写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いしはらやすひろ いしはらやすひろ ファン登録

カラスアゲハ飛翔!!

カラスアゲハ飛翔!!

J

    B

    等倍で見るとブレてますが、A4サイズぐらいまでならOKだと思います(^^) WB:太陽光 フィルター無し 手持ち撮影 AF-C トリミングあり テレコン無し 今日は同じ場所で4種類のアゲハに会えました。それぞれ違うレンズで撮った物を4枚アップします。※テレコンの有無は別レンズと考えます

    コメント10件

    G2

    G2

    綺麗ですねー これだけクリアなら上出来じゃないでしょうか。 カラスアゲハは光の加減でまったく瑠璃色が出ないこともあるので、 ここまで、まんべんなく発色してるのは見事ですね^^

    2013年05月22日20時30分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    G2さん、いつもコメントありがとうございます(^^) そうそう、青くないから、普通のクロアゲハと思ってパスしていたら光の加減で急に青くなって慌てる事も(笑)

    2013年05月22日20時37分

    ginkosan

    ginkosan

    やっぱり美しい蝶ですね^^ 羽を開いたタイミングもばっちり ですね^^

    2013年05月22日20時59分

    mint55

    mint55

    わ~♪ この輝きは素敵ですね! 綺麗な色でまるで妖精のようですね♪

    2013年05月22日21時04分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    ginkosanさん、いつもコメントありがとうございます(^^) 蜜を吸っている時にピントを合わせておいて、そろそろ飛ぶだろうという 時から連写を始めた内の1枚です♪

    2013年05月22日21時04分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    mint55さん、いつもコメントありがとうございます(^^) 自然の創り出した、まさに芸術品です♪

    2013年05月22日21時07分

    OSAMU α

    OSAMU α

    青光りする羽の美しさに見惚れますね! 蝶の活動も盛んになり楽しみも増えましたね。

    2013年05月22日21時14分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    OSAMU-WAYさん、続けてコメントありがとうございます(^^) この場所、毎年ノアザミが大量に咲き、それに呼ばれて色んな蝶が大量に 集まってきます。ただ、農業用の溜め池(堤)の周りなので、雑草が増えてくると一緒に アザミも刈られてしまいます。それまでが勝負と思い、時間が取れる限り撮影に行ってます。

    2013年05月22日21時35分

    duca

    duca

    すごいですね~ 羽色が反射して何と美しい色合いの描写でしょうか。 空中で羽を開いて丁度いいところを捉えるなんて素晴らしいです。 周りのアザミの咲く草原もすばらしくほんとうにお見事な撮影でした。

    2013年05月23日21時59分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    ducaさん、続けてコメントありがとうございます(^^) 最初は飛んでいるのを追いかけて撮ろうとしましたが、 難しいので、留まっている時にピントを合わせておいて 飛び立った瞬間から連写しました♪

    2013年05月23日22時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいしはらやすひろさんの作品

    • 朝食を終えて
    • 動 ①
    • 朝の表情
    • 七色の空を(改良版)
    • モンキアゲハ
    • 足跡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP