写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちゅん太 ちゅん太 ファン登録

夏風エクスプレス

夏風エクスプレス

J

    B

    夏色の風の中を走り去るイメージで・・・ この場所は防音壁がないため車輪まで写り込みます。またこの時期は一面睡蓮とコウホネも。

    コメント94件

    ぴちょん

    ぴちょん

    かっこいい! 緑のグラデーションに新幹線の白が映えますね。 新幹線の位置も良いですね~。 流し撮りと映り込みの両方が狙えるなんて贅沢な場所ですね^^

    2013年05月27日20時08分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    すっげ~。 爽快感と疾走感マックスですね。 見ていて気持ちいいです。

    2013年05月27日20時07分

    hatto

    hatto

    いやこれは凄いですね。流し撮りの最高作品ではないでしょうか。タイトルもピッタリではないですか。 まるでアクリル絵の具で描いた絵の様でもあります。時刻表の表紙に決まりです。(笑)

    2013年05月27日20時16分

    Peru

    Peru

    疾走感が半端ない 爽快な作品ですね!

    2013年05月27日20時17分

    kabachi

    kabachi

    防音壁ほんと邪魔ですよね~ 0.5秒で流しですか、マッハの描写ですね。 それに水面にまで新幹線が(´Д` )コリャイイ

    2013年05月27日20時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい流し撮りですね〜 爽やかな緑がとても魅力的な光景です。 未だに流し撮りができず、スピード感もある憧れの作品になりました。

    2013年05月27日20時38分

    OSAMU α

    OSAMU α

    SS0.5の素晴らしいマジックですね! 爽やかな彩の中に疾走する新幹線の素晴らしい描写ですね。

    2013年05月27日20時41分

    昇栄

    昇栄

    超かっこいいですね。 鮮やかな緑の中を突き抜ける疾走感が凄いです。

    2013年05月27日20時52分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    いいところご存知ですね^ 美しい流れです!

    2013年05月27日20時52分

    村さん吉

    村さん吉

    田んぼかな?映り込みまで綺麗に捉えてますね かっこいい!

    2013年05月27日21時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この黄緑そして新幹線。勢いと速さを感じる描写素晴らしいです。 極めつけは、映りも見える所です。

    2013年05月27日21時14分

    kenchan

    kenchan

    爽快感抜群ですね! 1/2流し、だからこその描写ですね。 多分、もしかして、いろいろなSSで何回もチャンスを待ったのかな? 甲斐がありましたね!

    2013年05月27日21時28分

    zebra

    zebra

    流し撮りですか 超高速感がバッチリ出て新幹線にはぴったりです。

    2013年05月27日21時53分

    photoK

    photoK

    ただの流し撮りではなくアートっぽく撮ってあるのがすごいです(^O^)

    2013年05月27日22時13分

    Good

    Good

    流し撮り・・・上手いな~~! one_by_oneさんに教わってもまったく出来ません・・・笑

    2013年05月27日22時13分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    素晴らしいです。 高度な技術力でないと写せませんね。

    2013年05月27日22時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    伝説のスーパーサイヤ人さん、ありがとうございます。 ただいま流し撮り練習中です。 そしてこの場所は最近見つけました。 しばらく通う事になりそうです^^

    2013年05月27日22時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ぴちょんさん、ありがとうございます。 新幹線が写り込む場所は水田以外だとなかなかありませんが、ここは年中いけそうです。 そしてこの時期は睡蓮も咲きいい感じです。 多分一日いられる場所です^^

    2013年05月27日22時56分

    ちゅん太

    ちゅん太

    hattoさん、ありがとうございます。 最近流し撮り練習中です。 そして最近見た本に、流し撮りとわ~なんてものがありまして 以前は被写体をキチッと止めるものだと思ってましたが違うのですね。 ブレもまた良い効果があるんだと、 そして好きな絵画風です。 まだまだ試したい事がたくさんありますので、しばらくここに通う事になりそうです。

    2013年05月27日22時59分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Peruさん、ありがとうございます。 ただ今練習中でして、あんなことやこんな事出来ないかな~と考えております。

    2013年05月27日23時01分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kabachiさん、ありがとうございます。 以外とというかほとんどありますよね~防音壁。 しかし、この水辺のところだけないんですよ。 風がなければ最高の場所かと・・・。

    2013年05月27日23時03分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Teddy_yさん、ありがとうございます。 新幹線はいいです。 次の車両が来るまでそれほど待つ事がないので、練習にはうってつけです。 睡蓮もきれいなのでしばらく通い練習します。

    2013年05月27日23時05分

    kakian

    kakian

    流し撮りのいいブレが出てますね。 素晴らしく今の時期らしい色合いです。 練習中でこの作品は凄いの一言でしょう。

    2013年05月27日23時05分

    ちゅん太

    ちゅん太

    OSAMU-WAYさん、ありがとうございます。 1/25くらいからいくつか試しています。 結局のところ難しいのがよくわかりました。 練習あるのみですね。 また頑張ります。

    2013年05月27日23時06分

    ちゅん太

    ちゅん太

    昇栄さん、ありがとうございます。 山の木々の緑、池の睡蓮の葉の緑、コウホネの葉の緑、そして水の緑と いろいろな色の緑がきれいな線になりました。

    2013年05月27日23時08分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ミンチカツさん、ありがとうございます。 この時期は特にいいです。 池の睡蓮が咲き、コウホネが咲きで、 夏になるとこれらの葉がびっしりと水面を覆い尽くし写り込みが難しくなるかもしれません。

    2013年05月27日23時10分

    ちゅん太

    ちゅん太

    村さん吉さん、ありがとうございます。 ここは池です。 田んぼも試しましたが、ここほどきれいに写り込みません。 ただこの日は少し風がありましたのでこんな処理です。

    2013年05月27日23時12分

    ちゅん太

    ちゅん太

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 この場所見つけた時は嬉しかったです。 ただ高速の新幹線の流し撮りは難しいです。 まだまだかなりの練習が必要です。

    2013年05月27日23時13分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kenchanさん、ありがとうございます。 お見込みの通り、SSはいくつか試してます。 その点東海道新幹線は本数が多くて重宝します。 まだまだかなり練習が必要です。

    2013年05月27日23時15分

    ちゅん太

    ちゅん太

    zebraさん、ありがとうございます。 新幹線のスピード感を出すには流し撮りはいいんですが、なにせ難しすぎます。 完全なイメージに近づけれるように練習します。

    2013年05月27日23時17分

    ちゅん太

    ちゅん太

    photoKさん、ありがとうございます。 以前から絵画のように写真を撮ることにかなり意識してます。 これもカメラならではの楽しみかと・・・思ってます。

    2013年05月27日23時19分

    ロバミミ

    ロバミミ

    爽快な描写ですね~♪ヽ(´▽`)/ 流す事によって産まれる世界を 教えて頂きました。

    2013年05月27日23時20分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Goodさん、ありがとうございます。 いやいや、何枚中の1枚だった事でしょう。 数枚でピシッと決められるように練習あるのみです。 では次回one_by_oneさんにぼくも教えてもらおっと。

    2013年05月27日23時21分

    ちゅん太

    ちゅん太

    スーパーリリさん、ありがとうございます。 高度な技術はあいにく持っていません。高度どころか技術さえも無いのですが ただ時間のゆるす限りここで次の車両を待ち続けました。 何枚撮っただろう・・・かなりの枚数あります^^;

    2013年05月27日23時23分

    ちゅん太

    ちゅん太

    bi_ccoさん、ありがとうございます。 まだ最近始めてたばかりでいつも失敗の山です。 数枚でピシッと決められるように知識と実技が必要です。 しばらく通っては練習します。

    2013年05月27日23時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kakianさん、ありがとうございます。 ブレもまたありかと・・・。 イメージしたものが撮れるように練習頑張ります。

    2013年05月27日23時26分

    Em7

    Em7

    hattoさんのレスにもあるように、僕も流し撮りの主役は きっちり止めてなんぼ、そういう観念がありました。 でもこの一枚を見て、違う場合もあるんだなと思わせられましたね~~。 でも、色々な条件が揃ってからこそ、成り立つのかも知れませんね。 いい一枚ですね。(^^)

    2013年05月27日23時27分

    ちゅん太

    ちゅん太

    彷徨ロバさん、ありがとうございます。 これもカメラならではの絵なんですよね~。 写真は面白いです。いろいろな世界を形にできて。

    2013年05月27日23時28分

    Grabie

    Grabie

    この躍動感が何ともたまりませんっ!

    2013年05月27日23時55分

    ninjin

    ninjin

    時速300キロを捉えましたね。 静止画じゃないですね、まるで動画です。

    2013年05月28日01時13分

    月影

    月影

    スピード感、素晴らしいです。^^

    2013年05月28日04時03分

    サザビー

    サザビー

    鬼のような流し撮り(笑) スピード感が半端ないですね!

    2013年05月28日08時35分

    sokaji

    sokaji

    素晴らしい流し撮り、色合いもブレ具合も完璧ではないですか。 こんなセンスが私も欲しいですね。

    2013年05月28日12時53分

    y@s

    y@s

    流し撮り!このアート感はハンパないですね~!

    2013年05月28日12時56分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    タイトルどおりの素晴らしい作品!撮影技術の高さを感じます。 緑風の中を光の様な速さで走る新幹線、その猛スピードをキャッチしたみたいですね。!凄いです。

    2013年05月28日13時06分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    オフ前のshotですか~ 爽快感が素敵です^^ 次は夏ですね♪

    2013年05月28日17時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Em7さん、ありがとございます。 写真は奥が深いです。 きっちりした描写に憧れたりもしましたが、最近は絵画のような描写が好きですね。

    2013年05月28日18時01分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Grabieさん、ありがとうございます。 数枚またかワンチャンスでもイメージ通りに撮れるよう練習ですね。 少し通います。

    2013年05月28日18時03分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ninjinさん、ありがとうございます。 流し撮りは難しいです。 今回痛感しました。 新幹線は本数が多くその点は、良いです。

    2013年05月28日18時14分

    one_by_one

    one_by_one

    1/2ですか〜!!やりますね〜♪ この撮影技術はホント奥深いですね... こんど“葉っぱ流し”もやってみて下さい!! 面白いの撮れますよ (^^)

    2013年05月28日18時20分

    チキチータ

    チキチータ

    まるで絵に描いたような素晴らしい流し撮りですね! 春色のグラデーションがとても綺麗です。

    2013年05月28日20時01分

    button

    button

    なんちゅう描写、スピード感が半端ないですね。

    2013年05月28日21時03分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ナイス流し撮り〜☆ いいポイントですね。 駆け抜ける音まで聞こえてきそうです☆

    2013年05月28日21時46分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    これは素敵な流し撮りですねぇ! 写り込みまでとらえた、素晴らしいテクニック♪ 夏風というタイトルにピッタリな色あい(^^♪ 上手いなぁ(*^。^*)

    2013年05月28日21時46分

    ちゅん太

    ちゅん太

    月影さん、ありがとうございます。 さすが新幹線は早いのでその分難しいです。 まず音をよく聞いていないと準備ができません^^;

    2013年05月28日22時25分

    ちゅん太

    ちゅん太

    サザビーさん、ありがとうございます。 これから鬼のように練習します。 そしたら思うがままに撮れるんでしょうかね~。

    2013年05月28日22時26分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sokajiさん、ありがとうございます。 水面の睡蓮の葉はきれいな緑のラインを作ってくれました。 夏になると葉に覆われて水面が見えなくなる恐れがありますので、 それまでに何回かチャレンジ出来ればと、思ってます。

    2013年05月28日22時28分

    ちゅん太

    ちゅん太

    awesomeさん、ありがとうございます。 理想の絵画みたいな写真ができました。 ただもう少し詰めれそうなところがありますので、次回の課題にします。

    2013年05月28日22時29分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sohkunパパさん、ありがとうございます。 技術はありませんが、根性がすこし付いたかと・・・。 連絡待ってますよ。 そうそうお弁当持参で来てね^^

    2013年05月28日22時30分

    ちゅん太

    ちゅん太

    武藏さん、ありがとうございます。 わたくしの場合、武藏さんみたいにピシっ!と止める事は不可能です。 そう、武藏さんのテクニックには敵いません。

    2013年05月28日22時31分

    ちゅん太

    ちゅん太

    KOSHINさん、ありがとうございます。 そうそうKOSHINさん待ちの時間です。 しかしここはいいわ~一日いられると思う。

    2013年05月28日22時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    one_by_oneさん、ありがとうございます。 流し撮りはあちこちに被写体がありますね。 葉っぱか~夏、いい色でそうですね。 上手く撮れればですが・・・自信無いけど。。。

    2013年05月28日22時34分

    ちゅん太

    ちゅん太

    MOGUOさん、ありがとうございます。 水面に新幹線が写り込む場所探して見つける事ができました。 それも睡蓮の咲く池とは・・・得した気分です^^

    2013年05月28日22時35分

    ちゅん太

    ちゅん太

    チキチータさん、ありがとうございます。 絵のような写真は目指すところでもあります。 他にもいろいろとチャレンジして行きたいです。

    2013年05月28日22時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    buttonさん、ありがとうございます。 時速270kmですからね~。 ここは山と山の間の僅かな場所なので「あっ」という間です^^;

    2013年05月28日22時38分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゴンザブロウさん、ありがとうございます。 ちょうど睡蓮が見頃なのでしばらく通いそうです。 あの新幹線の走り去る音って迫力ありますね。

    2013年05月28日22時39分

    ちゅん太

    ちゅん太

    アーキュレイさん、ありがとうございます。 この日は風があって写り込みもこれが限界でした 風がなければすごいの撮れそうです。

    2013年05月28日22時41分

    もしもし商会

    もしもし商会

    走るグリーンが鮮やかだな~そしてかっこいい!

    2013年05月29日06時26分

    酔水亭

    酔水亭

    この場所は、流し撮りには最適な環境なのですね。 1/2sec.の迫力が凄いです! もっと凄いの ...期待してますよー! ^^

    2013年05月29日09時29分

    m.mine

    m.mine

    なに??この爽やかさ!!全然似合いませんよ。(笑) もっと ドロドロ感が良いなぁ~!(すみません 嫉妬です。)

    2013年05月29日12時14分

    ちゅん太

    ちゅん太

    もしもしさん、ありがとうございます。 こんな気持ちいい夏ならいいですが~ なんか梅雨入りみたいですね~^^; でも、もしもしさん雨好きでしょう。

    2013年05月29日20時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    つれないさん、ありがとうございます。 ず~と探してました、新幹線が写り込む場所。 そしてここは睡蓮のおまけつきでした。 まだまだ練習が必要のようです。

    2013年05月29日20時08分

    ちゅん太

    ちゅん太

    酔水亭さん、ありがとうございます。 最適かと・・・ただしそれを撮る技術がありません。 そして少し離れたところにもう一カ所みつけました。 ご披露できる日が来るといいのですが・・・^^;

    2013年05月29日20時10分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m.mineさん、ありがとうございます。 爽やかでしょう~ぼくは^^ こんなイメージ間違いないですよぼく(笑)

    2013年05月29日20時11分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    映りこみまで計算して流す。。。しかも新幹線!!! 見ていて気持ちいいです!(^^)!

    2013年05月29日20時32分

    mimiclara

    mimiclara

    この美しさと疾走感 堪りません 上手い!!!

    2013年05月29日21時47分

    ちゅん太

    ちゅん太

    キムタ~コさん、ありがとうございます。 写り込みを目的にきたんですが、まさか水面が睡蓮に覆われているとは・・・ で、流し撮りに変更でした^^

    2013年05月29日22時15分

    ちゅん太

    ちゅん太

    mimiclaraさん、ありがとうございます。 気持ちの良い夏の風を感じていただければ嬉しいかな^^

    2013年05月29日22時16分

    kazu_7d

    kazu_7d

    何これ!!!! 聞いてないし教わってないよ。 この流し撮り凄すぎじゃないんですか?? このポイントも聞いてないし!!(笑) もっと詳しく流し撮りの極意を教えてくれなきゃ。 私にも新幹線を毎日のように撮れる秘密のスポットが あるんですよ。 その通り、あそこです。(笑) 練習するぞ!!!

    2013年05月29日23時25分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kazu_7dさん、ありがとうございます。 そうそうここはまだ誰にも・・・。 流し撮りは私が教わりたい身です。 kazuさんこそあんなポイント知っているんだから そのうち奥義とか極めちゃいそうですね。 じゃ~次回は中華屋で飲みましょう!^^

    2013年05月29日23時42分

    ちゅん太

    ちゅん太

    brownさん、ありがとうございます。 緑が初夏の風を感じさせる~かな、と思いまして。 流し撮りはやはり難しいですね。

    2013年05月30日00時17分

    三重のN局

    三重のN局

    SS0.5 (1/2) 秒の流し撮り、背景の色合いがとっても綺麗です。 まるでデザイン画の様で、素適です!

    2013年05月30日00時51分

    m-hill

    m-hill

    凄いテクをお持ちで、とっても羨ましいです!! 臨場感がハンパないです。

    2013年05月31日12時01分

    ちゅん太

    ちゅん太

    三重のN局さん、ありがとうございます。 水辺に水連が咲き、緑のラインができました。 これからしばらく練習です。

    2013年05月31日17時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    くるみ*さん、ありがとうございます。 こんな旅ならいいですね~。 楽しい思い出ができそうです^^

    2013年05月31日17時51分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m-hillさん、ありがとうございます。 流し撮りの練習のなかイメージを持って挑みました。 まだまだ練習が必要のようです。

    2013年05月31日17時52分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしい流し撮り、凄いです。 色合いがまた美しいですね。

    2013年05月31日22時38分

    ちゅん太

    ちゅん太

    海と空のpapaさん、ありがとうございます。 でも流し撮りの難しさ痛感しております。 しばらく練習します。

    2013年05月31日22時43分

    み~にゃん

    み~にゃん

    ひゅ~ひゅ~~ カッコイイし色も綺麗です~

    2013年05月31日22時49分

    ちゅん太

    ちゅん太

    み~にゃんさん、ありがとうございます。 流し撮りの難しさを痛感しつつ新たな撮り方を模索中です。 この場所は可能性が高いです。

    2013年05月31日23時14分

    kiwi♪

    kiwi♪

    タイトルがとてもいいですね! 切り取りの割合も良、背景の流れ具合も最高です^^ N700のスピードが感じられる一枚ですね♪

    2013年06月01日10時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kiwi♪さん、ありがとうございます。 タイトルは余裕があるのですが、切り取りは全くないです。 ただこちらノートリです。

    2013年06月01日10時25分

    マッツン75

    マッツン75

    昨日はお疲れ様でした^^ 流し撮りされてましたね~ 鮮やかな緑が美しくスピード感もありますね!

    2013年06月24日17時43分

    ちゅん太

    ちゅん太

    マッツン75さん、ありがとうございます。 この色の感じが最近のお気に入り というか、この感じでいろいろと撮る事を考えてますね。

    2013年06月25日07時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちゅん太さんの作品

    • 群青
    • さくらでんしゃ
    • Go on a trip !
    • 帰省
    • Yell! ow~
    • 光り射す

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP