写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

とうとう芽吹かなかったね

とうとう芽吹かなかったね

J

    B

    いっぱいに枝をのばしていますが、とうとう芽吹きませんでした。 つるをからめる役目となりました。 センサーのごみはお見苦しいですが、ご勘弁ください。 クリーニングキットを買いましたが、ブロワーだけで綺麗になりました^^

    コメント8件

    静中動

    静中動

    さくらんぼjamさん、こんばんは! 枯れ木と姥ヶ岳のコラボ、中々見つけられないポイントですね。 結構、登ったとこでしょうか。 センサーの汚れ、簡単に取れて良かったですね!

    2013年06月09日22時57分

    キンボウ

    キンボウ

    まだ雪が残ってるんですね。 相当の高さがあるんでしょうね。 こちらでもこういう枯れ木を良く見かけますよ。

    2013年06月10日05時08分

    近江源氏

    近江源氏

    以前紅葉の時期に春になれば芽吹いてやると嘆いていた 枯れ木立ちは悲しいかな芽吹かずに月山を見守る守護木 素敵な物語を感じる四季の移ろいの語り部で素晴らしいです

    2013年06月10日09時25分

    花芽吹

    花芽吹

    枯れちゃった木ですかね?元気になってほしいものです!

    2013年06月10日09時47分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    静中動さん ありがとうございます。  ここは、姥沢駐車場の中です。ほとんど車が停まらない南の外れです。  この木は4枚目の登場です。センサーはゴミが取れてほっとしました。

    2013年06月10日11時52分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    キンボウさん ありがとうございます。  撮影地点は1,200m位の所です。雪山の姥ヶ岳は、1,700mです。  

    2013年06月10日11時55分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    近江源氏さん ありがとうございます。  紅葉のシーンを覚えていて下さって嬉しいです。  茂ってやるとつぶやいたのですが、やはり枯れていました^^;  秋になると絡まったつるが紅葉すると思います。綺麗にドレスアップしたら  又登場してもらおうと思います。

    2013年06月10日11時59分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    花芽吹さん ありがとうございます。  枯れてます^^; 下からひこばえを期待しているのですが。

    2013年06月10日12時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • もみじ公園は秋彩-5
    • 野草園の秋景色-九輪草の谷
    • 神の池‐丸池様4
    • 早朝の丸池様の青1
    • もみじ公園はモミジ彩-5
    • 野草園の秋景色-谷にかかる橋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP