写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

月影 月影 ファン登録

雪解け水で増水中

雪解け水で増水中

J

    B

    3週間前より、2割ほど増水してる感じでした。

    コメント13件

    キンボウ

    キンボウ

    水量の勢いのある川ですね。 少し感じがラインの滝に似ていますね。 気持ちの良さそうの所ですね^^

    2013年04月11日04時05分

    hatto

    hatto

    これだけ建物が小さく写っているという事は、やはり日本の自然の規模と桁が違いますね。増水で激しくも有り美しい情景ですね。

    2013年04月11日04時07分

    七色仮面

    七色仮面

    広角の画角で気持ち良い構図ですね。 雪解け独特の深みのある青緑が画面いっぱいに 広がり長野県の松本市にいた頃に 北アルプスの雪解けが川に流れ込む様子と とても良く似ているなぁ!と懐かしく拝見しました。

    2013年04月11日07時43分

    inkpot

    inkpot

    はじめまして。ご訪問、コメントありがとうございます。 とてもスケールの大きな作品ですね。流石に日本とはけた外れだと感じます。 表紙になっている月と飛行機の写真、感動モノです。 

    2013年04月11日08時29分

    button

    button

    とても迫力ある流れですね。見入りました。

    2013年04月11日10時00分

    OSAMU α

    OSAMU α

    街並みの中を迫力の流れの川ですね!

    2013年04月11日11時19分

    大徳寺

    大徳寺

    雄大な風景ですねぇ。^^*

    2013年04月11日16時03分

    shokora

    shokora

    スケールの大きさに驚くばかりです!

    2013年04月11日19時25分

    ニーナ

    ニーナ

    雄大だね~~~! 雲とのバランス 素適ですね。

    2013年04月11日22時18分

    Bonjour

    Bonjour

    流石のスケールですね。 とてつもない水量を感じますね。

    2013年04月11日22時23分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    流量が多いようで、あふれ流れだす感じがしますね。 雪解けが急に進んだ感じでしょうか。 こちらも、スケールが大きいですね。

    2013年04月12日14時41分

    近江源氏

    近江源氏

    水量の多い迫力の流れに スケールの大きさを感じます ジオラマの世界のようにも 見えるから不思議です

    2013年04月12日23時09分

    月影

    月影

    キンボウさん hattoさん 武藏さん 七色仮面さん inkpotさん buttonさん OSAMU-WAYさん 大徳寺さん shokoraさん ニーナさん Bonjourさん おおねここねこさん 近江源氏さん 皆さん、コメントありがとうございます。 4月から6月はじめごろが、一番水量の多い時期だと思います。 今度の日曜には、まだ小雪が降る場所もあるようです。

    2013年04月13日01時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された月影さんの作品

    • スピードアップ!
    • 日が暮れて
    • 春の光
    • 森の中に
    • コロンビア川河口
    • 穏やかな午後

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP