写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

走水 夕景

走水 夕景

J

    B

    1日遅かったそうで、昨日は、ほぼ真上だったとか・・・><; Ai-Nikkor 85mm f2.0

    コメント23件

    七色仮面

    七色仮面

    黄昏の風景。お見事です。

    2013年04月09日12時10分

    noby1173

    noby1173

    絵的には僕、ちょっとずれてるほうがいいように思います(^^) この色出し、お見事です! 露出によっては、暗すぎだったり、明るく淡白だったりしますもんね。 逆光のスペシャルソース最高です!

    2013年04月09日12時53分

    watatsuka

    watatsuka

    素敵な夕日と岬に浮かぶ漁船のシルエット じ~んときました^^

    2013年04月09日18時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    七色仮面 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 岬めぐりの途中、風景を撮影されている方に この場所をお教え頂きました。 露出補正や様々なカメラのお話をして下さり 楽しい日没までの時間を過ごさせていただきました。

    2013年04月09日20時50分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    noby1173 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 ↑の方に「逆光で富士山を撮る時は、-1.7位でOK」と 教えて頂いたのですが、その方の機材を見ると私の物より遥かに高機能! -0.7に留めました。^^;

    2013年04月09日20時54分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    watatsuka さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 実は、「富士山と夕陽」を撮るのは初めてでした。 設定も良く解らず、無我夢中で撮っておりました。 三脚も持たずに出て来てしまいましたし~ ^^;

    2013年04月09日20時56分

    よねまる

    よねまる

    これは素晴らしいですねぇ。うっとりです。

    2013年04月09日21時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    上から水面を見る位置が良いですね。 縦構図で、映りもきちんとそしておひさまのまん丸も素晴らしいです。 昨日は夕方まで良く晴れて、良いのをGETされたのではないかと思います。 この後のマジックアワーは如何でしたか。

    2013年04月09日21時21分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 たまに、真面目に風景写真と取り組んでみました。 呑んだくれてばっかし~と思われると悲しいし~・・・^^;

    2013年04月09日21時26分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 ここのビューポイント、地元の撮影されていた方に 教えていただきました。 陽が沈んでからも薄紫色のグラデーションは、素敵でしたね!

    2013年04月09日21時28分

    18-105

    18-105

    お邪魔します。 拡大してゆっくり拝見させていただきました。 この色合い最高ですね!!! 船のシルエットが響きました。

    2013年04月09日22時07分

    shu1973

    shu1973

    いいですねぇ!! ぼくも富士山は一度はちゃんと撮ってみたいです☆

    2013年04月09日23時34分

    hatto

    hatto

    一日遅くてもこれは素晴らしい作品ですよ。私はダイヤモンドにそれほどこだわっていません。それより手前の入れ方すなわち海の情景を上手く入れられた点が素晴らしいと思います。ダイヤモンドというとその部分を撮ってお終いという方が多い中、この様な作品は良いですね。

    2013年04月10日12時26分

    酔水亭

    酔水亭

    風景写真のど真ん中を行くような作品ですね〜。 美しいです。

    2013年04月10日13時39分

    ninjin

    ninjin

    夕陽をきちんと撮影されていることにまず敬意を表します。 小生も夕陽はよく撮りますがほとんど破綻するかぼやけてしまいます。 次に明度を抑えられたにもかかわらず前景の船がつぶれずにきちんと 撮影されていることに敬意を表します。 良い光景ですね・・・・

    2013年04月10日19時06分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    18-105 さん お立寄り、感謝です! >拡大してゆっくり・・・ありがとうございます。^^ 夕陽にシルエット、定番の構図ですが やっぱし~イイ物ですよね~^^

    2013年04月11日06時39分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 この場所をお教え下さった地元の方に感謝しています! 時期を再検索してまた、挑戦してみます。

    2013年04月11日06時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    shu1973 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 はい~! 私もそう思っておりやした。 ただ、この日は準備不足も甚だしいく勿体無い事をしました。 ^^;

    2013年04月11日06時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 そう、仰っていただけて救われます。 ^^; 初めての富士山と夕陽、撮っていて楽しかったです。 夕陽が沈んで行くのが、あんなに速いとは驚きました!

    2013年04月11日06時46分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 キチッと風景に向き合う事が少ない自分ですが 岬めぐり・・・写真撮影を見直す、イイきっかけになったように思います。 今度は、準備を整えて再挑戦して来ます。^^/

    2013年04月11日06時49分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 このサイトで多くの夕焼け風景を観させて頂いて来ましたが いざ、己で撮ってみるとこんなに難しいものだったかと・・・^^; それにこの日は、スナップ中心でしたのでMF85mmだけ・・・それも三脚なし~ 準備不足も甚だしい。 それでも地元の方に独特の露出補正をお教え頂き、何とか撮ることが出来ました。 次回、準備万端整えて再挑戦して来ます。 ^^

    2013年04月11日06時59分

    シロエビ

    シロエビ

    富士山に暮れる夕陽を眺められたのですね、いいなぁ~! 1日遅いだけで随分と違う位置になってしまうのですね。 -0.7で素敵な色合いになってますね、見事な富士山の絶景です。

    2013年04月11日21時35分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビ さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 シロエビさんの山のお写真を観てから 私も山の風景を撮りたいと思っていました。 ^^; いつも見慣れている富士山ですが、 見る場所によって随分違う風景に観えます。

    2013年04月12日04時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • Yokohama の青い空 白い雲
    • 記憶の中に旅をして
    • 涙、涙の映り込み
    • 遙かなる影
    • 狼煙を上げろ!
    • 新年、明けましておめでとうございます!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP