写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nomsun nomsun ファン登録

明日も会いましょう

明日も会いましょう

J

    B

    若狭湾が望める地元の舞鶴市三浜地区です。 マムシと遭遇して恐る恐る撮影しました(ヘビは大の苦手生物なんですね) ハーフNDを購入したので試し撮りです。 これでまた撮影が面白くなりそうです^^

    コメント8件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    良いの撮られますね。水面の映りもまた素敵です。 マムシですか、畔の所に結構いるので注意ですね。

    2013年05月13日20時34分

    r-y

    r-y

    広角の広がりが素晴らしい作品ですね!

    2013年05月13日20時48分

    hatto

    hatto

    田圃に映す夕日にうっとりです。超広角の描写見事です。田から海への広がりが素晴らしいですね。

    2013年05月13日21時01分

    イガニン

    イガニン

    まむしなんて生で見たことなんです^^; 引くくらい気持ち悪そう。。。何を隠そう僕も蛇はちょっと(笑) ハーフご購入おめでとうございます~朝夕の空気感描写には欠かせませんね^^

    2013年05月14日00時00分

    kachikoh

    kachikoh

    なんて素晴らしい夕景でしょ~ この時間帯は刻一刻と表情を変えて行くので、一番美味しい時間ですね。 でもその時間にそこに立っていなければこんな素敵な情景は撮れません。 撮影の幅を広げてどんどん見せて下さいね~期待しています(^^♪

    2013年05月14日09時25分

    近江源氏

    近江源氏

    広がりのある光景に田んぼの夕日の輝き 素敵な情景で素晴らしい夕景です マムシに遭遇されながら撮影されたのですか? マムシは怖いですから長靴履いているだけでもましですね!

    2013年05月14日22時52分

    mimiclara

    mimiclara

    マムシですか? それは蛇が苦手とかそういう問題じゃないでしょう・・・^^! どうか気を付けてくださいね しかしその甲斐があって素晴らしい夕景を撮られましたね やっぱりこういう明暗差のある風景にはハーフNDって有効なんだろうなあ

    2013年05月16日18時49分

    nomsun

    nomsun

    みなさん。コメントありがとうございます。 マムシには参りましたよ(笑) 普通ヘビは逃げるんですがマムシはどっしりと構えて逃げないんですよね。 このような場所に行くときは長靴が必須かもしれません。 ハーフNDはいいですねぇ~^^ これからの撮影が面白くなりそうです^^

    2013年05月19日15時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnomsunさんの作品

    • 冬の晴れ間 Ⅱ
    • Dark Beauty 7
    • 俺たちの明日
    • 紅色空間
    • 春の予感
    • The Monster 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP