写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

初紅2013

初紅2013

J

    B

    子供の部活(ソフトボール)の練習試合の合間に、対戦相手校の グラウンドで撮りました。 今年初めてのベニシジミ…っていうより、チョウチョ自体初めて 撮りました。 もう夏ですね…^^;

    コメント33件

    りあす

    りあす

    親の会? 応援お疲れさまです^^ でも、懐かしいなぁ 追っかけ・ストーカー並みに 写真撮ってましたから^^; 卒業の時にフォトDVDにしてプレゼントしてあげましたよ(笑) あ、チョウチョ 私はまだ見掛けませんです^^

    2013年05月22日23時32分

    jaokissa

    jaokissa

    りあすさん コメントありがとうございます! 中総体前の今は、もう毎週練習試合の送迎です^^; で、なかなかじっくりと写真を撮る時間も取れないので、 ちょっとした合間に時々花なんかを撮ったりしてます。 フォトDVDいいですね~。私も、今年卒業した1コ上の先輩 には、フォトブックを作ってプレゼントしました。 ただしそれも、先輩が3人しかいなかったから何とかなった んですが、今年の3年生は13人もいるので、どうしようかと 頭を悩ませておりました。 DVDならお金もかからずいいですね~。 いい話を伺いました^^;

    2013年05月23日00時25分

    shokora

    shokora

    きたぁ~! ベニ君ではないですかぁ! しかもカモミールハットの上じゃないですか! そして青空! もう最高にきもちいい・・というか気持ちよさそうなベニ君ショット、最高です!

    2013年05月23日00時38分

    キンボウ

    キンボウ

    可愛いベニシジミをこんなに近くからそれにこんなにきれいに... 凄いですね〜 今年もスイスは最悪の春で、蝶は今は何処にも見当たりません。 良く雨が降るものです...

    2013年05月23日00時56分

    Thanh

    Thanh

    背景の校舎いい感じですね。。

    2013年05月23日08時21分

    イノッチ

    イノッチ

    色彩に拍手ですね、青空とカモミールにベニシジミ、いい構図での描写、上手いですね

    2013年05月23日08時29分

    cat walk

    cat walk

    ベニシジミの一気飲みの図も然ることながら、 カモミールの「どうぞとまってください♪」「蜜を吸ってください♪」 と言わんばかりの咲き方が面白いですよね~! ベニシジミといえば、 今朝私の1.5m位前をベニシジミがヒラヒラと飛んでいたのですが、 不意に横から飛んできたムクドリサイズの鳥と「パチィッ」と衝突しました。 ベニシジミは一瞬地面に落ちたもののしばらくしてまた飛び始めましたが、 あれは偶然の衝突なのか、それとも鳥の獲物になり掛けたのか? そして、私は眼前の鳥の高速通過に蝶ビックリ・・・いや、超ビックリしたのでした(^^;

    2013年05月23日08時50分

    hisabo

    hisabo

    気持ち良いほどに鮮やかな青空! それを見上げるベニ殿の鮮明な描写も素晴らしいです。 目線までハッキリ伝わってきます。(^^ゞ

    2013年05月23日14時36分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! いや~、ベニ君撮り名人のshokoraさんにお見せするのは 恥ずかしいんですが、そう言っていただけるとうれしいです!! 本当はカモミールだけ撮ってたんですが、そこにヒラヒラと ベニ君が飛来し、夢中で撮りまくりました^^ 花撮り用に彩度高めの設定にしてたのもありますが、この日は 空気がキラキラ輝くような快晴で、そのせいか、自分でも 驚くほど鮮やかな写真になりました^^

    2013年05月23日18時07分

    jaokissa

    jaokissa

    キンボウさん コメントありがとうございます! 被写体までの距離にして、レンズの先2~3cmほどでしょうか。 蜜を吸い始めたベニシジミはけっこう寄れることを知っていた ので、大胆に寄ってみました。 スイスは天候不良のようですね。逆にこちらは、最近あまり雨が 降らないんですよね。水不足にならないといいんですが^^;

    2013年05月23日18時07分

    jaokissa

    jaokissa

    Thanhさん コメントありがとうございます! 学校の花壇だということがわかるように、どうしても 背景に校舎を入れたかったんですよね。 この日は抜けるような青空で、本当は写真を撮るよりも 子供たちといっしょにスポーツで汗を流したい気分 でした^^;

    2013年05月23日18時08分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! このカメラ、ここにUPしてる写真でもよく使ってるん ですが、本当は子供の練習試合の記録用に買ったものなん ですよね^^; でも、時々ビックリするくらいきれいに撮れることがある ので、こうして普段撮り用に使ってしまうんですよね~^^;

    2013年05月23日18時08分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! このカモミールとの取り合わせ、初めて撮ったんですが、 なかなかいいコンビネーションですよね。カモミール、自宅の 庭に植えちゃおうかなと真面目に考えております。 ううむ、それにしてもベニ君も災難だったですね~^^; 下に落ちたのを追わなかったことからすると、たまたま ぶつかった可能性もありますが、至近距離でcat walkさんが 見てたので、警戒してスルーした可能性もありますね^^;

    2013年05月23日18時08分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! 鮮明に撮れましたね~。自宅でPCで見て自分でも 驚きました。コンデジでも、条件によってはきれいに撮れる ものなんだな~と、改めて思いました。 こんなことなら、RX100とか一眼を持って行ってれば… とも思いましたが、自分的にはこれで十分かなと自己満足 しております^^;

    2013年05月23日18時08分

    button

    button

    すっごい描写、いいですね。

    2013年05月23日19時25分

    INAJIN

    INAJIN

    シジミチョウと一体になった様な凄く不思議な絵ですね。見事です。

    2013年05月24日00時28分

    三重のN局

    三重のN局

    爽やかな青空を背景に、カモミールに止まったベニシジミ君を とってもクリアーな描写、お見事です!

    2013年05月24日23時53分

    日吉丸

    日吉丸

    どっちに・・ 応援しょうかな~~ 一寸戸惑ってるようですね。 やはり・・ コッチ・・でしょう。

    2013年05月25日10時10分

    Good

    Good

    ベニ君、人気者ですね。 青空にとても合います。 蝶は難しく根性がいりますよね。

    2013年05月25日17時24分

    どさゆさ

    どさゆさ

    マクロ、上手いですね。 ところで、このお花は何でしょう。

    2013年05月25日23時51分

    hatto

    hatto

    何処から蜜がでるのかと思うほどのカモミールの姿ですが、しっかりストローを差し込んで、飲んでいますね。 背景が学校だと良く分かって、ちょっと違った雰囲気がします。校舎の白さと空の青さに夏を感じさせて頂きました。素晴らしい描写ですね。

    2013年05月26日11時40分

    m.mine

    m.mine

    清々しく 美しく 元気が出る一枚っすね。黄色と空の青さが 印象的っス。

    2013年05月27日00時02分

    jaokissa

    jaokissa

    buttonさん コメントありがとうございます! コンデジなんですが、自分でも驚くほど鮮やかに撮れました。 たぶん天気がよかったのに加え、カラッとした空気が幸いして、 鮮明に撮れたんだろうと思います。 コンデジでも、シチュエーションによってはきれいに撮れる ものですね。

    2013年05月27日20時18分

    jaokissa

    jaokissa

    INAJINさん コメントありがとうございます! レンズ先から被写体まで2~3cmというところでしょうか。 これ以上寄ると逃げられそうかなというギリギリまで寄って みましたが、逃げる気配ありませんでした。 学校の雰囲気を出したかったので、いい具合に背景が ボケてくれました。

    2013年05月27日20時18分

    jaokissa

    jaokissa

    三重のN局さん コメントありがとうございます! たぶん、太陽光との角度や空気の澄み具合がよかった んでしょうか、自分でもビックリするくらいクリアーに 写ってくれました。 背景の青空と白い建物もいい引き立て役になって くれました^^

    2013年05月27日20時18分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さん コメントありがとうございます! やはりコッチでしょうか^^ 試合の合間に花だけ撮ってたら、偶然飛んできてくれました。 見かけによらず動きが早くてなかなかじっくり撮れないん ですが、蜜を吸い始めるとけっこう近くまで寄れるので、 それを待って撮りました^^

    2013年05月27日20時18分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! 中学校なんですが、今の時期はどこに行っても花壇の花が 見ごろになっているので、なかなか目が離せません。 でも学校だけに、あんまり夢中になって写真を撮っていると、 不審者と間違われそうなので、ほどほどにしないと ダメですね^^;

    2013年05月27日20時18分

    jaokissa

    jaokissa

    どさゆささん コメントありがとうございます! この花はカモミールですね。 面白い形してますよね。盛り上がってるのとそうでないのも あったので、だんだん成長して盛り上がるんでしょうか^^; アブとかハエとかけっこうたくさん集まっていたので、 きっといいにおいを放ってるんでしょうね。

    2013年05月27日20時18分

    jaokissa

    jaokissa

    hattoさん コメントありがとうございます! せっかく中学校の花壇なので、それらしく見えるアングルで ということで、背景に白い校舎を入れてみました。 最近は中総体が近いとあって、毎週どこかの中学で練習試合を してるんですが、おかげで私自身、日焼けして真っ黒に なりつつあります^^;

    2013年05月27日20時19分

    jaokissa

    jaokissa

    m.mineさん コメントありがとうございます! そうですね~、青、白、黄色、そしてベニシジミのオレンジ と、元気の出る色が揃ってくれました。 この日は文句のない快晴で、空気も澄んでキラキラしていた せいか、写真もスッキリクッキリ…。やはり天気がいいと 写真もイキイキしますね。

    2013年05月27日20時19分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    良い天気でベニちゃんも気持ち良さそうです。 空の青に美しいですね。

    2013年05月31日22時44分

    jaokissa

    jaokissa

    海と空のpapaさん コメントありがとうございます! 天気がいいと、コンデジでもこんなにきれいに写るのか! と、自分でも思いました^^; 最初、おもしろい形だな~と思いながら花だけ撮ってたん ですが、いいタイミングでベニちゃんが飛んできてくれました。 こちらでも、この時期に蝶はけっこう珍しいので、写真の神様 が撮らせてくれたのかもしれません^^;

    2013年06月03日17時03分

    jaokissa

    jaokissa

    hashinさん コメントありがとうございます! この日はかなり天気も良く、市内でも少し郊外寄りの中学校 だったせいか、かなり空気も澄んでたのがよかったんでしょうね。 自分でもビックリするくらい、鮮やかに写ってくれました^^ 蝶もほとんど飛んでいない時期に、大好きなベニシジミが飛んで 来てくれて、蝶…いや、超ラッキーでした^^;

    2013年06月03日17時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 長い影Ⅱ
    • メタリックな桜
    • ピーン!
    • 行楽日和2024Ⅴ
    • 河原のスノーフレーク
    • Colorful Garden

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP