写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

今夜は、これで・・・^^;

今夜は、これで・・・^^;

J

    B

    城ヶ島のお店で。 金目鯛の開きが干してあった。 やっぱし~冷凍物より天日干しに限ります。^^ Ai-Nikkor 300mm f4.5

    コメント17件

    watatsuka

    watatsuka

    天日干しの金目鯛 その響きだけでお酒が呑めそうです*^^*

    2013年04月14日19時13分

    hatto

    hatto

    何と今や高級魚の金目の干し物。美味しいお酒が必要ですね。(喜)

    2013年04月14日19時14分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    そうなんですよ。本場ではこういうの頂かないと。

    2013年04月14日19時25分

    シロエビ

    シロエビ

    金目の乾物ですか~(^^♪ 美味しそうですね、お土産として買っていきたいですね。 店先の光と影が心地いいですねぇ~!

    2013年04月14日19時59分

    よねまる

    よねまる

    いやー、これは幸せな気分になりますなぁ!

    2013年04月14日20時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    watatsuka さん いつもありがとうございます。 帰宅してから冷で一杯!^^ 冬場もイイですが程良く油も乗っていて美味しゅうございました。^^/

    2013年04月15日04時39分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもありがとうございます。 はい~^^ 酒にかぎります。 干物も私の顔ほどもあり、妻と半分づつ・・・ 旨かったです!

    2013年04月15日04時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ さん いつもありがとうございます。 暑くも無く寒くもなく 汐風の心地よい小旅行をさせていただきました。^^

    2013年04月15日04時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    deep blue さん いつもありがとうございます。 焼きたての干物を湯気がたっている内に食べる 骨の周りに付いた照りの有る部分は、パリっとしていて旨かったです。^^

    2013年04月15日04時47分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビ さん いつもありがとうございます。 ホテルからの夕陽を・・・と思い 古いMF300mmを引っ張り出して行ったのですが なにせ金属鏡筒、首が疲れてしまいました。^^;

    2013年04月15日04時49分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもありがとうございます。 はい~ 普段からの愚行、懺悔の小旅行・・・の割には 呑んで、飲んで、呑んで・・・・^^;

    2013年04月15日04時50分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    shortstem さん いつもありがとうございます。 城ヶ島、先週NHKのある番組で鶴瓶さんが訪れたお店でした。 店主のおばあさんは、番組同様、気さくな方で優しそうで 保冷用にペットボトルを凍らせたものを同封してくれたり 鯵の干物2枚をオマケしてくれたりと・・・^^/

    2013年04月15日04時55分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもありがとうございます。 はい~ 帰宅してからの酒の肴にいただきました。 私には、マグロの刺身より こちらの干物の方がご馳走でした。 天日干しの干物は、最高です! ^^/

    2013年04月15日04時58分

    ninjin

    ninjin

    数年前に小生も城ヶ島へ家族で 旅しました、山陰と違う魚の おいしさに舌鼓を打ちました。

    2013年04月15日08時38分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもありがとうございます。 マグロもそうでしたが、金目の煮付け、縮緬雑魚、鯵の開きなど とても美味しく、また、大根やレタスなど野菜も新鮮な物が多かったように思えます。 普段、慎ましくしては居るのですが、ここぞとばかり少し贅沢をさせて頂きました。 ^^;

    2013年04月15日20時40分

    酔水亭

    酔水亭

    キンメは、煮付けにも こうして開いて焼いても ...美味いっ! ^^ ああ ..一杯飲りたくなりました〜。

    2013年04月18日18時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭さん いつもありがとうございます。 ですよね~ ^^; 燗で良し、冷で良し、常温で良し~ 早い話、何にでも合います! 出来たら辛口で~ ^0^v

    2013年04月19日23時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 夕景 漆山
    • 上州 朝焼け
    • 記憶の中に旅をして
    • 岬めぐり
    • 港の朝
    • 上州を往く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP