写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

木漏れ日の原生林

木漏れ日の原生林

J

    B

    コメント7件

    日吉丸

    日吉丸

    よく名を聞く白駒の池・・ もうすぐのようですね。 深そうな森の空気を たっぷり吸わせていただきました。

    2013年06月17日11時05分

    三重のN局

    三重のN局

    木漏れ日を感じられる手入れされた森林、 遊歩道を歩きながらの森林浴は素敵でしょうね! 心地よい作品に癒されました(^^)

    2013年06月17日12時08分

    丹波屋

    丹波屋

    日吉丸さん お越しいただきありがとうございました。  白駒池周辺から稜線へのなだらかなのぼりの途中にある道、これはアップして皆様にお伝えしたかったです。 三重のN局さん お越しいただきありがとうございました。  森林自体は原あ生林で手入れはされていませんが、この遊歩道は綺麗に手入れされています。ほんとに心地の良い路でした。 おおねここねこさん お越しいただきありがとうございました。  確かに歩きたくなるような小路でした。ただ今回は登ってからでしたので、難行のあとでよけいに気持ちが良かったです。 よねまるさん お越しいただきありがとうございました。  森林限界のすぐ下の方で、もっとも高度が高い森林浴でしょうね。

    2013年06月17日23時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    木漏れ日も見えて、歩きたくなる林間の小路。 空気の美味しさが伝わってくるような描写、 有難うございます。

    2013年06月17日20時04分

    よねまる

    よねまる

    いいですねぇ。全身で森林浴!

    2013年06月17日21時47分

    m-hill

    m-hill

    心落ち着く、癒しの空間・・・いいですね~ 思い切り深呼吸したいです! 木洩れ日の入る遊歩道、のんびり歩いてみたいな~

    2013年06月18日14時28分

    バライタ

    バライタ

    ドンドン深みにハマってしまいそうな森です、写真を拝見しただけで 吸い込まれてしまう美しさだと感じました、登山道を外れると「苔」 の密集地帯でしょうか、それも又魅力ですよね。

    2013年06月22日11時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された丹波屋さんの作品

    • 力強く
    • もののけの森

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP