写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雷鳴写洛 雷鳴写洛 ファン登録

安楽寺・皐月3

安楽寺・皐月3

J

    B

    ついつい撮ってしまう額縁構図です。 緑と皐月が画を作ってくれます。

    コメント25件

    ginkosan

    ginkosan

    これはわかってても、どうしても撮ってしまいますよね^^ やっぱり美しいですよ^^

    2013年06月02日12時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これもツボです。

    2013年06月02日14時43分

    安芸の国から

    安芸の国から

    湿気を帯びた空気と庭に木々の香り、そして静寂。 ゆっくりと流れる時間とゆったりとした空間。 いいですね。

    2013年06月02日14時58分

    ロバミミ

    ロバミミ

    これを撮りなさいというやつなので 躊躇無く撮りましょう^^

    2013年06月02日18時08分

    hatto

    hatto

    この様な描写はm皆さんが撮れるのですが、ついつい見入ってしまいます。屋内と屋外の美しさが同時に見られるのが良いのでしょか。素敵な作品ですね。

    2013年06月02日18時22分

    ケミコ

    ケミコ

    写真を撮る時に「額縁効果」なんて言いますが、この建物や庭そのものが「額縁効果」を狙って造られているのだと、写真を見ていると改めて分かりますね。障子を開けるとソコには素晴らしい庭が有る。日本人の遊び心、粋な心を感じます(^^)

    2013年06月02日18時53分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ginkosanさん コメントありがとうございます。恐縮であります。 この切り取りはついつい撮ってしまいますね。

    2013年06月02日20時20分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    アッシュさん コメントありがとうございます。恐縮であります。 舞妓さんのシルエットいいですね。想像しただけで ワクワクします。

    2013年06月02日20時21分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。恐縮であります。 よくよく見ると水平がとれてませんが、いい感じですか^_^; こんなミスをするのも自分らしいです^_^;

    2013年06月02日20時24分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    安芸の国からさん コメントありがとうございます。恐縮であります。 日本の美は空間の美だと自分は思っています。 そんな美を写真に出せればいいのですが、なかなか うまくいきません。

    2013年06月02日20時26分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    彷徨ロバさん コメントありがとうございます。恐縮であります。 やはり額縁構図は心惹かれるものがありますので、 躊躇いなく撮っていきます。ありがとうございます。

    2013年06月02日20時30分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    にゃんこてんていさん お越しくださいましてありがとうございます。恐縮であります。 よく見ると水平が撮れてないとか突っ込みどころがありますが、 綺麗な光景に助けられていますね。

    2013年06月02日20時32分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    hattoさん コメントありがとうございます。恐縮であります。 お褒めいただきありがとうございます。 定番で面白みがないのかもしれませんが、ついつい撮ってしまいます。

    2013年06月02日20時34分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ケミコ(♂)さん コメントありがとうございます。恐縮であります。 日本人の美学ですね。その美を写真で表現したいですね。

    2013年06月02日20時36分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    いつもながらお見事な撮影ですね^^ 京都にうかがう機会があれば、ぜひ参考に させていただきたいと思います!

    2013年06月02日20時53分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ほのぼのんさん コメントありがとうございます。恐縮であります。 いやいやよく見ると水平がとれていないのですよ。 そんなミスをするところが自分らしいです^_^;

    2013年06月02日21時07分

    YD3

    YD3

    本当ですね。私もツボです。 ファインダー越しに私もこの場に居させていただいてるような錯覚を覚えます。 ナイスな作品ありがとうございます。 贅沢な気分になりました。^^

    2013年06月02日22時22分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    YDさん コメントありがとうございます。恐縮であります。 お褒めいただきありがとうございます。 なぜか額縁構図は撮ってしまいますね。 よく見ると水平があまいので見なかったことにしてください^_^;

    2013年06月02日22時59分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 涼しさを感じる緑の描写がとても爽やかですね。 こういった額縁構図は本当に和を感じさせてくれます。 昨日、ほこたてという番組で土屋圭一がレビンで、ドリフトしているのを見ました。 やっぱり、ドリフトといえば86ですね(^ ^)

    2013年06月03日16時24分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    武蔵さん コメントありがとうございます。恐縮であります。 やはりこの光景は落ち着きますね。ついつい条件反射のように 撮ってしまいます。

    2013年06月03日22時13分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ま~坊さん コメントありがとうございます。恐縮であります。 ドリフトできればカッコいいですね。ちなみに私はヘナチョコドライバーですので、 ドリフトできません(T_T)86写真、もうしばらくお待ちください。考えてみると 車の写真撮ってないです。昔に撮ってましたがデジタル化してないですので・・・。

    2013年06月03日22時17分

    アルファ米

    アルファ米

    静かな時の流れが心地よい、そんなお写真ですね。 若奥様が廊下を歩く姿が目に浮かびます。

    2013年06月05日07時42分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    アルファ米さん コメントありがとうございます。恐縮であります。 額縁構図はやはりいいですね。若奥様が廊下を歩く姿が 見えたらいいのですが・・・。

    2013年06月05日21時52分

    卯院 靖

    卯院 靖

     雷鳴写洛さん ^^/ ハイキーな日本そのものですね。  ~♪追伸 …今の^^/

    2013年07月29日22時30分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    卯院 靖さん 初めまして、コメントありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。

    2013年07月30日21時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雷鳴写洛さんの作品

    • 小さい秋流星群【古知谷阿弥陀寺】
    • 静刻の間【城南宮】
    • 春華二重奏【山科疎水・安朱橋】
    • 紅河の天橋【東福寺】
    • 謙譲の美徳【蓮華寺】
    • 京の夕華(鴨川・宮川筋)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP