写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - キショウブの侵略 -

花便り - キショウブの侵略 -

J

    B

    アヤメ、カキツバタ、そしてハナショウブは古くから日本人に親しまれた古典園芸植物ですが、このキショウブは外来種だそうです。 黄色の花色がもてはやされヨーロッパから輸入されたようですが、繁殖力が強く、今では野生化して在来種の生態系に影響を与える懸念があるとのことです。 後姿がとても気に入っており、優美な容姿からは窺えない侵略性は問題ですが、とても悩ましいですね。

    コメント64件

    イガニン

    イガニン

    スクエア構図に黒の背景に菖蒲の黄、そこにこだわりの青が添えられてとても味わい深い一枚ですね^ ^ 黄菖蒲は元々外来種なんですね〜(°_°) この時期よく見かけるのでてっきり日本古来のものかと思ってました。 確かに繁殖力が旺盛過ぎるのも生態系への影響が気になりますね^_^;

    2013年05月24日06時38分

    ニーナ

    ニーナ

    光と影 明と暗 花びらの模様までクッキリ 素適ですね~~~

    2013年05月24日07時06分

    村さん吉

    村さん吉

    黒い背景に黄色が冴えますね

    2013年05月24日07時06分

    Hsaki

    Hsaki

    日本画と見ているような素敵な構図に魅入ってしまいました^^

    2013年05月24日07時07分

    アルファ米

    アルファ米

    外来種は大概、日本古来種より強いですね。 日本人も同じように負けてしまっているようで悲しいです。 闇に浮かび上がる黄色い花。きれいです。

    2013年05月24日07時48分

    ninjin

    ninjin

    紫の葉が黄色を映えさせますね。

    2013年05月24日07時54分

    inkpot

    inkpot

    おお!構図の良さ、バックの黒に花の黄色が浮き出た配色の良さ、うっすらと浮かび出る茎や葉の緑、全てが調和していますね。憧れのレンズ・・・・・いいなァ~

    2013年05月24日08時20分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    物凄くインパクトのある表現ですね。 大いに参考になります。

    2013年05月24日09時09分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    この佇まいの描写、背景の黒に浮かび上がって とても素晴らしいです! 黄色が印象的で美しい!

    2013年05月24日09時45分

    カニサガ

    カニサガ

    綺麗な立ち姿・綺麗な写りに気品を感じます

    2013年05月24日09時47分

    meryl

    meryl

    すばらしいライティングですね。どんなライトなんですか?

    2013年05月24日10時21分

    七

    我が家にもアヤメの中に数株だけこのキショウブがありますが、それ以上は増えません。 ブラックの背景に浮かび上がるキショウブがいいですね。

    2013年05月24日10時24分

    danbo

    danbo

    外来種のショウブまで生態系に影響を与えるものが現れるとは 美しいだけにとても悩ましい問題ですね!

    2013年05月24日11時18分

    OSAMU α

    OSAMU α

    和紙のようなし津間を感じる素敵な黄色の菖蒲ですね。 そうですか、在来種よりも強いのですね。 強い花は嬉しい事ですが在来種を侵略は困り者ですね。

    2013年05月24日11時21分

    苦楽利

    苦楽利

    暗いバックにキショウブが鮮やかです。 外来種ということで、よく行く飯綱高原の湿原に映えていたひとむらは 昨年すべて刈り取られました。生態系を考えるとしかたがないことですが、 ちょっぴり残念でした。

    2013年05月24日12時28分

    シロカメ@

    シロカメ@

    闇の中に浮かび上がるような菖蒲、どうやったらこんな風に撮れるのか…すごいですね。

    2013年05月24日12時30分

    hatto

    hatto

    この花だけが、区別しやすい様に思います。しかし描写となれば中々難しいですね。良く撮るのですが、作品にはなり得ません。素直な構図に背景が黒いのがいいですね。また花に当たる光を上手く利用されました。素敵な作品に仕上げられたのは流石です。

    2013年05月24日12時45分

    やま哲

    やま哲

    いつも乍らに、光の捉え方が絶妙です。 花びらに、花びらのシルエット作りだし、繊細さを表現なされている。 葉は青い光を返し、外来種の力強さを感じます。

    2013年05月24日13時13分

    大徳寺

    大徳寺

    黒色に映えてきれいですねぇ。^^*

    2013年05月24日13時45分

    ロバミミ

    ロバミミ

    光がまるでスタジオ撮影のようです。 流石ですね~ キショウブって外来種ですか、 でも綺麗なので探してみます(^_^)

    2013年05月24日13時58分

    hisabo

    hisabo

    真っ暗な背景に透過光の黄色、 葉を染める、青い光にも不思議な美しさを感じます。 これが外来種だとは知りませんでした。 しかも、外来種でありがちな、在来種の生態系に影響を及ぼすことも……、 キレイですが、複雑な気分にさせられますね。

    2013年05月24日14時07分

    Flagio

    Flagio

    植物でも在来種に影響が有るものなんですね。 キショウブはただ綺麗に咲いてるだけなんですけどね~ 共存は出来ないんでしょうか?難しい問題です。

    2013年05月24日14時18分

    バルデラマ

    バルデラマ

    ただただため息です! 私もこんなに美しく表現してみたいです... 

    2013年05月24日14時31分

    RQRG

    RQRG

    暗い背景に花が映えますね。。(^-^) 同じ花なのにいろいろと生態系を変えてしまうのは困りますね。。。。

    2013年05月24日15時46分

    こはるびより

    こはるびより

    先日、この黄菖蒲に挑戦しましたが、 あえなく撃沈でした(笑) 黒バックに一輪のシンプルな構成、それにスクェア画面。 大変、勉強になりました。

    2013年05月24日17時12分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    美しい姿をしてそんなことを!!(笑) でも、惹かれますね~^^

    2013年05月24日18時02分

    kittenish

    kittenish

    まるで室内での撮影の様な光りの当たり方が素敵です 黒い背景に絵画の様な構図と配置は素晴らしいですね^^ 外来種は繁殖力が強いだけに在来種の生態系影響が心配ですね。

    2013年05月24日18時34分

    miruto

    miruto

    真っ暗な中の淡い黄色、 茎のエッジといい鋭い切れ口です・・ それでも、しなやかに映えるキショウブの花に Teddy_yさんの気持ちが顕われていますね。 悩ましい美しさです。

    2013年05月24日18時36分

    キンボウ

    キンボウ

    闇の中に浮かんで素敵ですね〜〜^^ そうなんですか、この花は良く湖沿いに見かけますよ。 きれいな黄色です^^

    2013年05月24日18時59分

    Sky Duck

    Sky Duck

    光りの入れ方に惚れ惚れします。青、黄、黒のバランスも流石です。

    2013年05月24日19時38分

    mint55

    mint55

    漆黒の中に浮かび上がる描写が素敵です(^_^)v 惚れ惚れするほどの美しさでとても魅力的ですね~! これも外来種とは初めて知りました^^ やはり結構まとまって咲いていますね。。

    2013年05月24日20時05分

    shokora

    shokora

    美しい光に輝く素晴らしい表現ですね! 侵略という言葉が似合わないほど美しい爽やかな黄色ですね! 菖蒲って難しくて未だにうまく撮れません(^^;)。

    2013年05月24日20時14分

    photoK

    photoK

    とてもスクエアがぴったりです!!うまいですね~^^ 植物にもミドリガメやブラックバスのような外来種で繁殖力が強い といったような種があるのですね。

    2013年05月24日20時57分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    まるで生け花のような世界観ですね。 黒の背景が黄色い花を引き立たせています。 美しい表現ですね。 そしてスクエアカットにすることで画面をさらに引き締めていると思いました。

    2013年05月24日21時13分

    純平

    純平

    素敵です^^ Teddy_yさんの撮影現場を・・・覗いてみたいです^^

    2013年05月24日21時25分

    Peru

    Peru

    この黄一点、とても映えますね〜

    2013年05月24日21時34分

    seys

    seys

    見れば見るほど魅力的なお写真!!!! すばらしいですね!!!!!!!

    2013年05月24日21時37分

    昇栄

    昇栄

    背景の黒に映えますね。 とても美しいです。

    2013年05月24日22時35分

    ワタリカラス

    ワタリカラス

    背景は暗い林でしょうか。 強い明暗が印象的ですね。 ショウブの美しさが良く表されている と感じます。

    2013年05月24日22時48分

    fukuma

    fukuma

    光の当り具合と言い、背景の黒さといい、素晴らしい描写力ですね。 いつも感心させられます。

    2013年05月24日23時29分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    黄色い菖蒲、先ほど見てきたばかりです。外来種ですかぁ。 とても綺麗ですけどねぇ。花の艶やかさが素敵な薄黄色の花びらの美しい描写が印象的です。

    2013年05月24日23時47分

    punta

    punta

    外来種でも綺麗なら良いのでは・・・。光源は何でしょう?光に透けた花弁が素敵です。

    2013年05月24日23時54分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ダークな背景に浮かび上がる感じが凄いです!

    2013年05月24日23時55分

    sasha

    sasha

    黒い背景の中に堂々と佇む光り輝くキショウブ、 とても神々しいです。 どうやったらこんな描写ができるのか、とても興味があります。 素晴らしいです。

    2013年05月25日04時12分

    kachikoh

    kachikoh

    素敵な立ち姿を持つキショウブ。アンダーな背景に黄色い葉は良く映えますね。 スクエアなカットがとても印象的です(^^♪

    2013年05月25日09時42分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    暗い背景に、黄の花びら、緑の茎が栄えますね。 外来種とは知りませんでした。

    2013年05月25日15時16分

    BO~RA

    BO~RA

    アンダーな背景に映えるキショウブ 素適な表現ですね。

    2013年05月25日17時32分

    楓花

    楓花

    これも外来種ですか~! 最近よくはびこってるな~と思う花は、ほぼ外来種ですね! 写真は確かに悩ましいです^^

    2013年05月25日17時53分

    iko

    iko

    アンダーな背景に映えますね(*^_^*)

    2013年05月25日20時55分

    ちゅん太

    ちゅん太

    黄色の菖蒲がとても映えます。

    2013年05月25日23時18分

    kurikazu

    kurikazu

    漆黒の背景に、鮮やかな黄色が映えますね♪ 花びらの質感もハッキリと見て取れて、とても見応えがあります☆

    2013年05月26日00時05分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    背景の黒が主役の長所をいっそう引き立てていますね。 お見事です。

    2013年05月26日00時55分

    kent1

    kent1

    黄色い花びらに陽が当たり背景の黒から浮き出で来る様な描写が素敵ですネ。

    2013年05月26日11時39分

    mimiclara

    mimiclara

    真っ黒い背景に透過光の黄色い花びらが美しいですね 日本の気候も急激に変化してるで自然界の勢力図も塗り替えられようとしているのかも知れませんね

    2013年05月26日14時34分

    hikari555

    hikari555

    素敵です! 主役の魅せ方が抜群にいいです^^

    2013年05月26日17時30分

    m.mine

    m.mine

    シブい一枚っすね。背景の漆黒が美しいっす。

    2013年05月26日21時48分

    kakian

    kakian

    透けた黄色に黒って 妖しく輝きますね。 素晴らしいです。

    2013年05月26日22時56分

    toshiaki

    toshiaki

    バックの暗さが花の明るさを引き立てていて素敵です

    2013年05月27日00時17分

    たまじまん

    たまじまん

    凛とした雰囲気、お見事です!

    2013年05月27日00時54分

    oort oort

    oort oort

    暗闇に浮かび上がる色鮮やかな姿が凄く美しいです。緊張感のある素敵な描写です。

    2013年05月27日11時58分

    chaikun

    chaikun

    暗い背景に浮かぶ美しい輝きに魅せられますね。

    2013年05月27日18時28分

    duca

    duca

    それは知りませんでした。 総じてどんな外来種も環境対応能力が強そうですね。 漆黒の背景に浮かぶ菖蒲は美しいです。 凛とした立ち姿が似合うのも菖蒲ならではです。

    2013年05月27日19時54分

    酔水亭

    酔水亭

    ほとんど真横からの光でしょうか。 背景を暗く落とされて 陰影を強く出した描写が、凛 とした佇まいを魅せていますね。

    2013年05月29日11時04分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    黄色い花びらを透過してできる光と影。 それを支える茎や葉に当たる光が黄菖蒲 にきりっとした凛々しさを与え、とても 素晴らしいです。こんな素晴らしい外人 が背後から迫ってきても払いのける勇気 はわたしにはありません。

    2013年05月30日09時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 森に咲く山藤 -
    • 花便り - 赤と黒の綿毛の世界 -
    • 花便り - 透過一凛 -
    • 花便り - スプリングコサージュ -
    • 花便り - 透過した装飾花 -
    • 花便り - 菊パワー -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP