写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kakian kakian ファン登録

昼下がりの春紅葉

昼下がりの春紅葉

J

    B

    ここは柿生の浄慶寺です。 あじさい寺として近辺では有名なお寺です。 あじさいは未だ咲き揃ってはおらず 辺りを見回すと綺麗な紅葉に昼下がりの光が差し込んでいました。

    コメント11件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗な切り取りですね。 流れるような形が印象的です。 情緒があって素敵な風景ですね。 美しい色です。

    2013年06月01日23時34分

    Teddy_y

    Teddy_y

    赤茶系のモミジなのですね、素敵な光を浴びた美しい光景です。 秋にも見たくなる興味も湧いてきました。

    2013年06月01日23時53分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    陽の光が綺麗に入ったモミジは 新緑の時期でも見ごたえありますよね!

    2013年06月02日01時37分

    三重のN局

    三重のN局

    春紅葉とは素敵な色合いです。 秋にも見てみたいものですね! その前に紫陽花が早く咲くといいですね(^o^)

    2013年06月02日01時38分

    Hsaki

    Hsaki

    紫陽花は残念でしたね。 浄慶寺は秋もさぞや素晴らしいのではないでしょうか。その雰囲気を想像してしまいました^^

    2013年06月02日06時24分

    hatto

    hatto

    川崎市の北の方はまだ自然が一杯残された素敵なところですね。ここのお寺もきっと自然に溶け込んでいるのでしょう。綺麗な初々しい若葉が印象的です。 お早う御座います。私の二周年の写真にコメント頂きお礼申し上げます。まだまだですので、これからも頑張って写真を撮って作品になればと思っています。これからも宜しくご指導をお願い致します。 それから、Teddy_yさんや酔心亭さんを交えて、熟年パワーの会でも作りましょうか。若い人に負けておれません。(笑)そして写真のモットーは楽しくですね。

    2013年06月02日10時52分

    アルファ米

    アルファ米

    赤黄色のもみじが秋の紅葉を先取りしているようですね。 アジサイ寺であじさいが満開になるのは10日後くらいでしょうか。

    2013年06月02日11時15分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    爽やかな風が吹いてきました^^♪

    2013年06月02日20時57分

    Good

    Good

    アジサイはまだ先ですかね、家の方もまだまだです。 モミジの表現とボケの割合が上手く表現されておられますね☆

    2013年06月02日21時09分

    one_by_one

    one_by_one

    しっとりとしたこの季節らしい雰囲気が素敵です☆ ナイスショットです☆

    2013年06月02日22時57分

    mimiclara

    mimiclara

    下半分の新緑の背景で季節がきちんとわかりますね 春紅葉の表現方法としてすごく勉強になりました

    2013年06月03日23時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkakianさんの作品

    • 後光の古代蓮
    • 渦巻く紅
    • 光り降る木
    • 生まれ出づる
    • 安曇野の紅
    • 光をありがとう

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP