写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

メイフライ メイフライ ファン登録

活きのいい踊り食い

活きのいい踊り食い

J

    B

    このカワちゃんは上の嘴を痛めてますね。 上の嘴の長さも下より短いし… がんばれ!

    コメント31件

    MikaH

    MikaH

    元気いっぱいのカワちゃんですね~ がんばれ(^^)ノ 今日、実はM公園に行きました~♪ 止まり木ではなくて 違うトコからの飛び込みばかりで すごーく遠かったですw 広過ぎの公園ですね~(^^; もっと お天気が良い時に行けば 良かったです☆

    2013年05月01日18時30分

    メイフライ

    メイフライ

    波乗りかめさん いつもコメントありがとうございます。 チャピレさんが撮られたのと同じオスカワちゃんです。 嘴が3月より酷くなっているので心配です。

    2013年05月01日18時31分

    メイフライ

    メイフライ

    MikaHさん いつもコメントありがとうございます。 あらら、M公園に行かれたんですか (@_@) 止まり木ではなく? 橋から見て左奥の止まり木じゃなかったんですかね? 確かにどの止まり木からでも遠いんですよね~。 M公園は広いので廻るには自転車が便利みたいです。 今日は晴れ間もありましたが、寒かったですね。

    2013年05月01日19時50分

    チャピレ

    チャピレ

    飛沫をあげて魚のいきもいいですねー!(^o^)! 最近トイレ反対岸のこの枝にばかりいくので飛び込みがとりにくいですねー

    2013年05月01日19時57分

    MikaH

    MikaH

    止まり木に一度止まるのですが そこでは捕らず、橋を抜けて 右側のハス?スイレン?の方で捕ってました~ キビタキ狙いで行ったので、キビタキに時間をとられて、、 カワちゃんは午後から撮りにいったのですけれど。。 大物捕ってましたよ~~ 高い木から 3段ホバやってましたが、遠いのなんのって(笑) 橋をあきらめて、右側の道沿いに出て撮ったら 見辛いのなんのって(爆)

    2013年05月01日20時05分

    SeaMan

    SeaMan

    子育て大変なんですね~ でも、撮れるのいいな~ 3段ホバ・・・・クッ~(>_<) 見てみたい! なんか切ないです(>_<)

    2013年05月01日20時28分

    メイフライ

    メイフライ

    チャピレさん いつもコメントありがとうございます。 今日はトイレのそばで撮っていたんですが、反対側に居ることが多かったので、 反対側に移動したら、その後はトイレ側に行くことが多かったです。 このカワちゃんに避けられているのかな (+_+) このシーンは数少ない近い枝に止まってくれた時に撮りました。 飛び込みは遠い側ばかりでした。 あっ比較的近い場所のホバもあったのですが、顔が影でした。

    2013年05月01日20時42分

    メイフライ

    メイフライ

    MikaHさん キビタキお見事でしたね。 やっぱりカワちゃんは止まり木からエサを捕らないようですね。 橋の反対側(背後)の方でエサを捕って巣の方に飛んで来るんですよね。 次回は私も少し移動して、エサを捕るシーンを狙ってみます。 3段ホバですか~ ワクワクしますね。

    2013年05月01日20時48分

    メイフライ

    メイフライ

    SeaManさん いつもコメントありがとうございます。 この大池のカワちゃんは、自分で魚を捕って食べてから、 また魚を捕って、魚の頭を前に向けて飛び去っていました。 魚を待っているのは、ママ? ヒナ? どちらにしてもこれからも楽しみですね。

    2013年05月01日20時51分

    Rojer

    Rojer

    なんて素敵な描写でしょう… 遠さの質と腕の質が違いすぎますね… 自分ももっと精進せねば^^; 連作3枚、どれもいまだに自分が写し取れない領域です(;´∀`) 後はレンズだろうととは思っていても、身動き取れません。゚(゚´Д`゚)゚。ウァ─ン

    2013年05月01日21時39分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    ここのカワ君は気まぐれなので良い時に当たれば最高ですね。 3日前に行った時は数分で終わりでした。(^_^;) ヒナが順調でこの池も賑やかだと良いですね。

    2013年05月01日22時19分

    メイフライ

    メイフライ

    Rojerさん いつもコメントありがとうございます。 何を仰いますやら、私なんてまだまだですよ。 (*^^*) なんとか機材に助けられている状態です。 私もロクヨンとかハチゴローとか欲しいなぁ… って考えてると、嫁の頭から角が生えそうです。

    2013年05月01日22時38分

    メイフライ

    メイフライ

    TAKE-YANさん いつもコメントありがとうございます。 今日は正午前後に長ーい休憩がありましたが、 それ以外は結構頑張ってくれました。 2倍テレコンの練習には良かったんですが、結果は惨敗でした。 これからも楽しみですね。

    2013年05月01日22時41分

    メイフライ

    メイフライ

    tomi8さん いつもコメントありがとうございます。 カワセミくんの嘴が心配です。 以前より短くなっているような気もします。 チャピレさんの写真にあるように反対側は痛々しいです。 前の写真の背景はちょうど向こう側の新緑が水面に映ってくれました。 いつもこういうのを考えながら撮れる余裕があればいいんですが・・・

    2013年05月02日08時15分

    メイフライ

    メイフライ

    REOWANさん いつもコメントありがとうございます。 このGWは久々にカワセミを撮りに行けたので、ついつい沢山アップしてしまいました。 拙い写真ですが、御容赦ください。 GW後半は家族サービスなので、これでカワセミ撮影は終了なんです。 (>_<) (;_:)

    2013年05月02日13時42分

    kinchancamp

    kinchancamp

    クチバシ大変そうですね; けど元気に獲物をとっているので生きていけそうですね! 水がとっても綺麗ですね!

    2013年05月02日14時11分

    メイフライ

    メイフライ

    hOlSteiNさん いつもコメントありがとうございます。 嘴は心配ですね。 私の写真には写っていない反対側(チャピレさんの写真に写っています)を見ると、 根元の方から折れないか心配です。

    2013年05月02日16時11分

    財活おやじ

    財活おやじ

    すっごく解像してます、近いんだろうなぁ。 くちばしの上が痛んでるのに加えて、下のくちばしの方が長いカワちゃんですね。

    2013年05月02日18時08分

    メイフライ

    メイフライ

    財活おやじさん いつもコメントありがとうございます。 距離は7~8m位かと思います。 嘴が心配ですね。 かなりの受け口ですね。

    2013年05月02日18時58分

    Bonjour

    Bonjour

    これは凄い解像作品ですね。 魚の生きの良さがとてもよく表現されていると思います。 素晴らしいですね。

    2013年05月02日21時34分

    メイフライ

    メイフライ

    Bonjourさん いつもコメントありがとうございます。 魚から飛んでいる水飛沫が活きの良さを物語ってますね。 結構何度も魚を枝に叩き付けてました。

    2013年05月03日00時21分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    今日マジマジと撮って来ましたけど、嘴の怪我は少し良くなってるみたいです。 気のせいじゃなければ良いのですけど。 でも、その代り? 背中のケガ薄くなってる様な気がします。 穴掘の出入りで擦ったのでしょうかね。(^_^;)

    2013年05月03日22時48分

    メイフライ

    メイフライ

    TAKE-YANさん 情報ありがとうございます。 快方に向かっているとイイですね。 これからパパセミさんはヒナ達の分まで餌を獲らなきゃいけないですもんね。 元気にがんばってもらいましょう。なんだか世間のお父さんに言っているような気がしますが…

    2013年05月03日23時00分

    ポター

    ポター

    とーれとれ、ピッチピチ活きが良いですね^^ 嘴の長さ、そうですね気になります。 頑張って沢山食べて欲しいです。

    2013年05月04日16時19分

    メイフライ

    メイフライ

    ポターさん いつもコメントありがとうございます。 こういうのを見ると、お刺身食べたくなります。 食いしん坊バンザイ! (古い)

    2013年05月04日23時18分

    mimiclara

    mimiclara

    獲りたての新鮮な魚 美味しいんでしょうね^^ 最近右手の調子が悪くてカワちゃん、ご無沙汰しちゃってます やっぱり上手い人の写真を見るとムズムズしてくるなあ^^!

    2013年05月08日19時50分

    メイフライ

    メイフライ

    mimiclaraさん コメントありがとうございます。 右手の調子が悪いんですか。 それでもmimiclaraさんの星空写真は、私には真似の出来ない写真ばかりですよ。 自分では撮れないので拝見させていただいて堪能してます。

    2013年05月08日22時17分

    button

    button

    これは見事ですね。 高速シャッターと望遠でもなかなかここまでは。

    2013年05月13日15時35分

    メイフライ

    メイフライ

    buttonさん コメントありがとうございます。 タイトルとは逆の視点で見ると、 魚くんの最期のあがき、なんですよね・・・ これが自然界の掟、食物連鎖なんですよね。

    2013年05月13日22時30分

    メイフライ

    メイフライ

    いつかは・・ さん はじめまして、コメントありがとうございます。 瞬幕が閉じているので、不気味な顔に写ってしまいました。 お魚さんが命がけであがいている残酷なシーンをより一層強調してくれているでしょうか。(*_*;

    2013年06月03日22時23分

    空模様(スローペースで)

    空模様(スローペースで)

    子育てでボロボロになっちゃいますね^^;

    2013年06月05日22時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたメイフライさんの作品

    • 近くに飛び込んだけど、どうやら水浴びだけのようです。
    • さっきの不気味ちゃんと同一カワちゃんとは思えない。
    • 手持ちでブラブラ  ツミのお食事に遭遇?
    • 7D MarkⅡ 初撮‐2
    • こんなに暑いのに、みなさん熱いです。
    • 続・久々のカワセミさんです。 CanonさんのDPP版

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP