写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

It blooms in early summer Ⅰ

It blooms in early summer Ⅰ

J

    B

    この時期、我が家の主役はホタルブクロです ちょっと全身ポートレート風で♪

    コメント32件

    usatako

    usatako

    白花のホタルブクロ、爽やかですね。紫のも良いですけどちょっと暑苦しい色ですものね^^; 歯痛早く良くなるといいですね。

    2013年06月08日20時59分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    つりがね草とちょっと違うんですね! しっとり♪清潔な感じが素敵ですね(^^♪ お、快気祝いは山ですか!流石!若いですな~♪

    2013年06月08日21時11分

    wabisuke

    wabisuke

    下を向いた花は清楚な感じがしますね。 経過も良好のようで、まずは良かったですね^^

    2013年06月08日21時25分

    ケミコ

    ケミコ

    可愛いですね(^^) 僕は植物の知識とか全く無いのですが、こう言った鈴状の花好きです。

    2013年06月08日21時41分

    punta

    punta

    こんばんは、可愛い花ですね。この花は太陽に向かうことなくいつも俯いているんでしょうね。暗い背景から浮き出た白い花が可憐で良いですね。

    2013年06月08日23時06分

    nobusan

    nobusan

    ホタルブクロ 初めて見る花です。 花びらの質感が白い紙袋みたいなんですね~ 面白いです。 体調を崩してみえたのですか? 快方に向かっている様子、安堵です。

    2013年06月09日06時07分

    りんごろう

    りんごろう

    花についた水滴がこの暑さの中、とても涼やかに感じられる一枚ですね。

    2013年06月09日11時24分

    sokaji

    sokaji

    雨上がりでしょうか。 とても涼しさを感じる素敵な描写ですね。

    2013年06月09日13時46分

    tomari

    tomari

    先日TVの登山番組でこの花を見ました。 昔この花に子供がホタルを入れていたところからこの名前がついたと ガイドの方が説明していました。 可愛らしい花ですね。

    2013年06月09日19時19分

    マーボー

    マーボー

    ホタルブクロというのですか。花についた水滴も相まって瑞々しいですね^^ 胃腸の調子悪そうですね、、、快復祈っております

    2013年06月09日19時38分

    SeaMan

    SeaMan

    和紙や蚕の繭のような繊細さですね~ 純白、眩しいですね(^.^)

    2013年06月10日05時37分

    C330

    C330

    山野草がご自分のお庭で見られるなんて羨ましいことです。 歯が治ったら、ですが台風来てますよ。どっかへ行ってくれればいいですね。

    2013年06月11日13時51分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    素晴らしいお作品のかずかず、勉強させていただきます。

    2013年06月12日21時38分

    ういんず

    ういんず

    雨上がりなのでしょうか、雨粒が残っていますね。

    2013年06月13日15時52分

    キャミウサ

    キャミウサ

    清楚ですね ホタルブクロ 今年は暑さで変色が多いようなきがします 歯痛ですか…(笑) タグの実況中継に思わず笑ってしまいました 歯医者さん なかなかいけませんものね 歯が痛いと 食いしばれないから力が出ません やはり歯は大事にしないとです

    2013年06月17日23時01分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます 以前は紫花の株もあったのですが、今はこの白花だけになってしまいました おっしゃる通り、うっとおしいこの梅雨時期 白花は爽やかな感じがしていいですね♪ 歯痛・・・ご心配有難うございます 先週の火曜日に急遽、親知らずを抜歯してから柔らかいものを恐々食べる毎日 ここ数日、やっと普通の食事が摂れるようになりました

    2013年06月18日19時53分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます ツリガネニンジンに似たシャジンも庭に植栽しているのですが シャジンと違って、このホタルブクロは花が3~4cmもあって大振りな花です 小輪系の花が好きなのですが、この種類はどうも強健な品種のようでどんどん増えているんです お蔭様で抜歯をしてからだいぶ痛みが軽減しました この調子なら今週末は山に行けそうです♪

    2013年06月18日20時01分

    air

    air

    wabisuke様 いつもコメント有難うございます おっしゃる通り、下向きに咲く花は控えめでいいですよね もう少し花が小輪だったら言うことなんですけど・・・ ご心配有難うございました まだまだ噛むと痛い状態なのですが、以前から比べるとだいぶ楽になりました このまま痛みが消えてくれればいいですけどね

    2013年06月18日20時03分

    air

    air

    ケミコ様 いつもコメント有難うございます こう見ると可憐な感じにも見えるのですが 1つの花茎に大き目の花をいくつも付ける姿は力強くも見えますね

    2013年06月18日20時04分

    air

    air

    punta様 いつもコメント有難うございます 初夏のこの時期、庭は一面濃い緑に覆われているのですが そんな中に咲く白花は清楚な雰囲気を感じることが出来ますね

    2013年06月18日20時05分

    air

    air

    nobusan様 いつもコメント有難うございます ホタルブクロは原種系から亜種まで種類が豊富のようです この時期、高原に出掛けると必ずと言ってよいほど咲いていると思いますよ 体調を崩したというほどではないのですが 既に数週間歯痛に悩まれています 抜歯をしまして、だいぶ痛みが軽くなりましたね

    2013年06月18日20時07分

    air

    air

    りんごろう様 コメント有難うございます まだ本格的な梅雨模様になる前の北関東 とにかく雨が少なくて、庭がカラカラになっていた時期です 水滴は水遣りの水だと思いますが、特に狙ったわけではないのですが この水滴がちょっとしたアクセントになってくれた1枚です

    2013年06月18日20時09分

    air

    air

    sokaji様 いつもコメント有難うございます 雨上がりだと叙情的な雰囲気と言えるのですが、水遣りの後での撮影なんですよ(汗) 潜んでいた蚊が、水遣りで追い出されていたようで、蚊と戦いながらの撮影でした(笑)

    2013年06月18日20時11分

    air

    air

    GrandBlue様 コメント有難うございます 園芸品種なので「趣」に欠ける雰囲気の株なんですよ おっしゃる通り、この花の中にホタルが入って、光ってくれていたら最高なんですけど 残念ながら我が家の庭はホタルが生息出来る環境ではないですね

    2013年06月18日20時13分

    air

    air

    tomari様 コメント有難うございます 花の名前の由来は興味深いですよね 今の子供はそんな遊びは知らないのでしょうね 近所の子供たちにも見せてあげたいものです

    2013年06月18日20時14分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます ホタルブクロ・・・きっとマーボーさんも山で目にしていると思いますよ 歯痛の関係で抗生物質を鎮痛剤で胃腸を完全に痛めました 歯科と合わせて胃腸科まで受診して、医者通いばかりしてましたね 先週末からだいぶ調子が戻ってきまして、今週末は軽く山に行こうかとも思えるようになりました ご心配、感謝です!

    2013年06月18日20時20分

    air

    air

    SeaMan様 いつもコメント有難うございます 自然の作り出すものって、ホント不思議だと感じます このホタルブクロの花も、和紙のような質感なんですよ そんな質感にまでお気づき頂いて嬉しいです♪

    2013年06月18日20時22分

    air

    air

    C330様 いつもコメント有難うございます 一時期、とにかく山野草ばかり植栽している時期がありまして 当時植えつけたもののうち、強い品種だけがどんどん増えてくれています 庭で山野草を楽しめるのは、贅沢なことかも知れませんね 山・・・もう4週間も行けずにいるんですよ 今週末こそは復帰しようかと考えていますが、久々なので軽い山にしようと考えています

    2013年06月18日20時24分

    air

    air

    こるぷら様 いつもコメント、また体調をご心配頂き有難うございます 流石にまともに食べられない中で、山に行くのはどうかと自重していました やっと普通の食事が摂れるようになってきたので、そろそろ復帰しようかと思っています しかし不思議なものですね 体調が良くないと家から出たくなくなるんですね ・・・っていうより、休日というと受診ばかりでしたしね(汗)

    2013年06月18日20時27分

    air

    air

    ぷちよん様 コメント有難うございます 山でのスナップと花のマクロばかりですみません こんな写真ばかりではありますが、これからもご覧頂ければ嬉しいです

    2013年06月18日20時28分

    air

    air

    ういんず様 コメント有難うございます 雨上がりの雨粒・・・だったら雰囲気あるのですが 実はこれ、水遣りの水道水なんですよ(汗) 狙って作った光景ではありませんが、いい感じのアクセントにはなりましたかね

    2013年06月18日20時29分

    air

    air

    キャミウサ様 コメント有難うございます 白花は清楚で緑に映えるのでいいですよね おっしゃる通り、今年は暑さで花の痛みが早い気がします 歯痛・・・いやぁ~辛かったですね 親知らずまで抜歯することになりましたし・・・ これで完治すると思っていたのですが、元々の痛みの原因は他にあるような感じです まだまだ歯科医通いは続くことになりそうです タグ・・・ホント私的なことばかりですみません 少しでも皆さんに伝わればと話し言葉で書いちゃいました(汗)

    2013年06月18日20時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Spring of my garden Ⅱ
    • Lonely cherry
    • bloom in forest floor
    • Vivid spring
    • vivid spring
    • Orthodox Ⅲ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP