写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kachikoh kachikoh ファン登録

butterfly paradise 35 オオゴマダラ

butterfly paradise 35 オオゴマダラ

J

    B

    オオゴマダラの食草は毒性があり、それを食べる幼虫の体内にも その毒性が残るそうです。当然、成虫となった蝶にもその毒性が残り これは鳥などの天敵から身を守る為だそうです。 この毒性で身を守り、天敵の鳥に脅かされることがない為 オオゴマダラの飛行は大きくはばたき、ゆっくりと飛びます。  

    コメント24件

    やま哲

    やま哲

    綺麗な羽の蝶、とても毒があるとは思えません。 しかし、毒をもっている蝶は意外といるんですね。

    2013年06月03日09時13分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    忘れてしまったのですが、大きく羽ばたき ゆっくりと優雅にひらひらと飛ぶチョウで しょうか?かなり大きなチョウでしょうか?

    2013年06月03日09時14分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    おもしろいですねぇ、そう言う仕組みなんだぁ。 よくできてますねぇ。誰が考えたんだろうと思っちゃいますねぇ。 ほんとにタイミングもぴったしで構図のすばらしい。

    2013年06月03日09時27分

    花芽吹

    花芽吹

    このレンズ欲しいで~す!

    2013年06月03日10時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい角度で翅を広げた優雅な姿ですね。 素敵な構図で、色合いも綺麗です。

    2013年06月03日10時58分

    BO~RA

    BO~RA

    ランタナにオオゴマダラのショット アングル良く綺麗に捉えていますね。 キャプション参考になります。

    2013年06月03日11時40分

    oort oort

    oort oort

    大きく羽を広げた姿がダイナミックで素敵ですね。色合いも美しいです。

    2013年06月03日12時43分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    ランタナに止まっている蝶が今にも羽ばたきそうな姿を 捉えた素晴らしいショットですね!!

    2013年06月03日13時03分

    button

    button

    これも上手い構図とボケ、いい感じです。

    2013年06月03日13時42分

    大徳寺

    大徳寺

    ナイスショットですねぇ。^^*

    2013年06月03日15時45分

    ginkosan

    ginkosan

    見事な構図に目を見張りますね^^ これは美しいです^^

    2013年06月03日18時21分

    asas

    asas

    なるほど、キャプションためになります。 それにしても美しい蝶ですね。 羽の形もちょうどいいくらいで、美しさが引き立ちます。

    2013年06月03日19時11分

    梵天丸

    梵天丸

    主役の花と蝶も美しいですが 色合い豊かな背景も素敵な一枚ですね!! 解説・・勉強になりました^^

    2013年06月03日19時12分

    OSAMU α

    OSAMU α

    キャプションで初めて知りましたが、毒性を持つ事で身を守っているのですね。 優美な姿ですね~。

    2013年06月03日19時51分

    hatto

    hatto

    間違って鳥たちは食べないのでしょうか。その当たりが自然の不思議ですね。海の魚にもそんなのがいますが、やはり他の魚が食べないようですね。ランタナとお似合いですね。

    2013年06月03日19時56分

    放浪人

    放浪人

    生き延びるために進化していったのでしょうか~ しかし蝶は魅力ありますね!

    2013年06月03日20時32分

    seys

    seys

    そうなんですね・・・ ゆっくりと飛ぶわけは・・いいですね~~~このエピソード!

    2013年06月03日21時34分

    shokora

    shokora

    キャプションありがたいです! 初めて知りました。 それにしても美しい・・・

    2013年06月03日21時54分

    teru555

    teru555

    美しい蝶に毒があるなんて知りませんでした~ とても勉強になります。 それにしても綺麗な模様で見とれてしまいますね(^^♪

    2013年06月03日22時50分

    ニーナ

    ニーナ

    背景のボケも素適な 綺麗な蝶ですね~

    2013年06月03日23時14分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    素敵な描写ですね。 しかも止まっている花も可愛い!!

    2013年06月04日06時45分

    月影

    月影

    見事ですね。

    2013年06月04日14時21分

    komapapa

    komapapa

    見事な描写に、目が釘付けです。 とても美しい作品ですね!

    2013年06月04日19時13分

    Love7

    Love7

    kachikouさん、虫博士なんですね~。 ということは、この花にも毒があるの??? 私も以前に昆虫館に蝶を撮りに行った時、 唯一、この子だけが結構相手してくれました^^ そういえば、飛び方もゆったりだったような・・・。

    2013年06月04日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkachikohさんの作品

    • 錦秋36 ギャラリー
    • 雨の季節に戻ってきます㊴
    • 富士三昧300枚達成記念 ギャラリー完成!
    • 雨の季節に戻ってきます⑫
    • 富士三昧299 ギャラリー用
    • 季節を彩る花々part.3 ⑲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP