写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

尾張の国散歩 仄かな輝き 帝国ホテルin明治村

尾張の国散歩 仄かな輝き 帝国ホテルin明治村

J

    B

    皇居前にあった帝国ホテル、世界中から訪れた著名人チャップリンや ディマジオも2階のカフェでコーヒーをのんだのでしょうか。 明治村HP http://www.meijimura.com/enjoy/sight/building/5-67.htmlよりの引用 この建物は、20世紀建築界の巨匠、アメリカの建築家フランク・ロイド・ライトによって設計され大正12に完成

    コメント10件

    hatto

    hatto

    帝国ホテルがここで生きていたんですね。移設されたのでしょうか。もしそうでしたら、新築の建設より更に手間や危険が伴う難しいものですが、良く無事で活躍していますね。手持ち限界で良くこのクオリティーで撮られましたね。

    2013年05月21日05時03分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    窓からの明かり、イイ雰囲気をしっかり撮られてますね! 移築されたのは知っていたのですが、場所が分かりませんでした。 プレゼンや講演会などでしか入った事はなかったのですが 足が沈み込むような絨毯、重厚な石の壁は、忘れることはありません。

    2013年05月21日06時28分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    暗い中に、窓から見える外の緑が眩しいですね。 明暗を上手く使われ、重厚感そして季節感のある抽出、 有難うございます。

    2013年05月21日09時32分

    button

    button

    これまで数々の要人が訪れた所ですね。いいですね。 明治村の言わば要所ですね。

    2013年05月21日12時38分

    大徳寺

    大徳寺

    オシャレな空気感も伝わってきますねぇ。^^*

    2013年05月21日13時03分

    YD3

    YD3

    帝国ホテル 格調高いですね。この暗さが重圧感を感じます。 それにしてもDPでこの暗い中バッチリ撮れてますね。流石です。^^

    2013年05月21日15時02分

    Teddy_y

    Teddy_y

    重厚な雰囲気の中、美しい光が描写された作品ですね。 帝国ホテルがこうやって保存されているとは知りませんでしたが、歴史的建造物が今も輝きを放っているとは素晴らしいことですね。

    2013年05月21日17時16分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    窓からの景色が一層引き立ちますね。

    2013年05月21日17時31分

    ちゅん太

    ちゅん太

    今でもこの造形美はまったくもって古さを感じないです。 久しぶりに明治村行ってみようかな・・・。

    2013年05月21日23時11分

    Usericon_default_small

    之 武

    外の明かりが凄く引き立ちますね~ でも、なんと言っても質感の高さに驚いています!! ^^;

    2013年05月22日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 松江百景 飛沫 日本海 1
    • 伯耆の国散歩 神輿の海入り7
    • Swans in Shinjiko 2024 - 13
    • Camp in パサール満月海岸
    • Swans in Shinjiko 2023 - 5
    • ninjinの松江百景 今朝も宍道湖しじみ舟1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP