写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

朝

J

    B

    早朝の梓川べりを撮り歩きしました。

    コメント10件

    梵天丸

    梵天丸

    朝霧漂う高原の新緑の木々 朝日が差し込み陰影を付けた 表情は美しいですね!!

    2013年06月02日16時58分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >梵天丸さん さっそくのコメントありがとうございます。 まだ何度でも撮る機会を持ちたいシチュエーションです。

    2013年06月02日17時17分

    OSAMU α

    OSAMU α

    残雪と朝靄の山を背景に朝陽に輝く新緑が素敵ですね!

    2013年06月02日22時08分

    Hsaki

    Hsaki

    気持ちよい雰囲気。朝の清清しさが伝わってきます^^

    2013年06月03日06時07分

    hisabo

    hisabo

    気持の良い朝の光を表現する新緑の描写、 川面と背景の山を交えての切り取りも良い感じですし、 光の射す角度に対する撮影角度も、最適な印象です。♪

    2013年06月03日14時46分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 山と山の間から射しこんできた朝の光ということなのですが、うまく雰囲気が伝えられているでしょうか?

    2013年06月03日20時40分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Hsakiさん コメントありがとうございます。 上高地の朝というと、河童橋から見上げる穂高連峰、朝もや漂う大正池、朝露の田代池などをイメージしてしまいますが、やはり梓川べりのケショウヤナギも外すわけにはいかないですね。

    2013年06月03日20時43分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 朝日が昇り切らないうちに、梓川に沿っていろいろな光の向きで撮り歩きました。 ポイントごとにそれぞれの面白さがあり、飽きるということがなかったです。

    2013年06月03日20時45分

    hatto

    hatto

    ちょっとまだ冷たい空気が流れているのでしょうか。早朝の張り詰めた感じがします。斜めに挿す光りが木々達を美しく照らしだしている情景にグッときます。

    2013年06月03日22時04分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hattoさん コメントありがとうございます。 強い朝の光に改めてもやの存在を意識させられたので撮っておこうと思いました。条件的には上手く撮れるかどうか自信がなかったです。

    2013年06月04日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 田代湿原 1
    • 茜空
    • 河童橋の朝
    • 初夏
    • 初冬富士 1
    • 初冬富士 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP