写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

carpenter carpenter ファン登録

色彩

色彩

J

    B

    花の季節。 小さな花が集まり色鮮やかな模様へと変化する。

    コメント13件

    たかchan

    たかchan

    色鮮やかで可愛らしいですね。 ハイキーなのもより可愛らしさが出てますね。

    2013年04月10日04時43分

    Sniper77

    Sniper77

    ソフトフォーカスな写りで、春の感じが出てますね。 このマクロ、大きいけど私も結構好きでした。 300Sにだとちょっと望遠マ的なクロになるので、 800Eに付けた時とはまた違った撮影ができますよね。 レンジファインダーも二眼レフも、 望遠とマクロだけはどうにもなりません。

    2013年04月10日08時24分

    Em7

    Em7

    あれ? D300Sも所有されて単ですね~~??(@_@;) ソフト感があって柔らかな感じ、とてもマクロにあった表現ですね。(^^)

    2013年04月10日09時28分

    carpenter

    carpenter

    たかchanさん ありがとうございます。 今の季節、花の色が楽しめますね。 新緑や淡い色合い大好きな季節です。

    2013年04月10日21時16分

    carpenter

    carpenter

    Sniper77さん ありがとうございます。 柔らかさを表現するために前ボケや+補正してみました。 動きものも撮ってみたくなり、D7000からD300Sに変更しました。 これが使えるのならば、敢えてD4にいく必要がないと思ったからです。

    2013年04月10日21時24分

    carpenter

    carpenter

    Em7さん ありがとうございます。 少し動きものも撮りたくて、D7000を売りD300S入手しました。 この頃のカメラのほうが、シャッター音が心地良いですよ。

    2013年04月10日21時28分

    純平

    純平

    綺麗なボケと色彩ですね^^

    2013年04月10日22時10分

    シンキチKA

    シンキチKA

    芝桜をマクロで… 考えたことすらなかったです^^ なるほど、背景をぼかして色を滲ませると こんなにも綺麗なのですね! 美しいです!

    2013年04月11日03時51分

    カズα

    カズα

    華やかでまた優しい春の表現ですね。 Fマウントに行かれたんですね。 Aマウント機の将来を考えると当然の結果だと思います。 わたしもA900が壊れたら次はFマウントかなと思ってます、資金がありませんが。 しばらくはXマウントと両刀使いで遊んでいます、これからもよろしくです。

    2013年04月11日20時08分

    carpenter

    carpenter

    純平さん ありがとうございます。 春になり花などマクロ撮影を楽しんでいます。

    2013年04月12日22時33分

    carpenter

    carpenter

    シンキチKAさん ありがとうございます。 マクロの季節到来です。 桜のマクロが撮れなかったので芝桜で撮ってみました。

    2013年04月12日22時35分

    carpenter

    carpenter

    マーちゃんさん ありがとうございます。 はい、少し連写制に優れたD300Sを中古にて購入しました。 モータースポーツや野鳥などにも挑戦したいと思っています。

    2013年04月12日22時38分

    carpenter

    carpenter

    カズαさん わざわざ訪問いただきましてありがとうございます。 そうなんです、やはり電子ファインダーには馴染めませんでした。 Fマウントもなかなか良いものですよ。是非! こちらこそ宜しくお願いします。

    2013年04月12日22時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcarpenterさんの作品

    • 夢心地
    • Winter Flower
    • 雨の中で
    • 雫
    • 芝桜
    • 綿毛に潜む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP