写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nomsun nomsun ファン登録

秘境 猿壺の滝 その4

秘境 猿壺の滝 その4

J

    B

    美しい秘境の猿壺の滝に惹かれました。 この滝にはまた行きたいです^^

    コメント17件

    hatto

    hatto

    黒と緑の世界は格別ですね。そこに滝波の白い色が絶妙です。美しい滝を素晴らしい描写で、作品にされました。兵庫県は羨ましい滝の宝庫でもありますね。

    2013年06月30日15時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    猿壺の滝連続UP拝見いたしました。 私自身、行きたくても滝撮影に行けないので、 見せて頂いて大満足です。 特に、この頭上近い楓緑と落下の水の白、岩の陰影、苔。 そこにいい具合に見える木漏れ日。 素敵な情景描写、有難うございます。 その3の滝つぼに落ちて水が広がる大きさと 滝壺や周りのバランスが良いですね。

    2013年06月30日16時35分

    kachikoh

    kachikoh

    新緑の緑と滝のコラボは最高ですね。 滝を撮るベストシーズンではないでしょうか。 この滝は魅力的ですね。私も撮りたくなりました(^_−)−☆

    2013年06月30日16時57分

    nomsun

    nomsun

    hattoさん。コメントありがとうございます。 兵庫県は中国山地がかかっていて1000m近い山々が多く魅力が沢山ありそうです。 魅力ある滝も多そうでまた行ってみたいと思います。 黒と緑の世界にある滝って美しくていいですね^^ 嵌りましたよ!

    2013年06月30日21時05分

    nomsun

    nomsun

    おおねここねこさん。コメントありがとうございます。 喜んでいただいてうれしいです^^ この猿壺の滝はとても美しくて惹かれました。 木々の緑も美しくて素晴らしかったです。

    2013年06月30日21時08分

    nomsun

    nomsun

    kachikohさん。コメントありがとうございます。 色々な現実を忘れてこの世界にどっぷりと嵌っていました。 ここの空気は美味しくてマイナスイオンをたっぷりと吸ってきました^^ kachikohさんの撮られた滝の写真もぜひ見てみたいですよ^^ 待ってますね。

    2013年06月30日21時13分

    nomsun

    nomsun

    武藏さん。コメントありがとうございます。 森の美しい「気」が伝わったようでうれしいです。 緑が溢れるこの秘境は素晴らしく美しい所でした^^ また行きたい所になりました。次回は紅葉の猿壺でしょうか。

    2013年06月30日21時30分

    Hsaki

    Hsaki

    神秘的な滝ですね。日本ではない様な雰囲気を感じました^^

    2013年06月30日22時22分

    イガニン

    イガニン

    アジアンウィークでワンクッション(爆) 流石は滝三兄弟!思うことは同じなのか!? 三兄弟にgonさんは普通に入ってますので安心して下さいね(*′∀`) 僕はこの一枚が素敵だと思います♪ 構図ってなんでもそうですが滝でももちろん重要な要素で、 この場合一番美しく収まっているのではないかと思いました^^ 上部に配された枝が濡れているように見えるんですが飛沫でしょうか?雨でしょうか? いずれにしても清涼感を添えている気がしました♪ アジアンウィーク一枚と言わず全部残しましょう(爆)

    2013年07月02日22時13分

    Em7

    Em7

    この角度の猿壺って、あまり見た事が無い気がしますね?? 猿壺、僕も憧れている滝の一つです。 でも滝としては、決して大柄では無いのですね。 落ち方としても・・・そんなに美しい訳でも無い様な・・・・ しかし、全体的な雰囲気は抜群ですね~~。(^^)

    2013年07月03日15時09分

    mimiclara

    mimiclara

    4枚とも拝見させていただきましたが・・・・ 素晴らしい素地を持つ滝ですね 今までここで拝見させていただいた滝の中でもイチニを争う素晴らしさじゃないかと思います 岩の大小凹凸、苔むした表情、深い緑、変化に富んだ滝流れ、横長の滝特有の美しい滝壺 こういう起伏のある滝景で変化のある切り取りにはあまり長露光じゃない方がいいんじゃないかな、と思います そういう点でもSSはちょうどいいんじゃないでしょうか

    2013年07月03日21時15分

    nomsun

    nomsun

    イガちゃん。コメントありがとうございます。 なんかちょっとワンクッション置こうかなぁーと思ったわけで・・^^ 雨は降っていなかったので飛沫でしょうね。 僕も撮った中でお気に入りの写真です^^ なのでこの後のはイマイチかも・・(^^;;)

    2013年07月03日21時31分

    nomsun

    nomsun

    Em7さん。コメントありがとうございます。 森の中にあるこの雰囲気が気に入りました^^ まさに秘境って感じです。 大きく流れ落ちる滝とは迫力が欠けますが全体的な雰囲気は最高ですよ^^

    2013年07月03日21時35分

    nomsun

    nomsun

    mimiclaraさん。コメントありがとうございます。 嬉しいコメントもありがとうございます。 滝を撮る上での知識が薄かったんですが真剣に撮ってました^^ 当たり前ですが条件で色々と設定を考えないといけない滝撮影は奥が深いです。 みなさんが嵌るのもわかります^^

    2013年07月03日21時38分

    esuqu1

    esuqu1

    はじめまして(^^) 最近長秒撮りに目覚めまして、滝を撮りにいきたいなぁ~と検索かけているときに 猿壺の滝を知りました。 開いてみてびっくりの美しさ。これは日の出から日没まで一日居れそうな場所ですね! またフルサイズ機かと思ったほどのすばらしい描写に驚いてます。

    2013年07月08日05時39分

    ハッキー

    ハッキー

    新緑の発色がとても良いです。 冷たい空気と滝の音を感じます。

    2013年08月28日15時17分

    asas

    asas

    何も考えずに行きましたがやはり緑が多い時期が いいですね(^^♪

    2014年05月05日20時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnomsunさんの作品

    • 回想
    • Honbo Garden Ⅲ
    • 春の星たち
    • 緑色との共鳴 Ⅱ
    • 秋の予感
    • 紅色の空間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP