine

    m.mine

    E-M1来ました。まだ使い方がわかりませんが 軽くて小さくていい感じです。 今日も撮影にはいけませんでしたが 明日から会社に持って行きます。

    2013年10月20日21時03分

    syu+

    syu+

    綺麗ですね~ これまた素敵な光芒の描写です! いい場所ですね~

    2013年12月02日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLove7さんの作品

    • ふりむけば...極美
    • Spectacle beem
    • 千ヶ滝 #1
    • 龍双ヶ滝#2
    • 湖北の景 #1
    • 夕景..

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP