写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

Rain shining falling

Rain shining falling

J

    B

    たまにはお堅い「自然のときめき」を休憩して、(笑)こんな写真も見て頂ければと思い掲載しました。以前このサイトで、素晴らしい作品を掲載された、「さよなら小津先生さん」がここで撮られています。その作品を思い出しこの場所に撮影に行きました。この写真は吊されたガラス玉がキラキラと、梅雨空に輝いていました。こんな素敵な雨が降れば良いなと。この写真はカメラ内でクロスフィルター処理しました。箱根ガラスの森美術館にて

    コメント51件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    斬新な表現に拍手です。 うっとおしい気分を払ってくれるような、きらきらきら・・・。 素敵なのを有難うございます。

    2013年06月22日04時54分

    niccomat

    niccomat

    うわー、光が降ってくるみたいで奇麗です! キラキラと何か音がしてきそうですね。

    2013年06月22日05時37分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おはようございます。hattoさんには珍しい作品ですね。 さすが人工物もファンタスティックに撮られますね。 朝から気分良く撮影に出かけられます。 それでは行って来ます!!

    2013年06月22日05時45分

    komapapa

    komapapa

    光のシャワーですね。 とても綺麗です。 箱根に素敵な美術館があるんですね!

    2013年06月22日06時31分

    オビ・ワン

    オビ・ワン

    光っているのはガラス玉なんですね。 クロスがはいってとても綺麗ですね。 箱根ですか~ずいぶん行ってないなぁ、久々に行きたくなりました。

    2013年06月22日07時12分

    Peru

    Peru

    ここかなり興味が湧きました!行ってみたいです〜 ほんとにこんな雨が降ったら素敵でしょうね!

    2013年06月22日07時26分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    光の精たちが舞い降りてきているようです。 きらきらしてメルヘンな感じがたまりません。

    2013年06月22日07時32分

    takahashi

    takahashi

    素敵な所ですね。 山口にもこんな所があればいいのにと思います。

    2013年06月22日07時34分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    目が覚めるような美しいシーンですね。 梅雨の雨がこんなにも綺麗だったらもっと梅雨が好きになるのにと思いました。 箱根はそれほど遠くないので行ってみたくなりました。 朝から楽しい気分になりましたよ^^

    2013年06月22日08時05分

    toshiaki

    toshiaki

    素敵な写真ですね 輝いていますね

    2013年06月22日08時12分

    昇栄

    昇栄

    素敵なアートですね。 光のカーテンに包まれているかのようです。

    2013年06月22日08時14分

    花芽吹

    花芽吹

    何を撮られてもうまく表現されますね!見事なミルキーウェイのカーテンです^^

    2013年06月22日08時36分

    一息

    一息

    正に光の雨ですね! とてもメルヘンな世界を見せて頂き、ありがとうございます。

    2013年06月22日08時59分

    danbo

    danbo

    きらきらの宝石が雨のように降って来ています(^_-)-☆ 雨がいつもこんなにキラキラで降って来たら 梅雨も楽しくてしょうがないでのに\(^o^)/

    2013年06月22日10時01分

    バライタ

    バライタ

    末広がりのぞろ目、おめでとうございます、日本のラッキーナンバーと言えば「八」 のはずですが、パチンコの影響か7に取って変わってしまったみたいですね、 私が古いのでしょうか?良くスポーツの日本代表の胸にJAPANと書いてあるのが気に入りません 特に柔道なんかで強い違和感を感じます、野球もサムライジャパンでは無くてサムライニッポンと してほしい(^^)  面白いオブジェですね、キラキラとホントキレイです。

    2013年06月22日10時20分

    seys

    seys

    凄い星のカーテンですね!!!!! 驚きました~!!

    2013年06月22日10時21分

    Em7

    Em7

    ファンタジーですね~ なんかそんな雰囲気です。 箱根、これ、土曜日の様ですけど、混んだりしないんですか? 箱根、伊豆はどうしても出かけたはいいけど、ノロノロと道路の上に なかば駐車しに行くような感覚で。。。なかなか近寄れません。(笑) そう、クロスってこれぐらい出てくれるといいんですよね~。

    2013年06月22日10時40分

    punta

    punta

    おはようございます。綺麗ですね、初めて見る光景です。光のカーテンの向こう側で散策する人たちの描写もほのぼのとして良いですね。ところで、私とtoshi-Gさんでお世話することになった写真クラブのメンバーの写真にコメントいただきありがとうございます。写真を始めたばかりのメンバーですがhattoさんにコメントをいただき励みになっているようです。ありがとうございます。

    2013年06月22日11時03分

    大目付

    大目付

    正に星の降る雨と言った感じですね。煌めく景色が美しいですね。ガラスの森美術館へ行ってみたくなりました。

    2013年06月22日11時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    華やかな煌めきにあふれる素敵な光景ですね。 梅雨時期のファンタジーランドに迷い込んだかの様な楽しさがあります。

    2013年06月22日12時17分

    button

    button

    ガラスのカーテンですか。面白いですね。

    2013年06月22日12時57分

    camellia

    camellia

    「自然のときめき」はお休みなのですね。 いつも夜中からご苦労様です。無理の無いようにしてください。 綺麗な表現ですね。ガラス玉なのですね。 いつもご訪問ありがとうございます。

    2013年06月22日13時01分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    わぁ〜、キラキラ輝いて綺麗ですねぇ〜 ファンタスティックな世界をクロスフィルターで素敵に演出ですね。 素晴らしいです!

    2013年06月22日13時16分

    osinko

    osinko

    星のきらめきのガラス玉のカーテン越しに思い思いに憩う人たちも輝いているようです。 楽しくなるような雨、雨に濡れても、の曲を思い出しました。

    2013年06月22日14時03分

    チキチータ

    チキチータ

    まさに光のシャワー、キラキラのカーテンのようですね。 クロスを使われた表現とても素敵です。

    2013年06月22日14時21分

    自然堂哲

    自然堂哲

    888枚目とは何かいいですねぇー。 末広がりが3つもあります(笑 もしや、梅雨の最後はこのような素敵な雨が降るかもしれませんねぇー。 夢の中でですが(笑 いつもの違う作風でも、素敵な写真を撮られるのが凄いですねぇー。 カメラ内での処理とはいえ、このような遊び心って大切ですねぇー。

    2013年06月22日15時18分

    mint55

    mint55

    うわぁ♪ これはファンタジーですね(^^♪ キラキラのカーテンが夢の様です^^ こんな雨ならとてもしあわせです~ 先生、お元気でいらっしゃるでしょうか♪

    2013年06月22日15時40分

    photoK

    photoK

    素敵ですね^^ しかし雨の中、撮影している方やベンチで居眠りしている方がいますが 大丈夫でしょうか?ぬれちゃいますよ~^^ うまい表現法ですね~(^O^)

    2013年06月22日15時42分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    とても素敵な描写ですね! 一度、現地に行ってみたくなります。^^

    2013年06月22日18時34分

    tyottohobby

    tyottohobby

    カメラ内でクロスフィルター処理が出来るのですね。 良いカメラですね。 星のカーテンがメルヘンチックです。

    2013年06月22日20時03分

    shokora

    shokora

    見たことがありませんでしたので、感動的です! キラキラがうっとりするくらい綺麗です。 カメラ内クロスフィルター、いいですねぇ(^^ゞ。 その機能だけでもほしい(^_^;)。

    2013年06月22日20時26分

    Hsaki

    Hsaki

    この光景描写は、脳みそに残像が残ってしまいそうです^^

    2013年06月22日20時51分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    金平糖を思い出します★ 「おいしそう~」 こんな感想を持ちました。

    2013年06月22日21時11分

    Sky Duck

    Sky Duck

    凄いカメラですね。クロスフィルターが欲しいです。

    2013年06月22日21時53分

    kittenish

    kittenish

    私も此処のガラスの森美術館での光景を知っているだけに 素晴らしい表現だと感じます 同時に勉強になり有難う御座います^^

    2013年06月22日22時15分

    Flagio

    Flagio

    888枚目おめでとうございます┏○ペコッ hattoさんのこの様なお写真も素敵です。

    2013年06月22日22時23分

    充満山

    充満山

    888のような益々のご発展を願っております。

    2013年06月22日23時30分

    kakian

    kakian

    天の川が地上にやって来た~! ですね。 お見事です。

    2013年06月22日23時40分

    kazu_7d

    kazu_7d

    とても斬新で印象深い作品。 キラキラしてますね。 発想の奥深さに感動です。

    2013年06月23日07時56分

    m-hill

    m-hill

    星降る梅雨空・・・そんなイメージで見せていただきました。 どんな写真を撮られても、しっかりと作品にされるのは流石です!!

    2013年06月23日10時16分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    ガラスの工芸を綺麗に設置しているお洒落なところのようですね。 たまにと言わずに時々こういう写真も紹介してもらいたいです。 とてもいいです。

    2013年06月23日12時31分

    Thanh

    Thanh

    夜は光るのでしょうか?

    2013年06月23日13時53分

    junites uno

    junites uno

    お久しぶりです すごいですねこれ。。。 NICE カーテン++++

    2013年06月23日14時37分

    近江源氏

    近江源氏

    星屑のキラメキが地上に降りたような美しさで綺麗で素晴らしいです

    2013年06月23日17時57分

    mimiclara

    mimiclara

    これはガラスの森美術館もこのオブジェの製作者も拍手喝采の一枚ではないでしょうか^^ これを見るにつけ、オブジェというのは単に単品ではなくそこにある風景や雰囲気、空気まで含めて観賞するのが正しいと改めて気づかされます

    2013年06月23日19時47分

    jaokissa

    jaokissa

    一瞬なんだろうと思いました^^ なるほどこれは面白い表現ですね。 これは行ってみたいです。

    2013年06月24日20時28分

    放浪人

    放浪人

    素敵な1枚、イメージがあってこそのクロスフィルター処理ですね!

    2013年06月24日21時40分

    やま哲

    やま哲

    星の様な煌めきは、吊されたガラス玉をカメラ内でクロスフィルター処理したものだったのですね。 凄いアイデアと素晴らしい切り撮り、お見事です。

    2013年06月26日12時22分

    酔水亭

    酔水亭

    良いですね〜。^^ ちょっとした息抜きにもなるような、力を抜いた作品にも華やかさが宿ってますね〜。 やはり ..最新技術のワザには 一目を置かざるを得ません。

    2013年06月26日18時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    これはまた、らしからぬ作品ですが、 こういった作風は大好きな私です。

    2013年06月27日00時02分

    たまじまん

    たまじまん

    面白いシチュエーションですね! こんな作品も楽しみにしてます!!

    2013年06月30日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 回顧(みかえり)の滝
    • 秋雨に烟る
    • 秋の宝飾
    • 見上げればそこには夏が...
    • ラベンダーの園
    • 満天に輝けり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP