写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sticky Bug Sticky Bug ファン登録

日輪に向かって

日輪に向かって

J

    B

    今日の夕陽。 揖斐川左岸河川敷より。 初めての撮り鉄です。 申し訳程度に新幹線のお尻をなんとか捉えました(汗)

    コメント28件

    Teddy_y

    Teddy_y

    沈み行く夕陽を捉えた美しい情景ですね。 新幹線の走る鉄橋を配した構図も魅力的です。

    2013年06月03日21時45分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 夕陽が沈むまでに新幹線を捉えたいと思い 何度かトライして、なんとかギリギリ間に合ったのかな? もう少し上手く捉える事が出来たら良かったんですけど、 焦って焦って何度も撮り逃してしまいました。

    2013年06月03日22時42分

    miruto

    miruto

    日輪をきっちり捉えています。気迫の一枚ですね。 高速の新幹線を撮るのは一筋縄ではいかないようですが、 気合で捉まえてください!

    2013年06月04日00時06分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    mirutoさん、コメントありがとうございます。 夕陽を受けてギラリと輝く車両の側面をもう少しはっきりと撮り入れ、 新幹線のライトも捉えたかったのですが、日没までの時間が限られており、 焦ってしまって、チャンスをことごとく逃してしましました(泣)

    2013年06月04日00時57分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    新幹線の収まった鉄橋が素敵ですね。 優美を浴びた情景がさらにしまって素敵な瞬間を収めたとても綺麗な夕暮れです。 太陽も綺麗な形でとてもいいですね。 111揃いましたね。

    2013年06月04日01時34分

    Peru

    Peru

    鉄橋の配置がいいですね〜 綺麗な夕陽です!

    2013年06月04日06時43分

    昇栄

    昇栄

    撮り鉄、いいですね。 私もまだまだですが、 撮り逃さないように・・・という緊張感がたまらない(笑) 夕日と新幹線、素敵な描写ですね。

    2013年06月04日07時43分

    kachikoh

    kachikoh

    夕日で照らされた新幹線がしっかりと見えてますね。 雲の表情と夕日の位置が絶妙です(^^♪

    2013年06月04日09時24分

    one_by_one

    one_by_one

    おぉ、撮り鉄楽しいですよね〜♪ 初めてでこの出来!この先がめっちゃ楽しみです (^^)

    2013年06月04日17時29分

    gill

    gill

    空の雲や全体の構図がとても美しいです! 取り逃がさないように・・・と焦る気持ちがわかります(^^♪

    2013年06月04日22時39分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    ねえ●●やまっちさん、コメントありがとうございます。 主役は夕陽なので、新幹線の車両はこれくらいの控え目なぐらいがちょうどいいのだと 自分に言い聞かせています(笑)

    2013年06月04日22時54分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    Peruさん、コメントありがとうございます。 最初は夕陽のオレンジにうっすら輝く鉄橋を入れるだけのつもりだったのですが、 新幹線の車両も入れて撮ろうと思考錯誤しました。

    2013年06月04日22時58分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    昇栄さん、コメントありがとうございます。 鉄道写真をみなさんが撮る理由が分かったような気がします。 この場所で新幹線が来るのを待つ時間はそんなに長くはないのですが、 地方のローカル線とかになると、1度撮り逃したら次いつ来るか分からないですもんね。 今回は僕も夕陽の日没という時間制限があったから、焦りまくりました(汗)

    2013年06月04日23時03分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    kachikohさん、コメントありがとうございます。 新幹線、控え目ですがなんとか捉えることができました。 岐阜羽島駅が近いので新幹線のスピードはある程度減速していると思うのですが、 なにせ初めての撮影なもので…

    2013年06月04日23時09分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    one_by_oneさん、コメントありがとうございます。 日本一のスピードを誇る新幹線に今後も挑戦していきたいですね。 こんなに近くにこんなに面白い被写体があったとは…イイ発見をしました。

    2013年06月04日23時14分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    gillさん、コメントありがとうございます。 新幹線はスピードは速いですが、本数がたくさんあるので チャンスは何度かあったのですが、夕陽が沈みそうで 焦ってしまい、なかなか上手くいきませんでした。 今後もトライしたい面白い被写体ですね。

    2013年06月04日23時17分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    空が美しいですね。 鉄橋のシルエットや構図も素敵です。

    2013年06月05日06時38分

    ことり*

    ことり*

    綺麗な夕日ですね! ちょうど電車が通ってるんですね。すばらしいタイミングです☆彡

    2013年06月06日18時01分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    あばしりのともさん、コメントありがとうございます。 空梅雨のため、ここ数日はこのような夕陽を見ることができています。 明日からはまた雨が降るようです。

    2013年06月06日19時14分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    Sake Flake*さん、コメントありがとうございます。 夕陽が主人公で、新幹線はおまけ程度なので、 気づくか気づかないくらいでいいんです。

    2013年06月06日19時16分

    梵天丸

    梵天丸

    薄雲が美しい夕陽をくれた素敵な夕暮れ 鉄橋が作品を盛り上げますね!!

    2013年06月06日21時43分

    近江源氏

    近江源氏

    伊吹山に沈む夕日を見るのは 滋賀に住む人間には斬新な光景で 鉄橋を走る新幹線の構図は素敵ですね

    2013年06月06日21時52分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 梅雨の雲間から覗く夕陽はいつもとは違う美しい表情を見せてくれます。 その夕陽が沈むまでの限りある時間の中でなんとか新幹線を収めることができました。

    2013年06月06日22時37分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    近江源氏さん、コメントありがとうございます。 岐阜県の西濃地方に住む者にとっては見慣れた当たり前に映る光景なのですが、 滋賀県からは伊吹山の後ろから朝日が昇るのを見ることになるのですね。 どんな光景なのか興味をそそられます。

    2013年06月06日22時41分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    見事な構図ですね。夕焼け色も最高です。新幹線も入っていますね。

    2013年06月09日15時01分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    スーパーリリさん、コメントありがとうございます。 なんとか申し訳程度に新幹線を収めることができました。 撮り鉄の緊張感はちょっとくせになりそうですね。

    2013年06月09日21時28分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    夕景の撮り方がとてもお上手なので 羨ましいです しかもちゃんと 新幹線まで入っている… すごい!

    2013年07月29日21時42分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    ぐりーんはーとさん、コメントありがとうございます。 この場所は最近お気に入りの場所です。 撮り鉄は初めてだったので、申し訳程度にしか写っていませんが悪しからず…

    2013年07月29日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSticky Bugさんの作品

    • いぶし金
    • 暮光
    • Sun Yellow
    • 月影
    • こんがり小麦色
    • Snow Illumination

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP