写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mint55 mint55 ファン登録

初めてのベッコウトンボ 3

初めてのベッコウトンボ 3

J

    B

    家からほど近い所に桶ヶ谷沼という自然豊かな沼があります^^ 山に囲まれた素晴らしい所です。 ここは日本でも有数のトンボの生息地とされていて、なかでもベッコウトンボは レッドリスト、絶滅危惧種Ⅰ類でありながら、ここでは多くの自然保護団体の おかげで、この時期にだけ、見ることが出来る珍しいトンボ~♪ 桶ヶ谷沼は春には菜の花畑も有名で、私が撮った菜の花はほとんどここでした^^ 大好きな場所で、暇さえあれば来ていますが、ベッコウトンボを撮ったのは初めてです♪ 調子に乗って3枚アップしました^

    コメント30件

    アールなか

    アールなか

    すごーーーーイ!!! です、、初めての、、絶滅危惧種、、、感動です。 トンボ、追っかける、、ものにとって、、聖地、、見たいな所に、、お住まいで。。 生きてる間に、、見たい!!トンボのひとつです。 ベッコウトンボの、、オス君です、、ネ!!!興奮してます。 !!!!!!!!!!。。。

    2013年05月07日21時43分

    mint55

    mint55

    アールなかさん^^ ここにいるベッコウトンボは定期的に個数を確認されていて、ほとんどのトンボの羽に 番号が書かれています^^; いいのか、悪いのか~・・でもそうして絶滅を防ぐと同時に 生態も調べているそうです。 たまたま番号のないトンボに会えましたが、この日も観察員が来ていまして番号のないトンボの 羽に番号、書いてました^^ 交尾をしている個体もいましたが飛んでいたのでとても撮れませんでした! トンボの先生、アールなかさんも是非機会がありましたらご覧になってください!! いつもコメントありがとうございます♪

    2013年05月07日22時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    初めて目にするトンボですが、美しい蒼い容姿をしていますね。 早速ファン登録させてもらいました(^_^) 同じく蒼に憧れて今シーズンは何とかチョウトンボを撮りたいと思っているのですが、この美しさには驚嘆させられます。

    2013年05月07日23時01分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    綺麗なトンボさんですね~♪ この時期、トンボが見られるんですね! (詳しくないもので...) トンボを綺麗に撮れる技!流石ですね(^^♪

    2013年05月07日23時16分

    ちょろ

    ちょろ

    カッコいい!! ベッコウトンボって言うんですか。 綺麗な羽根してますね。 そう言えば、今年は、まだトンボ。。。見て無いなぁ

    2013年05月08日01時19分

    hatto

    hatto

    アール中さんお墨付きのトンボですね。私も小さい頃からトンボを追いかけ回していた方ですが、このトンボは一度も見たこと有りませんし、今回初めて知りました。紺の美しさと羽根の模様が特徴でしょうか。また胴体が太いのもそうなのでしょうね。しかし時期が早いですね。素晴らしい国宝級のトンボを魅せて頂有難うございます。

    2013年05月08日05時20分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ベッコウトンボというのですね。 初めて見ました。 綺麗な羽の模様ですね。 美しい姿です。 もうトンボが見れる季節になったんですね。

    2013年05月08日07時02分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    初めて知りました。ありがとうございます(^^) 今年もトンボや蝶の季節がやってきました。今から楽しみです♪

    2013年05月08日07時05分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    わたしも初めて知りましたし、拝見しました。 すごい経験をさせていただきました。 絶滅危惧種1類。きれいなとんぼですね。

    2013年05月08日10時41分

    danbo

    danbo

    昆虫には全く詳しくなくて・・・ 絶滅危惧種Ⅰ類の「ベッコウトンボ」・・・ よく見つけて撮られましたね・・・凄い\(^o^)/

    2013年05月08日11時22分

    Usericon_default_small

    atsushi

    はじめまして。 自分もこのトンボに会うために毎年訪問してます。 いいトンボですよね。

    2013年05月08日20時11分

    pecolo

    pecolo

    トンボ最近見てないなぁ・・・ 絶滅危惧種じゃなくても可愛いですよね

    2013年05月08日20時19分

    mint55

    mint55

    Teddy_yさん^^ いつもコメントありがとうございます♪ 私も昆虫はド素人で、お恥ずかしいのですが、トンボで有名な桶ヶ谷沼が 近くにあるので、一度撮ってみたく、行ってみました(^_^)v

    2013年05月08日22時40分

    mint55

    mint55

    kao♪♫♬さん^^ ここのベッコウトンボは同じエリアを飛び回っているので、こんな素人でも なんとか撮れました^^ 地元にいても初めてこのトンボ、見ました! いつもコメントありがとうございます♪

    2013年05月08日22時43分

    mint55

    mint55

    本夜会さん^^ そうなんです^^; 抜き足差し足で。。 でも一旦こうしてとまってくれると、しばらく 動かないので、素人でも撮りやすかったです♪ いつもコメントありがとうございます♪

    2013年05月08日22時44分

    mint55

    mint55

    ちょろさん^^ いつもコメントありがとうございます♪ トンボに関しては私も何も知らないんですよ~^^ ただ、ここはトンボの町といわれる程の所なのでこの沼には相当数のトンボたちが いるようです^^ また行ってみます(^_^)v

    2013年05月08日22時46分

    mint55

    mint55

    hattoさん^^ いつもコメントありがとうございます♪ このベッコウトンボは4月の半ばから羽化するそうです。なので5月いっぱいまで くらいしか見られないトンボで、本当は鼈甲色~、成熟すると黒くなるのだそうで、 これはアールなかさんのおっしゃるとおり、成熟したオスだそうです^^

    2013年05月08日22時52分

    mint55

    mint55

    S*Noelさん^^ よく、この沼には行っているのにいままで、トンボを撮ろうなど、思っても いませんでした^^カメラを始めて色々なことに興味を持ちました(^_^)v いつもコメントありがとうございます♪

    2013年05月08日22時54分

    mint55

    mint55

    いしはらやすひろさん^^ これから、飛び回る季節ですね~! お好きな方にはたまらない季節ですね^^ コメントいただきありがとうございます♪

    2013年05月08日22時56分

    mint55

    mint55

    下町のゾロさん^^ いつもコメントありがとうございます♪ ベッコウと言うだけあって生まれた頃は綺麗なベッコウ色だそうです♪ 大人になると黒くなるそうです。私もなにも知りませんでした^^;

    2013年05月08日23時03分

    mint55

    mint55

    danboさん^^ この桶ヶ谷沼では手厚い保護もあって、ベッコウトンボのエリアがあり、 そこに行けば誰でも撮ることができます^^(捕獲はダメです~) 縄張り意識で同じ葉っぱに何度も留まってくれるので、この時期を逃さなければ 撮れるんだとおもいました!数が減らないことを祈ります♪ いつもコメントありがとうございます♪

    2013年05月08日23時08分

    mint55

    mint55

    武蔵さん^^ いつもコメントありがとうございます♪ ここはヤマ発の近くでもありますので、また是非お立ち寄り下さい(^_^)v ベッコウトンボは5月末まで位ということですが、トンボの種類は全国の3分の1の数が いるそうです^^

    2013年05月08日23時11分

    mint55

    mint55

    atsushiさん^^ コメント頂きありがとうございます^^ 桶ヶ谷沼にいらしたんですね! 咲きほど見せていただきました♪ 素晴らしいですね^^ このトンボは初めて見たんですが感動しました^^

    2013年05月08日23時13分

    mint55

    mint55

    pecoloさん^^ コメント頂きありがとうございます♪ これからはトンボや蝶の季節ですね! 私は素人ですが、今年は蝶も沢山撮ってみたいです(^_^)v

    2013年05月08日23時14分

    としごろう

    としごろう

    コメント、登録をありがとうございます。 初めて見るトンボで魅力を感じました。 お花の作品も素敵でですね。 こちらこそよろしくお願いします。

    2013年05月09日05時32分

    ポター

    ポター

    おおっ! 何とトンボ撮られるのですね^^ このトンボは初めて見ました、、ってレッドリストなんですね。 何時までも残っていて欲しいですね。。

    2013年05月09日20時58分

    mint55

    mint55

    としごろうさん^^ こちらこそありがとうございます♪ わたしも近くにいながら絶滅種のベッコウトンボ、初めて見ました^^ 5月いっぱいまでしか見られないというので挑戦してみました^^; 今後共よろしくお願いいたします♪

    2013年05月09日21時20分

    mint55

    mint55

    ポターさん^^ トンボは初めて撮りました^^; この大きなレンズで手持ちでしたが、なにも、この望遠でなくても いつものズームレンズでも撮れそうなほど、近くに留まってくれたりします(^_^)v 逆に引いて撮らなくてはいけませんでした(笑)レッドリストですが、 ここでは手厚く保護されていると思います^^ いつもコメントありがとうございます♪

    2013年05月09日21時24分

    black tiger

    black tiger

    トンボは繊細で美しいですよね。 何度かチャレンジしたのですがナカナカ難しくて… 時期のうちに足を運んでみたいと思います。

    2013年05月22日21時23分

    mint55

    mint55

    black tigerさん^^ コメントいただきありがとうございます♪ お近くですか~? 私も初めて撮りました^^; ただベッコウトンボは縄張り意識が強いらしく、 同じ葉っぱや棒に何度も留まってくれたので、たすかりました! 是非お立ち寄り下さい(^^♪

    2013年05月22日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmint55さんの作品

    • ひだまりの詩
    • ひだまり
    • 王子健在♪
    • 冬ごもり
    • にゃに!?
    • 瞳キラリ♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP