写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

妖しの森

妖しの森

J

    B

    新潟県十日町市松之山の「美人林」です ぶなの林はまだ雪に覆われています 村さん吉さんに案内していただき到着です 美しいぶなの林の中の青い池は神秘的でした

    コメント22件

    花芽吹

    花芽吹

    まるで絵画のような映り込みですね~  ブナ林の生命力をまで映りこんでいるようです。^^ 新緑の頃も綺麗なことでしょうね!

    2013年05月04日10時25分

    button

    button

    上手いですね。 きっとすばらしい森なんですね。

    2013年05月04日10時53分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    前の写真同様、静かなるパワーを感じます。

    2013年05月04日12時30分

    sokaji

    sokaji

    神々しさを感じますね。

    2013年05月04日13時46分

    ちゅん太

    ちゅん太

    映り込みでさらにすばらしさが増してます。

    2013年05月04日17時33分

    mimiclara

    mimiclara

    その端正な美しさにうっとりです

    2013年05月04日18時23分

    Good

    Good

    映り込みですか その表情から神秘さも感じてくるショットがさすがでございます。 まだ雪があるんですね。

    2013年05月04日20時08分

    近江源氏

    近江源氏

    神秘な映り込みで美しいですね

    2013年05月04日22時15分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この映り込みに魅入られますね。 池に吸い込まれそうです。

    2013年05月05日09時48分

    m.mine

    m.mine

    げろゲロ!!まじっすか この一枚むっちゃ好きっす。

    2013年05月07日14時59分

    酔水亭

    酔水亭

    美人林 ...もう、20年近く前行ったきり ... 最初この場所に行ったときの感動は、忘れ得ぬものがありました。 二度目 ..一寸違和感を感じました ...それは、余りにもキチッとし過ぎているように感じたからです。 三度目 ..地元の方々の並ならぬ保護のもと、しっかりと整備された美しさに、改めて感動を覚えました。 ですが ..作品と呼べるようなものは1枚もありませんでした ...~_~) それ以降 訪れてはいませんが、やはり今も行ってみたい場所でも あります。 あまりにも美し過ぎて ..どうしても自分の感情を込める前に、撮らされてしまうのですよね〜。^^; そこが 難しい ..です。

    2013年05月08日18時55分

    10point

    10point

    >花芽吹さん、林の中の小さな泉は青く澄んだ綺麗な泉でした  吸い寄せられるようでした

    2013年05月16日12時49分

    10point

    10point

    >buttonさん、すっごく素敵な場所でした  憧れの地にようやく訪れることができた感じです  これが白神山地なら更にすごいんでしょうね

    2013年05月16日12時50分

    10point

    10point

    >GALSONさん、森の中はカメラマンのザクザクって足音だけでした  ひんやりした空気がまたたまらなくうまいんです

    2013年05月16日12時51分

    10point

    10point

    >sokajiさん、きっと神が宿っていると思います  そんな気持ちにさせてくれます

    2013年05月16日12時52分

    10point

    10point

    >ちゅん太さん、ちょっと怪しい感じの森ですね  ここは入ってはいけません、って感じです

    2013年05月16日12時53分

    10point

    10point

    >mimiclaraさん、ここで星景写真とかどうでしょうか  見上げるブナと星、もしくは近くの棚田と星もいいかもですね

    2013年05月16日12時54分

    10point

    10point

    >Goodさん、この時期にしてはかなり雪が残っている方だそうです  おかげで棚田の方は写真になりませんでした

    2013年05月16日12時55分

    10point

    10point

    >近江源氏さん、こればっかりは関西地方にはないですね  関東に単身赴任してよかったと初めて思いました

    2013年05月16日12時57分

    10point

    10point

    >おおねここねこさん、村さん吉さんの案内で初めて来たのですが  これから何度か通うことになりそうです  新緑これから待ち遠しいです

    2013年05月16日12時58分

    10point

    10point

    >m.mineさん、今度、この季節の金曜日に出張で来てください  夜から出発で行きましょう

    2013年05月16日12時59分

    10point

    10point

    >酔水亭さん、かなりその頃より樹がたくましくなったんじゃないでしょうか  案内して下さった村さん吉さんの話では、以前の方が樹が細くて繊細な林の美しさがあった  気がするっておっしゃってました。かなりの太さになっているので確かにそうかもしれないですね  でも、木肌の美しさや全体のオーラはすごく感動できました

    2013年05月16日13時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • 潮は引き、雲は満ちる
    • 古民家の薄暗がりの中に行燈の灯りが
    • ユキノ ツメタサ ニモ マケズ
    • 夏も近づく
    • 少女の選択
    • サインポールの渦の中へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP