写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

おまえはエエなァ~

おまえはエエなァ~

J

    B

    コメント21件

    tirotiro

    tirotiro

    これは近くて迫力ありますね~ 猛禽は意外と警戒心が強く、カメラを向けると 直ぐに逃げるのでこれほど綺麗に撮るのは難しいです。 猛禽らしい爪とクチバシと瞳に力があるすばらしい作品お見事です。

    2013年04月06日09時39分

    asas

    asas

    これはナイスショットですね! くちばしの下の口髭みたいな毛、迫力のある面構えが見事に描写されてますね。

    2013年04月06日09時56分

    hatto

    hatto

    鳶は近くで撮ると益々迫力がでて、良いですね。この精悍さが堪りません。

    2013年04月06日11時51分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    かっちょいい~。 威風堂々としてますね☆

    2013年04月06日12時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    tirotiro さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 野鳥の写真を撮り慣れていらっしゃる「tirotiroさん」にお褒め頂けるのは 大変、嬉しいです! ^^ トンビが後ろを向いた時々に一歩ずつ近づいて この写真では4~5m程まで行けました。 まるでトンビと「達磨さん転んだ」をしているようでした。(笑

    2013年04月06日19時38分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    asas さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 アップでまじまじと観るのは私も初めてでした! 足の爪は、やはり猛禽類の爪でしたね。 本当に鋭い。 ^^;

    2013年04月06日19時40分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 いつも下から見上げているばかりでしたが 毛の模様、色、とても美しかったですね。 尾羽も意外と長いと感じました。

    2013年04月06日19時42分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    伝説のスーパーサイヤ人 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 鋭い爪と嘴・・・ でも意外と目は「クリっと」して可愛い目をしてました。 ^^;

    2013年04月06日19時44分

    Hsaki

    Hsaki

    良い表情を捉えられてタイトルもバッチリですね。楽しく拝見できました^^

    2013年04月07日07時09分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    >るでトンビと「達磨さん転んだ」をしているようでした。(笑 分かります。私も鳥とそういうことをよくしています。 青い空に,鳥の猛々しさ。とてもすてきですね。

    2013年04月07日09時20分

    K.O

    K.O

    こんにちは  なかなか精悍なトンビですね。三浦のトンビは人慣れしすぎというか、歩いて寄ってくる奴までいる始末。 東京でも湾岸沿いなんかはトンビやハヤブサを見かけます。 瑠璃もそのへんの公園に出没しますし自然環境変わってきましたね。

    2013年04月07日11時07分

    ninjin

    ninjin

    ヒュルルという鳴き声が懐かしい思い出を呼び覚ましてくれます、 身近にいるだけに存在感が薄かったのですが、こうして魅せていただくと さすがの貫録です。

    2013年04月07日14時54分

    duca

    duca

    身近なトンビもこうして描写するとカッコいですね。 精悍な表情は迫力あって見事です。

    2013年04月07日21時24分

    酔水亭

    酔水亭

    第三接近遭遇 ..されたのですね。<ダルマさん転んだ ..> で! そのような場面に、ワタシも遭遇する機会があるならば ..是非とも そのテクを使わせて頂きます。^^

    2013年04月10日13時35分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Hsaki さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 こんなに近くでトンビを観るのは、初めてでした。 鳴き声も意外とカワイイ ^^;

    2013年04月11日07時02分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    カプチーノ さん お立寄り、感謝です! 「だるまさん、ころんだ~」って、何回心の中で叫んだでしょう! 近くで観られていた漁師さん達は、「何、やってんだ~?」と思ったでしょうね。 ^^;

    2013年04月11日07時04分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    K.O さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 確かに! 環境の変化は、急速で甚だしい! いつまで野鳥の写真、撮れますことやら・・・^^;

    2013年04月11日07時06分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 意外と目がカワイイ?  一番、身近に居る猛禽類ですね。 ^^/

    2013年04月11日07時08分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 一番、身近に居る猛禽類・・・・ でも意外と恐怖心は、ありませんでした。 本当は、近づかず観ているのが良いんでしょうけど 200mmしか無くて~^^;

    2013年04月11日07時10分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    duca さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 トンビと言えど「足の爪」の鋭さは凄かったです! 羽を広げて滑空する姿は、やはり猛禽類なんだな~と カッコイイ飛翔姿でした。

    2013年04月11日07時13分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 「だるまさん、転んだ」 どうぞ、お使いくださいませ! ^^/ ただ、「女性」にはお使いにならないように~(笑 それに奥様にも・・・後が大変 ^^;

    2013年04月11日07時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 謹んで新年のお慶びを申し上げます。
    • 今は、もうない朝の景色
    • 小樽 16:07
    • yokohama-area blue
    • 岬めぐり
    • Born to be Blue

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP