写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イガニン イガニン ファン登録

一瞬の輝き

一瞬の輝き

J

    B

    柔らかな春の光を受けてほのかに輝く雑草。

    コメント21件

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 雑草がミニ盆栽に見えます。 でも僕が撮ると何故かただの雑草になってしまうんです(笑) 真似して撮ってみるんですけど・・・自分でも笑ってしまうほど酷い(笑) この大砲つけてどのように撮ったのでしょうか? もしかして地面にへばりついてですか~それともアングルファインダー・・・?^^ そう考えるとバリアングル液晶って便利なんでしょうね(^^)

    2013年04月02日23時45分

    nomsun

    nomsun

    雑草がこれほどにも画になるとは・・。目からウロコですよ! 主役の草に光が射し込んだ所を逃さずに撮られてますね。 背景のアンダーなボケもいいなぁー^^。 流石です^^ お三人さんのエロ紳士倶楽部のコメントを見て腹抱えて笑いました(爆) もちろん会長は僕ですよ(爆) 50の熟年紳士やし(どこがや!) イガニンさんは何になる? 自らエロ紳士倶楽部(3)ということなんで・・。 ん~。。決めた! 若いから女性調達係を任命しますぅー(爆) よろしく! by ホンマに壊れたnomsun

    2013年04月03日06時58分

    OSAMU α

    OSAMU α

    草むらの中に光の射し込んだシダの若草を素敵な描写ですね! 虫の目線の切り取りも新鮮な感じです。

    2013年04月03日07時52分

    Teddy_y

    Teddy_y

    華やかさはありませんが、落ち着きのある美しい春の訪れを感じさせる作品ですね、 素敵な光を捉えられた描写に魅入ってしまいます。

    2013年04月03日12時08分

    Em7

    Em7

    げ! 会長って・・・・・(・・;) という事で、この焦点距離のレンズ、SONYではGレンズって事で キヤノンでいう、このレンズに相当するんかな?高級レンズとしてあるんですけど 最終的には購入するという計画ではいるんですけど、まだ買ってません。 ミノルタ時代の設計で、かなり優秀なレンズみたいなんですけど そうやらリニューアルされる話がありましてね、その様子を性感・・・・あいや、静観しています。 それよりも70400のレンズがリニューアルされましてね。そっちはもう持ってるからいいんですけど なんでも僕が買った旧型より、AFが4倍とか!? で、シャアもビックリな訳です。 なんでも本当の所は、動体追尾力が4倍で、新しいレンズコーティングが施されているとか。 でもあたし、動体追わないからなぁ。とかいいつつ、運動会なんかでは、本領を発揮するんでしょうね~。 そうそう、写真に対するコメントが遅れましたが・・・もういいですね。(笑)

    2013年04月03日12時45分

    REYES26

    REYES26

    この素朴さがいいんですよね~ 飾り気のない本当の美しさがありますね。 イガニンさん、お写真の上下の黒枠って簡単に作れるのですか?

    2013年04月03日12時53分

    イガニン

    イガニン

    青い彗星さん、 どうも~^^ ミニ盆栽とはシャレオツですねぇ(*´Д`) こんな盆栽なら畑に欲しいです(笑) どうなんでしょうね~まずこれを撮りたい(この場合は光る草)をどう見せるかって事なんでしょうがあんまり深くは考えてないんですよね~^^;この場合は前後のボケ感とボケの配置でしょうか^^ これアングルはローってタグ貼ってますが、実は神社の階段から撮っていてちょっと低い位置なんですね。なので自然とローアングルが作れたんですよ~♪本当なら這いつくばつてるんでしょうがラッキーでした(笑) には バリアングル確かに便利かもしれませんがある程度の不便さがMの僕(ん?)には良いのかも。。

    2013年04月03日22時09分

    18-105

    18-105

    お久しぶりです(^^) 広角三昧の次にこの作品ですか~ 引き出しが多いですね!! 新緑が待ち遠しいです。

    2013年04月03日22時11分

    イガニン

    イガニン

    nomsunさん、 まず、会長就任おめでとうございます(爆) この日は曇ったり晴れたりだったのでちょっと待ってみました^^ ボケ味に茶色が入っている所とかちょっと拘ってたりします♪ 女性調達係りを僕に??レンズのファインダー越しにしか女子と会話できない僕に?(普通にキモい) ここはむしろ熟練されたnomsunさんのテクニックの見せ所じゃないですか!是非我々に手本を示して下さい会長!(爆) ってついに崩壊!?帰ってきてください会長~(ToT)

    2013年04月03日22時18分

    イガニン

    イガニン

    OSAMU-WAYさん、 これシダの若葉なんですね~知りませんでした^^ 若草って光が当たるとほんとに綺麗ですね♪ 今回は自然と低い位置からのシチュエーションだったので自然にローアングルが出来ラッキーでした(*'▽'*)

    2013年04月03日22時20分

    イガニン

    イガニン

    Teddy_yさん、 そうですよね^^ むしろ地味ですよね(笑) でもなんだか萌える光景なんです^^ 鮮やかな春はもちろん好きですが、こういうものに惹かれてしまいます♪

    2013年04月03日22時21分

    イガニン

    イガニン

    Em7さん、 満場一致により(いつの間に?)会長はnomsunさんに決定いたしました。 これで我ら性党。。いや政党も安泰ですねEm7さん!(笑) SONYで言う所のGレンズだと思いますよ。それにしても今Gレンズ見てみたんですが、なんかカッコいいレンズ群ですね~♪CANONと同じ白玉なんですがなんかニュータイプって感じがして^^ これは性欲あっいや、物欲が止まらなさそうですね(><) しかし追尾性能4倍!?なんということだ(笑) しかしもの凄い進化?ですね~。ただ滝撮り(長秒屋)には必要ないかも!?(笑) でも動き物には効果てき面ではないでしょうか。運動会も例外ではないですよね^^

    2013年04月03日22時37分

    イガニン

    イガニン

    REYES26さん、 飾り気の無い美。同感です。まだまだ未熟なのでそれを見つけるのは難しいですが、探して行きたいと思います^^ 黒枠の件、色々と方法があるんでしょうが僕はExifのソフトウェア欄記載のPhotoscape(フリーソフト)使って作っています^^ソフトも軽くて使いやすく、簡単に感覚的に操作できる(案外使えるツールも多い?です^^)所が気に入っているんですが、ちょっと使い勝手が辛気臭い部分もあるかもしれません。でも僕はその辛気臭さがむしろ気に入ってるんですが(笑)

    2013年04月03日22時46分

    イガニン

    イガニン

    gontanさん、 我々性。。政党は永久に不滅です(TT) (ちょっと酔ってますすんません(笑)) たかが雑草、されど雑草ですよね♪ そうですね~誰からみても代表取締役はEm7さんでしょう(´∀`*) ただし本人様は頑なに関与を拒否されていますので強制するわけにも参りません(爆) gontanさんはその釣りの能力を最大限に生かし、釣りガールを釣り上げてきて下さい(笑)

    2013年04月03日22時52分

    イガニン

    イガニン

    deep blueさん、 春は沢山綺麗なものもありますし、もちろん撮りますし好きですが、 こういう存在も忘れてはいけませんよね^^ 一瞬だなんてそんな控えめな~^^;deepblueさんのそういう謙遜な姿勢、若輩者ながら見習いたいです♪

    2013年04月03日22時56分

    イガニン

    イガニン

    18-105さん、 ほんとお久しぶりですね♪ お元気でしたか? 僕は元気です(笑)きいてませんよね^^; 広角は我が大好きレンズですからね~、その反面実は望遠苦手なんでこの日はあえて縛りで望遠とマクロのみで 望みました^^ そちらはまだ冬の様相なんでしょうか?春をゆっくり楽しめると良いですね♪

    2013年04月03日23時10分

    イガニン

    イガニン

    月子さん、 注目されにくい存在なんでしょうけどそこが萌えかと^^ ありがとうございます☆

    2013年04月04日21時15分

    kurikazu

    kurikazu

    素敵な構図ですね♪ 自然の中にある小さな生命、、、。 宮崎駿の描く自然描写に似たものを感じました。 気付かないほど近くにあるものほど、大切で綺麗なものが多いですね☆

    2013年04月06日11時20分

    バライタ

    バライタ

    ちょっとだけ、光が当たっているのですね、素敵な作品だと思います、 フイルムで風景をはじめた頃は雑草なんかも良く写していました (こんなに上手くは無いです)そんな初心を思い出させてくれた お写真です。

    2013年04月06日17時45分

    イガニン

    イガニン

    kurikazuさん、 ありがとうございます^^ 小さすぎて見過ごしてしまいそうなものなんですが見つけた時は嬉しいものですね。 宮崎さんの描かれる自然の世界感は僕も好きです♪ そういうものを見つけていけたらもっともっと楽しめるでしょうねぇ^^

    2013年04月08日22時00分

    イガニン

    イガニン

    バライタさん、 曇りから時折差し込む光、そして高い杉の樹間に遮られ、限られた場所にだけ光が照っていました^^ バライタさんなら写しておられてもおかしくないなと思いました! 小さな見逃してしまうような世界を素敵に切り取られているんだろうなぁ♪

    2013年04月08日22時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイガニンさんの作品

    • おうちへかえろう♪
    • 静陽
    • 清艶
    • hear the silence
    • 計られた美
    • Branching point

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP