写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

み~にゃん み~にゃん ファン登録

ぷおぉ~~~ん!!

ぷおぉ~~~ん!!

J

    B

    野岩(やがん)鉄道会津鬼怒川線 川治温泉 ここら辺は長~~~~~~~~~いトンネル・高架橋・トンネル・高架橋の連続です。 赤い電車は見逃しました^^; トンネル出口と入口で警笛を鳴らすので、山中に木霊していい音でした。 手前の水色の鉄橋は歩行者専用の遊歩道ですぅ ※スクエアにトリミング済み

    コメント15件

    み~にゃん

    み~にゃん

    deep blueさん こんにちわ これ、今朝の一枚です(笑) 今日は鉄子封印って思ったんですが。。。。目前にこれ走ってたらねぇ^^; それもほぼ30分毎に上下合わせて4本通過するんですもん。 あ。お互いに鳴らされないように気を付けましょうね(^_^)v いつもありがとうございます。

    2013年05月16日15時10分

    sokaji

    sokaji

    素敵な場所、素晴らしい切り取りですね。 右の日向と左の日陰、二本の橋も日向と日陰・・・ ナイスな一枚です。

    2013年05月16日15時22分

    み~にゃん

    み~にゃん

    sokajiさん こんにちわ 日向と日陰と言われてみれば^^; 確かにそうですね。 丁度雲が太陽を隠したので、こんな風な陰影になったんじゃないかと思います。 いつもありがとうございます。

    2013年05月16日15時44分

    おさる

    おさる

    良い新緑ですね 風景の中の列車良いですね 会津の方も新緑綺麗になって来ましたよ 来てください案内します。

    2013年05月16日20時45分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 素敵に爽快で気持ちいいです~! 濃淡のある新緑、魅せる列車もかわいいですね(^^)v 鉄橋と橋の二段構えがいい雰囲気です。 橋の水色も、空とのコラボでしょうか(笑)

    2013年05月16日23時15分

    み~にゃん

    み~にゃん

    おさるさん こんばんわ 新緑のこんもり感が結構イケてます、ここらへん。 ご存知かと思いますが野岩(やがん)鉄道会津鬼怒川線はローカル線ですが、しっかり電化されてたりします。 だからディーゼル機関車でないのですぅ~残念^^; コメントありがとうございます。

    2013年05月16日23時15分

    み~にゃん

    み~にゃん

    のえるが5656さん こんばんわ 今日の川治温泉は爽やかな風が吹き抜けていましたよぉ 実は右側には駅があり、トンネル抜けた左方向にも駅があって、2駅間はたったの2分なんですよぉ スマホで時刻調べてじっと待ってました(笑) 水色の鉄橋はきっと青空と仰る通りだと思います。 いつもありがとうございます。

    2013年05月16日23時22分

    ニーナ

    ニーナ

    自然の中に ちょっとアンバランスな 構造物の直線と弧 面白い切り取りですね。

    2013年05月16日23時23分

    camellia

    camellia

    こんばんは。 空気のおいしそうないい場所ですね。 日向と日影がいい感じに撮れてますね。

    2013年05月17日00時25分

    み~にゃん

    み~にゃん

    ニーナさん こんばんわ この構造物を造った人は知りませんし、環境とか考えていたらどうかはやっぱり分りません。 でも切り取り方によっては面白いんですね?? 実は弧の手前の川沿いには、源泉かけ流し系のこじんまりした日帰り温泉が点在しています。 いつもありがとうございます。

    2013年05月17日20時30分

    み~にゃん

    み~にゃん

    camelliaさん こんばんわ 空気いいですおよぉ~ 緑がいっぱいですもん!! 風も爽やかだし、足湯もgoodな温泉郷です。 コメントありがとうございます。

    2013年05月17日20時32分

    moto隊長

    moto隊長

    おっ、、名作誕生の予感が(笑) 光が柔らかくて笑顔になります。 もしかすると現像段階で列車が完全に水平になるように調整した方が良かったかも知れません。 それから、、厚かましいお願いですが、、列車をもう少し左に、、、 画の完成度が高まってくると、ウルサクなるんです、、私。 ....カサカサカサ ← 逃げる音

    2013年05月19日00時29分

    み~にゃん

    み~にゃん

    moto隊長さん こんばんわ 水平にですか・・・・(゜∀゜;ノ)ノ 垂直は取ったんですが・・・えっとぉ状況的に右側の山の向こうに川治湯元駅があり、左方向約1.2km先に川治温泉駅がありまして、標高差は18m程で未確認ですが恐らく高架橋には勾配があると推測します。 更に撮影位置は高架橋に対して真正面ではなく水平方向にも垂直方向にも振れています。 よってこの場合は垂直方向を優先してみました。 あ!!もう少し左!! そうですよね、影に入ったほうが電車が引き立ちますか?もしかして。 高まってます??完成度(*^。^*)   いつもありがとうございます。 はっきり言って下さって嬉しいです。

    2013年05月19日23時43分

    小梨怜

    小梨怜

    新緑が美しいですね。 白い車体が緑に栄えて旅をしたくなるような気持ちになりました。

    2013年05月20日00時31分

    み~にゃん

    み~にゃん

    小梨怜さん こんばんわ ほわほわな新緑、柔らかそうで優しい気持ちになれます。 小梨さんは現野岩鉄道も乗られたんですか? 時間があれば乗ってみたいです。 いつもありがとうございます。

    2013年05月21日22時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたみ~にゃんさんの作品

    • SL真岡~新年号1
    • 那珂川の朝
    • 森の小路
    • NIGHT RANGER
    • 色コラボ❤
    • 雨の芦野公園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP