写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

睡蓮池に映りし神殿

睡蓮池に映りし神殿

J

    B

    バライでの日の出を見た後、ムアン・タム遺跡内に行きました。 今回の遺跡巡りで、ここでの撮影が一番良い写真が撮れたのではないかと思います。 こちらはガイドブックでは小さくしか、載っていない遺跡です。 ムアン・タム遺跡は今回の遺跡巡りの中で一番規模が小さいのですが、 特徴として遺跡神殿を囲むように大きな4つの沐浴の池があります。 その1つに睡蓮が咲いている池がありましたので、私なりに切り取ってみました。 手持ち撮影。C-PLフィルター使用。

    コメント21件

    自然堂哲

    自然堂哲

    撮影日時は-2時間が現地時刻になります。

    2013年06月09日16時59分

    自然堂哲

    自然堂哲

    3連続で水に関係する写真が続いております。スミマセン。 ちなみに、この撮影の前日、昼頃にもここに来ているのです。 その時は睡蓮が皆、しぼんでおりました。

    2013年06月09日17時01分

    takahashi

    takahashi

    睡蓮も綺麗ですが、水面に神殿が綺麗に映り 鮮明に撮れていますね。

    2013年06月09日17時03分

    サザビー

    サザビー

    見事なうつりこみ表現ですね!! 私のなんちゃってうつりこみとはレベルが違いすぎる(^^; ピンクのお花が彩りを添えてさらに異国情緒溢れる感じが素敵です!

    2013年06月09日17時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    沐浴をする池でもあるのですね、神秘的な雰囲気が伝わって来る切り撮りです。 睡蓮の茎も赤い様で、日本では見かけない品種ですね。 美しい映り込みと鮮やかな色合いがとても印象に残る光景です。

    2013年06月09日19時06分

    toshinori

    toshinori

    華やかな睡蓮の咲く池に写り込む遺跡… 私にとって (厳密にいえば)異教の寺院ですが、アジア繋がりなのでしょうか、かつての荘厳さが伝わってきます。 千年前の人たちもこの景色を美しいと感じたのでしょうね。 大きな時間の流れを感じます。

    2013年06月09日19時27分

    hatto

    hatto

    映り込みが素敵ですね。世界遺産でもけしておかしくない古い遺跡のようです。温室で見られるような美しい睡蓮が咲いているのは、魅力有りますね。この様に間接的に撮影された手法は見事です。

    2013年06月09日19時50分

    Hsaki

    Hsaki

    蓮花の鮮やかな紅色に眼を奪われました。水面への映り込み描写も素晴らしい^^

    2013年06月09日20時23分

    ブタゴリラ777

    ブタゴリラ777

    なんとも贅沢な切り取りですね 素晴らしい構成で魅入ってしまいました

    2013年06月09日23時44分

    月影

    月影

    水面に写る石造りの寺院、魅力的です。

    2013年06月10日00時48分

    三重のN局

    三重のN局

    睡蓮の花が綺麗に咲いた池に、 神殿を上手く映り込ませたアングルが素敵です。 やはり睡蓮は午前中が見頃ですね(^^)

    2013年06月10日10時00分

    チキチータ

    チキチータ

    鮮やかな睡蓮の花と水面に映った神殿の素晴らしいコラボですね。 日本では見られない素敵な情景を楽しませていただきました^^。

    2013年06月10日15時33分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ファン登録ありがとうございますm(__)m タイですか!いいでしょうね~ 映りこみも最高に綺麗ですね! 一昨年初海外で香港に行き、アジアの魅力を存分に味わいました。 タイもチャンスがあれば行ってみたいところです!

    2013年06月10日21時17分

    楓花

    楓花

    睡蓮の池に映る神殿…素晴らしいコラボに見惚れてしまいました。 いい時期に行かれたことがこんな素晴らしい画を作り出した…タイミングも重要ですよね!

    2013年06月10日21時30分

    kenmainr

    kenmainr

    はっきりと映り込んだ蓮池きれいですね!

    2013年06月10日23時55分

    cyouyou

    cyouyou

    これは凄いですね! サムネイルで見た時は、単なる蓮池の写真だと思いましたが、空いた空間に遺跡がくっきり! 嬉しくなりますね~♪

    2013年06月11日10時09分

    asas

    asas

    これはお見事ですね! すくと背筋を伸ばしたような睡蓮の鮮やかなピンクが 南国の池らしい雰囲気を思いっきり盛り上げます。 葉の切れ目に映る神殿と樹木がこれ以上ない構図で撮られてますね。 素晴らしい作品です。

    2013年06月11日19時02分

    梵天丸

    梵天丸

    タイの睡蓮は水面からすこし飛び出して咲くのですね・・ 色合いもタイっぽいビビッドな感じで素敵です!!

    2013年06月11日19時12分

    Mt.D

    Mt.D

    うまい切り取りですね。 コントラストがとても良いですね。 水面の映り込み、美しいです。

    2013年06月12日21時51分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    水面に映る遺跡の様子から、咲いている睡蓮も色鮮やかでちょっと異国風に見えました♪ しかし、やはり仏教の雰囲気が伝わってきますね♪ タイも歴史ある国、いろんな遺跡がしっかり管理されているのですね。 行ってみたいです。

    2013年06月23日21時48分

    Takechan7

    Takechan7

    綺麗ですね、広角で撮影してみたいですね、しかし、ここの場所まで行くのが結構大変だったと思います。 皆さんよくご存じないと思いますけど、ここまで行く苦労はよく分かりますよ。 目的なしではここまでいけませんもんね。 お疲れ様です。

    2015年09月22日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • 健康と幸せを願って -2567年ソンクラーン-
    • 大阪梅の陣<PRD>
    • 曙雲の城<PRD>
    • 竹の照影<PRD>
    • 旭光のフォーラムアート Ⅰ
    • Elegants

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP