写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

三井寺 夜桜探麗 #2

三井寺 夜桜探麗 #2

J

    B

    コメント29件

    todohLX

    todohLX

    基本ライトアップが桜に限らず、好きではないのですが、 この描写はいいですね。

    2013年04月06日22時32分

    watatsuka

    watatsuka

    漆黒の中に光る桜 なんて妖艶な桜でしょう^^ 引き込まれてしまいそうですね。

    2013年04月06日22時39分

    Usericon_default_small

    之 武

    うおぉー!! これはまた大人の雰囲気とでも言いますか。。。 よく見掛ける夜桜の写真とは違い、 シックで浮かび上がるようなシブい表現ですね!! 凄くマネしたくなりましたけど、肝心の桜が今も降り続けているこの大雨でアウトの予感…。(><;)

    2013年04月06日23時09分

    Em7

    Em7

    120kmが一時間半ってのは、これかなり順調だと思うんですけど 2km一時間半って・・・・・地獄ですね。^^; 動かん感じとちゃいますか?? 僕も去年、夕方から日光に上がろうと もう大丈夫だろうと予測して見たものの・・・さすがに2kmで90分という事は 無かったと思うんですが、もう日光なんて来ないと思う程でした。 夜桜ならではの背景が黒、締まってみてますね。(^^) しかし暗い所でピン合わせは一部分限定、これはなかなかシビアな撮影だと予想します。 ライカってAF性能ってどうなでしょう?? 僕はこういう状況ですと、もうAFが信用できないので必ずMFします。

    2013年04月07日09時40分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    いいなぁアスフェリカルのズミルックス! 私には手が出ませんじゃなくって、出しません(笑)

    2013年04月07日13時29分

    Sniper77

    Sniper77

    本夜会さん、コメントありがとうございます。 この花びらの付近だけスポット的に光が当たっていたので、 M9でも何とか撮影できました。 花びらが明るく照らされているぶん、 上手い具合にバックが黒く沈んでくれました。

    2013年04月07日16時16分

    Sniper77

    Sniper77

    todohLXさん、コメントありがとうございます。 この日は撮影がメインではなかったのですが、 やっぱりカメラを持っていると撮ってしまいます。 高感度の弱いカメラでは、 ライトアップしているとは言え、 夜桜の撮影は三脚が無いと難しかったです。

    2013年04月07日16時19分

    Sniper77

    Sniper77

    watatsukaさん、ここだけ、 後ろから強力なライトが当たっていたので、 上手い具合にバックが沈んでくれました。 ただ、その分WBがちょっと怪しい感じです。

    2013年04月07日16時20分

    Sniper77

    Sniper77

    之 武さん、コメントありがとうございます。 結構広いお寺だったのですけど、 もしかしたら高感度の弱いカメラで、 ちゃんと撮れる場所はここしかなかったのかもしれません。 残念ながら狙って撮ったのではく結果オーライの写真です。 次回は狙って撮ってみたいと思います(笑) こっちもこのお天気で、 この土日はお花見どころじゃなかったです。

    2013年04月07日16時23分

    Sniper77

    Sniper77

    アキさん、コメントありがとうございます。 上にも書きましたが、 バックからの強力なライトアップのおかげで、 バックが黒く沈んでくれました。 今度は狙って撮れるようにがんばりたいと思います。

    2013年04月07日17時10分

    Sniper77

    Sniper77

    Em7さん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ、しかも道が一方通の細い道だったので、 脇道に逃げることも出来ませんでした。 途中までは普通だったので実質800m位に一時間半掛かりました。 今回は車に乗っていた時間が往復で4時間半位で、 9時半にはライトアップが終了でしたので、 滞在時間は一時間くらいのものでした。 めちゃくちゃ疲れましたよ。 それとM9にはAFは付いてないです。 なのでピントはマニュアルで合わせないとだめです。 AEはかろうじて付いてますけど、 これもマニュアルで撮ったほうが間違いは無いです。 その点X1にはAEもAFも付いているので楽チンです。

    2013年04月07日17時17分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、おめでとうございました。 まだ皆さんには内緒にしておきますね(笑) ASPHのレンズ、確かに良く写りますけど、 光源ボケに同心円状に模様が入ります。 なのでそう言うボケは非球面の方がきれいです。 でも、デジタルに一本だけってなると、 ASPHになっちゃうかもしれないですね。 >私には手が出ませんじゃなくって、出しません(笑) 私の知り合いも最初はみんなそう言ってましたねぇ。 LEICAは絶対に買わないって言ってた人もいました。 でも、今はみんな持ってますけどね(笑)

    2013年04月07日17時21分

    Sniper77

    Sniper77

    本夜会さん、こちらにコメントありがとうございます。 そうだったんですね。 カメラも最新のデジタルなのに妙にやわらかい写りだったので、 ちょっと疑問に思ったんです。 デジタルの場合、フィルムのストレートのスキャンに比べると、 ただでさえ彩度もコントラストも高目なのですが、 最近はそれをさらに弄って、 高コントラスト高彩度に仕上げている写真を多く拝見します。 その中で本夜会さんの『夕陽の中で幸せの色』は、 すっきりとして、そして柔らかな、 素肌美人的な美しさを感じました。 年のせいかああ言うお写真を拝見するとほっと見入ってしまいますし、 そんな写真が撮りたいと思ってしまいます。 そして何時もコメントをいただきましてありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 PS コメントはもったいないので残しておきますね。

    2013年04月07日17時31分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 簡単ではありますが、素敵な世界観ですね。 クリアーで不思議な質感、お見事です(^0^)

    2013年04月07日23時20分

    one_by_one

    one_by_one

    透過光を繊細な切り取りで... とっても美しい一枚ですね♪ 素晴らしいです!!

    2013年04月07日23時33分

    8D8

    8D8

    凄く素敵な写真ですね!参考になります!! 自分の写真は家で見ていると何か違うな…と違和感を感じていたのですが 背景が暗ければ暗い程、主役が引き立ちますよね。

    2013年04月08日02時34分

    Sniper77

    Sniper77

    のえるがさん、いつもコメントありがとうございます。 ここだけ強烈なスポットライトが当たってましたので、 上手くバックが沈んでくれました。

    2013年04月08日13時49分

    Sniper77

    Sniper77

    one_by_oneさん、コメントありがとうございます。 ファインダーを覗いている時は全くわかりませんでしたけど、 光が強力だった分、花びらが透き通って見えたようです。

    2013年04月08日13時51分

    Sniper77

    Sniper77

    8D8さん、コメントありがとうございます。 かなり強力なライトだったのでバックが、 真っ黒に見えるくらい沈んでくれました。 これが中途半端な光だったらまた違った写りになったと思います。

    2013年04月08日13時52分

    sian

    sian

    すご。。。 背景の黒が渋いです 桜の花びらが凛としてみえます

    2013年04月08日19時18分

    Sniper77

    Sniper77

    sianさん、コメントありがとうございます。 >背景の黒が渋いです 背景は私が化けました(笑) >桜の花びらが凛としてみえます じゃあ花びらはsianさんですね(笑…いません)

    2013年04月09日15時46分

    carpenter

    carpenter

    マクロのような描写、ライカですので最短距離1mって感じですか? このように、被写界深度が浅いピント合わせ難しいでしょうね。 息をころしての手持ち撮影、緊張感が伝わります。

    2013年04月10日09時11分

    七

    上品ないい色が出ていますね。 桜って構図が似たり寄ったりになりがちなので、色に眼が行くようになります。

    2013年04月10日18時08分

    Sniper77

    Sniper77

    carpenterさん、コメントありがとうございます。 これはSummluxの最短70Cmでの撮影です。 ピントリングを最短にして、 体を前後させてピントを合わせました。 さすがにちょっと大変でした。

    2013年04月11日08時44分

    Sniper77

    Sniper77

    七さん、コメントありがとうございます。 これは多分M9のWBが良い方向へ転んだんだと思います。 実際はもう少しオレンジがかった照明が当たってました。

    2013年04月11日08時45分

    junites uno

    junites uno

    しぶっ++++ これはいいですねぇ  御見事++++ さすがです

    2013年04月13日18時04分

    Sniper77

    Sniper77

    bellissimoさん、こちらでは始めまして、 コメントありがとうございます。 高感度の弱いM9での夜間撮影には、 明るいSummiluxがあると助かりますね。

    2013年04月14日21時49分

    Sniper77

    Sniper77

    unoちゃん、コメントありがとうございます。 イケメン君もいいけど、 次回は美人のお姉さんの写真、 楽しみにしていますね♪

    2013年04月14日21時50分

    白狐©

    白狐©

    うまい切り取りしますね~^^ さすがですね^^b

    2013年04月26日22時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • 桜雨
    • 落ち葉
    • 迎春 いけばな
    • 紅一点
    • 静かな緑
    • 春 便 り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP