写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-yama m-yama ファン登録

MAY2013-8

MAY2013-8

J

    B

    フィルムで撮影した甘利山からの夜明け前の富士です。 肉眼では夜であっても写真に撮影すると夜明けが近づいていること がわかります。 フィルムはコダックE100VSです。 このフィルムも昨年、生産終了になってしまいました。 手元の買い置きが無くなったら終わりです。先に生産終了になった コダックE200とともに夜空の撮影には欠かせないフィルムでした のでとても残念です。

    コメント13件

    オイ

    オイ

    これはいいですね。 やはりフィルムならではの味が存分に出ていると思います^^ 何が違うんでしょう、言葉ではなんとも言い表せない… 緑被りした夜景は常に憧れますが、私がこれからフィルムをはじめることはないでしょう…。

    2013年06月29日10時42分

    todohLX

    todohLX

    富士中腹の雲海ラインがいいですね。 自分のマミヤ、ずっと眠ってます。 このままでは、宝の持ち腐れになってしまうのでは・・・。 秋までには、頑張って使ってみよう。

    2013年06月29日11時33分

    ロバミミ

    ロバミミ

    素晴らしい情景ですね。 雲海もあって街の灯りがまるで波打ち際の夜光虫のよう^^ フィルム無くなって行くのは寂しいですね。

    2013年06月29日11時43分

    button

    button

    星が流れ、雲のラインと街の灯り、すばらしい。

    2013年06月29日13時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい光が描写された魅力的な作品ですね。 静かに夜明けを待つ富士の姿にウットリさせられます。

    2013年06月29日14時22分

    m-yama

    m-yama

    オイさんへ スキャナーで取り込んだ時点でデジタル化されているのですが、 フィルムらしさというか、デジタルカメラとの違いが何かある んでしょうね。わたしにもわかりません。 フィルムの種類が減りコストも上がり、なかなかフィルムが 使いづらい環境になってきました。わたしの場合もそう遠くない 時期にフィルムからデジタルに切り替える時期が来るかもしれま せん。

    2013年06月29日21時21分

    m-yama

    m-yama

    todohLXさんへ 雲に地上光が反射して境界のラインができているように見え ました。 マミヤ、フィルムがあるうちに使ってみてはいかがですか?

    2013年06月29日21時23分

    m-yama

    m-yama

    彷徨ロバさんへ 下界の人の営みと上空の自然と境界があるような景色でした。 フィルムがなくなっていくのは寂しいのですがしかたがない ことと思っています。

    2013年06月29日21時28分

    m-yama

    m-yama

    buttonさんへ 薄雲があったので星の軌跡がしっかり写らなかったことが ちょっと残念ですが、こういう雰囲気もあっても良いかな と思って撮っていました。

    2013年06月29日21時30分

    m-yama

    m-yama

    Teddy yさんへ 夏山シーズンになると富士山にもひと晩中、山小屋や登山者の ライトの光が点るようになって、賑やかな感じになってきます。

    2013年06月29日21時35分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    夜明のかすかな気配のなか しずかな佇まいの富士が美しいですね。 星降る空の雰囲気も素晴らしいです。

    2013年06月30日01時51分

    m-yama

    m-yama

    ブラックオパールさんへ 普段ですとカメラマンで賑わうのですが、この日はカメラマンも ほとんどいなくて静寂のなかで撮影することができました。

    2013年06月30日20時59分

    m-yama

    m-yama

    るみさんへ フィルムの種類が減り、手焼きの現像所が減り・・・世の中の流れとは 言え、アナログな写真を楽しむ環境がしぼんでいくのは寂しいです。 写真、ご覧いただいてありがとうございます。

    2013年07月25日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-yamaさんの作品

    • 夜明けの富士(松田山)
    • FEB2013-8
    • MAR2015-6
    • 夏富士〜月暈
    • OCT2009-1
    • MAR2015-5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP