写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オイ オイ ファン登録

鏡のステージ

鏡のステージ

J

    B

    とても素敵な風景だと思いませんか。 ロケハン含めて今年4回目になりました。 ここも他の方の作品を見て、 Googleマップの航空写真で見つけ出した場所です。 前作でも書いたように、水田を撮るのは大変タイミングが難しいため 「今日しかない」と思い山梨から反対側まで飛んできました。 こんなにハードな撮影は初めてというくらい^^; 川の状態などが年々変わっているようで、 一時期工事が入ったようですが、おかげで整備されて また撮りやすい状況に少し回復したようです。 ただし広角にしすぎると余計なものが写った

    コメント12件

    オイ

    オイ

    りと少し手を焼きます^^; 中洲になっている部分は流れてくるゴミが溜まりやすいようで 目立つものもあったので、この間反対側まで渡って(車で5分) ゴミを片付けてきたという話はここだけの内緒です(笑)

    2013年05月12日17時00分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    大したものですね。感心しますこの探究心と行動力。 若さが羨ましいです。 調査能力も凄いです。 肝心の絵の方もとても素晴しいです。

    2013年05月12日16時35分

    photoK

    photoK

    すごいですね~!! ここまでの富士にかける思い(^O^) まさに富士の病!! (最初にプロフィールを読んだとき、不治の病の方かと思って驚きました(^_^;))

    2013年05月12日20時37分

    punta

    punta

    川の中洲にある水田でしょうか?変わったシチュエーションの水田ですね。 ここでも雪を頂いた富士山の存在感が良いですね。

    2013年05月12日22時12分

    ハッキー

    ハッキー

    若さと行動力、凄いですね。写真もいい感じです。 風景写真、とりわけ富士山写真は情報戦、判断と行動力、そして感性が備わっていることが必須なんだなと思いました。

    2013年05月13日07時54分

    button

    button

    中州にある棚田でしょうか。 富士を背景にいい光景ですね。

    2013年05月13日10時46分

    kachikoh

    kachikoh

    流石オイさん! ネットで見たことがありますが、こんなに綺麗に撮れてませんでした。 ここの棚田は独特ですね~ ツイッターの「富士山撮影情報」毎日楽しみにしてますよ(^^♪

    2013年05月13日15時15分

    近江源氏

    近江源氏

    凄い行動力と調査能力で・・・ 中洲の水田の富士の光景 美しくて素晴らしいです

    2013年05月13日16時01分

    オイ

    オイ

    ><銀>様 ありがとうございます。 知らないことをどんどん知っていくというのが楽しいみたいで^^; 新しいことを探求したくなりますね^^ >photoK様 ありがとうございます。 富士の病はけっこうひどい病気ですよ(笑) しかも「不治」ですから…^^ なんだか、熱くなってしまいますね。 >punta様 ありがとうございます。 とても珍しい光景ですよね。 この位置で富士山が見えるなんてやはり素晴らしい場所です。 >Zzz様 ありがとうございます。 ちょっと小さくてわかりづらいですが、もう田植えはしてあるみたいです^^ この時期なかなか青空には恵まれませんから、貴重なチャンスでした。 水田といえば鏡のような画が定番ですが、稲穂も面白そうですね。 >ハッキー様 ありがとうございます。 若いとはいってもだいぶ無理している感もありますが^^; 小さくてもチャンスがあれば無理してでも追いかけてしまいますね。 本当はもっとのんびり楽しみたいとも思っているのですが、 限りある時間の中で、どんな風景も常に変わり続けるものですから…^^ >button様 ありがとうございます。 どうしてこんなところに作ったか不思議な気持ちになりますね^^ とても面白くて画になる棚田です。 >kachikoh様 ありがとうございます。 ツイッターも見て頂いているのですね! ここは意外と難しいです。もっと朝早い時間だったらどうだろう、とも思いますし。 この時期ちょうど太陽が後ろに来るので、夕景もいいかもしれませんね。 >近江源氏様 ありがとうございます。 いつでも撮影に行けたらそんなに慌てることはないんでしょうけど。 1回逃せば次は来年になってしまうかもしれません。ついつい無理して撮影してしいますね^^ 面白い棚田と富士山の絶妙なポジション、唯一無二の風景でしょう。

    2013年05月13日19時59分

    @オレンジ

    @オレンジ

    へぇ~、こんな場所があるんですね!

    2013年05月14日15時29分

    Usericon_default_small

    toshio

    おっ‼ 良い天気の日に(^^) 自分は、去年秋に。 河川のゴミ、、、お疲れさまでした。 ナイスショットですね(^^)

    2013年05月15日06時55分

    dora26

    dora26

    ここは時々来ますね~ 水を張った田んぼとスッキリ見える富士山、いいですね~♪ 何時も自分が行くとよく見えないです> <

    2013年05月15日15時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオイさんの作品

    • 薄明のUFO
    • 重なる時
    • 日没に現る
    • 黄金の輝き
    • 夜明けのスクリーン
    • 雪晴れの忍野景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP