写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

Nude。

Nude。

J

    B

    ランデブーで訪れた御光滝へ再訪してきました。 前回は、この谷を降りて目の前で撮影しましたが、今回は道路側から見える全景です。 少し手前の木がジャマな感じですが、雰囲気だけでも伝わって頂けると嬉しいです。(^^ゞ タイトルに釣られた方、期待外れでスミマセン!! (笑)

    コメント45件

    りあす

    りあす

    ハイ 釣られてやってきました(笑) 滝の轟音が聴こえそうな程 臨場感がありますよ^^

    2013年04月02日22時36分

    parch

    parch

    岩陰かどこかに隠れているんじゃ・・・探してしまいましたが、見つかりませんでした。(@^o^@) いや~でも滝は素晴らしいです!

    2013年04月02日22時36分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    しまった~釣られた~(>_<) いやいや別の意味で期待以上のお写真です! 目を閉じれば滝の流れる音が伝わってきそう・・・

    2013年04月02日22時38分

    シュウポン

    シュウポン

    つられましたよ~ ついに金髪(金八)さん登場かと思いました。 次こそは期待してます。 上からの眺めもいいですね。 こういう感じを見ると紅葉の季節はどうだろうと考えてしまいます。

    2013年04月02日22時44分

    kinomi

    kinomi

    う~む、聖母マリアのようなそれでいて艶やかな滝ですねぇ。

    2013年04月02日22時45分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 早速、釣られました~~~(笑) 上部の見づらい場所はSemi-nudeですね~。 見えそうで見えない、くっきりハッキリ見えないも嫌いじゃないです(。-_-。) 之武さんもしっかり病に冒されているようで・・・安心しました(^^) やっぱり30病は強力です。

    2013年04月02日22時49分

    diary

    diary

    見事なNudeです。。。。。。。。^^!

    2013年04月02日22時53分

    Em7

    Em7

    この滝とヌード。。。この滝とヌード・・・・・・・・・なんでなんで? (笑) 自然な描写、素敵です。(^^) 手前の木、伐りたい衝動に駆られます。 この滝、ここの中では一番ですね~。 周囲の木と岩と、ガードレールが残念ですけど、滝その物はかなり美形だと思いますね。 風景は全く自然なのに、肉眼では見れない流れ。 拡大してみましたけど、大半の木々も風で揺らいではいない様です。 静と動の共存。バッチりんこですね。(*^Д^*)

    2013年04月02日23時31分

    todohLX

    todohLX

    下部のクネッとしたとこは、確かにセクシーです。

    2013年04月02日23時52分

    OSAMU α

    OSAMU α

    若草の緑に滝の流れが春の滝の色っぽい姿ですね! だけど岩の曲線はヌードを連想しますね。

    2013年04月03日07時33分

    ninjin

    ninjin

    手前の木が邪魔だとおっしゃっていますが 縦長の細身の水流にこの痩せた木が絡んで いるようで面白く感じます。

    2013年04月03日10時16分

    Love7

    Love7

    は〜い、タイトルに釣られてやってきましたMr7です。 が、しかし、Nande ? ん? 一字違いでNude ダハハハハ〜(=゚ω゚)ノ それとも之武さんはNuide撮影されたとか? ん? またまた一字違いでニアミス☆〜(ゝ。∂) タイトルから入ると、滝のくびれが何とも艶淫ぽく見えるから不思議です。 いやいや、こんな事を書いているのは之武師匠の タイトルに釣られたからでありまする(; ̄O ̄) やっぱ、今でも加太の辺は渋滞なんですね。 私も性格上、渋滞は耐えられましぇ〜んε-(´∀`; )

    2013年04月03日10時53分

    大徳寺

    大徳寺

    迫力もありますねぇ。^^*

    2013年04月03日17時48分

    Sniper77

    Sniper77

    嘘つき!(笑) いや、よくよく拝見すると、 真っ白なシルクをまとっているナイスバデーな、 女性がくねっているのが見えるではありませんか(笑)

    2013年04月03日19時40分

    SeaMan

    SeaMan

    滝の上は滑らかに そして下の方は激しく この変化が魅力の一つなのですね~

    2013年04月03日19時46分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    手前に樹木を置いてるところなんか、流石やなあって思いました^^

    2013年04月03日20時48分

    Usericon_default_small

    之 武

    りあすさん 第一投で即、釣れたようです!! (笑) いやいや。速攻のコメント、いつもありがとうございます。^^ そうなんですよ~ 流れ落ちる音、ハンパなくうるさい感じでした。 そして上から眺めになりますが、飛沫が物凄く上がってくるんですよね… これには参りました。 (ノ_・。)

    2013年04月04日00時08分

    Usericon_default_small

    之 武

      parchさん いやいや~ 見つからなくて正解です!! (笑) 自身も普通に滝の写真に見えてますが… これが女性に見えるなんて目を疑っちゃいますよね!? (・・;)

    2013年04月04日00時09分

    Usericon_default_small

    之 武

    ゆっき~☆さん うわっ!! ゆっき~☆さんまでもっ \(◎o◎)/ 目を閉ると爽やかな沢の音なら良いのですが… グゴォーーーッ!!みたいな地鳴りがするほど煩かったです。 そして、目を開けると飛沫で顔はびしょ濡れ… なんて、 とんでもない場所のように書いてますが、滝としては凄く良いです!! (笑)

    2013年04月04日00時10分

    Usericon_default_small

    之 武

    シュウポンさん アハハっ!! 4人目ですね♥ 紅葉の季節。そうなんですよ~!!  近くの休憩所みたいな所で紅葉と新緑の時期に撮った写真が展示されていました。 しかも、これがまた上手く撮ってあるんです!!^^ それを見て、まずは新緑の季節をまた目指したいと思いました。

    2013年04月04日00時11分

    Usericon_default_small

    之 武

    kinomiさん 最近、流れものが多くなっていますが… また再訪してきました。(^^;) 前回は左側の緑の木々がある平らな所から撮っていたので、 今回は上から見下ろすかたちで全体を狙ってみました。^^

    2013年04月04日00時12分

    Usericon_default_small

    之 武

    青い彗星さん どもども~ (^^)/ トビっきりのエサ❤ 間違いなく釣れると確信していました!! (爆) えぇーーー  (* ̄o ̄)  シースルーならまだしも、 あの上部の見えなささはじれったさとモンモン度が増して逆にイラッとします!!(笑) 病なぁ~ 侵されているのか… 普通になってしまってるのか… とにかく病という自覚さえ失っています!!  ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2013年04月04日00時15分

    Usericon_default_small

    之 武

    diaryさん きゃぁーっ!!  全景と言って下さぁ~い!!  (///∇//)

    2013年04月04日00時15分

    Usericon_default_small

    之 武

    -Ichi-さん ダハハハ~ ^^ 4/1は終わっても、助平心は尽きませぬっ!! (爆) そんな僕… そして皆さん… これをヌードだと!? 相当、目がおかしい様ですね。 (@ ̄□ ̄@;)

    2013年04月04日00時16分

    Usericon_default_small

    之 武

    Em7さん 全景=全裸のイメージで… (。-_-。) あっ!! もしかして、もっと大胆にワレメとかの方が Em7さん好みやった?? (笑) この正面からの位置だとあの木は避けられなかったですね~ へし折ったろか!? なんてね。 これ、ガードレールぎりぎりに立てて縦構図にセッティングされたボディは道から外に出て 宙に浮いたような感じから… 405をグリグリして追い込んでいきました (^^)/ この時は、ほんまに素晴らしいギアだと改めて再確認でしたね~ しかし、ここからでも見える左中央付近の細かい岩にあたる流れの変化。 あの部分がある意味ここの特徴かなと思ってきました。 それと前回よりも若干だけ水量が増したけど、右側のもう一つの流れは相変わらずでしたよ~ ( 一一)

    2013年04月04日00時20分

    Usericon_default_small

    之 武

    todohLXさん こんばんは~ ^^ やはり流れの眼力は達者のようで、いわゆるクビレの部分ですね!! さすがお目が高いですね~ ( ̄▽ ̄)ノ

    2013年04月04日00時22分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ヌードの美女は何処に写ってるのでしょうか? あれ?美女とは書いてませんね(笑) なるほど、全体図ですね^^; いい滝ですね~! 瀑声が響いてきそうですよ! 息子さん、うちの子と同級生ですね^^ うちも今度中一です!

    2013年04月04日04時52分

    アルファ米

    アルファ米

    滝が麺みたいなので、ヌードル! 違いますか~?

    2013年04月04日18時19分

    voice

    voice

    何か音が聴こえてきそうな作品ですね! ちょっと期待はずれでしたけど^^

    2013年04月04日21時10分

    チバトム

    チバトム

    誇大広告に釣られました^^ すてきな滝ですネ・・・ウゥ~ン・・・30秒か? まね出来ませ~ん

    2013年04月04日21時31分

    Usericon_default_small

    之 武

    OSAMU-WAYさん 曲線美とでも言いますか…  やはりクビレはあった方が良いに決まっていますね!! (笑) いやいや~ 確かに前回の真冬の時よりも緑が目立つ印象でした。 でも木の枝だけ見ると… まだまだ新緑は遠い感じですかね~ (^_^;)

    2013年04月04日22時30分

    Usericon_default_small

    之 武

    ninjinさん うーん… 出来ればもどかしさなしにハッキリくっきりと全裸で…  いや、全景で撮りたかったです!! ^^

    2013年04月04日22時30分

    Usericon_default_small

    之 武

    Mr... あっ!? Love7さん 毎度、おおきにです~ (^^ゞ ニアミスだけで、よ~それだけの上手い文字が出てきますね~ さすがミスター!! 尊敬いたします!! (笑) しかし、Love7さん筆頭に皆さん… 勘違いされているようですね~ 或いは、恐ろしいほど目が肥えているのでしょうか!? (笑) 僕、決していやらしい言葉を発していないですよ。 全景なので全て見せたという事でNude…  あっ!! それが発展させたんかぁ~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ガハハハハ~ そうそう、もう渋滞やで~~~ ( ̄△ ̄;) 僕も耐える事は出来ませんよ。そして、人混みは大嫌いです!! そんでもって、行けば他のカメラマンが居るような有名な場所もあまり好みでありません… これ、ただ単にひねくれてるだけだと思いますが。。。 誰もいない所でコソコソするのが一番の好みなんですわっ (^^)/ そう、山奥で… ( ̄‥ ̄)=3

    2013年04月04日22時32分

    Usericon_default_small

    之 武

    syuseiさん これが長秒効果なんでしょうかね~ (^_^;) 肉眼では見れない流れ… ただいまゾッコンです!! (笑)

    2013年04月04日22時32分

    Usericon_default_small

    之 武

    大徳寺さん この辺りには、他にあと何ヶ所かの滝が存在していますが、 その中でも一番大きくて綺麗な滝だと思います。 ^^

    2013年04月04日22時34分

    Usericon_default_small

    之 武

    Sniper77さん ダハハっ!! 餌を見事にパクつかれた様ですね!! (笑) しかし、Sniper77さん… 妄想にも元気があって良いですね~ www 僕には何度、見返しても女性には見えてこないですよ!! (笑) 

    2013年04月04日22時34分

    Usericon_default_small

    之 武

    SeaManさん どもども~ ^^ 少しSeaManさんに申し訳ないですが… スケベ方面のコメントだと思ってしまいました。 (^_^;)\ いやぁ~ そうなんです。 前回よりも水量は増えていた加減もあってだと思いますが、 勢いがある感じに見えていました。^^ おまけに、この安パイだと思っていた場所にも飛沫が舞い上がっていたので それはもう難儀でした。(汗)

    2013年04月04日22時35分

    Usericon_default_small

    之 武

    ナニワの池ちゃんさん どうもです~ (^^;) えぇっー!? ウソ~~~ マジですか~~~?? ^^; いやいや~ 意図的でも何でもなくて、ただ思ってたのはジャマやの~ だけでしたよ。(笑)

    2013年04月04日22時35分

    Usericon_default_small

    之 武

    しんいちさん こんばんは~ ^^ これを見て美女に見えるなんて、立派な欲求不満の何モノでもありません!!(笑) 確かに、撮ってたときは飛沫で美女美女…  いや、ビショビショにはなりましたけどね~ (・・;) しかし、しんいちさんみたいに上手い事かけたタイトルが思いつきません!! 思いつくのは、いつもこうした不謹慎なタイトルだけかも… (ノ_・。)

    2013年04月04日22時37分

    Usericon_default_small

    之 武

    シンキチKAさん 正常です!! (笑) いやいや~  僕の意図をしっかり理解して頂きましてありがとうございます!! ( ロ_ロ)ゞ  そうなんです。一言も美女だと発してはいません。 皆さんの肥えた目が羨ましい限りですね~ (笑) あっ!! やはり同じでしたかぁ~ (^^)/ まさか、今日が入学式だったとか!? うちは今日だったみたいです。勿論、仕事なので行ってないですけど… 中学でオヤジの登場はないやろ~ なんて僕は思っています。  それに第一、子供がひくんと違うかなと思います… (~O~;)

    2013年04月04日22時39分

    Usericon_default_small

    之 武

    アルファ米さん ダハハ!! 僕のエサを上手く回避されたようですね!! (笑) そうですね~  メンで言うなれば、ごんぶと!? あるいは… 一旦木綿!!  なんつってよ~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2013年04月04日22時39分

    Usericon_default_small

    之 武

    voiceさん グゴォーーーッ!! と聞こえてれば正解です。(笑) えぇ~ 期待外れでしたかぁ?? 30秒かけてじっくり脱がしたつもりでしたが… 少し焦って先走りしたようです!! (。-_-。) 次回はやさしく、ゆっくり、丁寧に… を心掛けたいと思います!!(笑) 

    2013年04月04日22時40分

    Usericon_default_small

    之 武

    チバトムさん いらっしゃいませ~ (笑) いやいやぁ (^^ゞ   30秒ですが、真似できないような難しさなんてありませんよ~ 僕自身が猿マネでやってる30秒だし… ^^ 天気の良い真昼間以外だとND400があれば十分に出来る表現だと思いますので、 是非お買い求め頂きまして、30病への道を歩んで頂くことをお勧め致します!!(笑)

    2013年04月04日22時41分

    英作

    英作

    大きな針に釣られてしまいました(^^ゞ とても素敵な滝ですね。 雰囲気伝わりますよ、滝の周りにも春めいた緑で 季節の移り変わりも感じられていいですね。 しかし、ズームレンズも使われるんですね(^^)

    2013年04月06日14時29分

    Usericon_default_small

    之 武

    英作さん どうも~ (^^)/ なかなか良いエサついてたでしょっ!? (笑) いやいや、雰囲気を感じて頂きまして感謝しています。^^; そうなんです、前回は真冬だったのですが、ぼちくら緑も目立つようになってきていました。 これから新緑と共にもう少し緑が増えた頃には再訪問してみたいと思っています。^^ ハハハ!! ズームの伸縮運動も使います。 偶には使って上げないと、肝心な時に役立たず… なんて言われたくありませんからね~ (。-_-。) いやいや、やはり風景やこうした滝撮りはズームが便利なんですよね。 単焦点でやってると三脚ごと前後の移動となるので、ジャマくささ全開です!! (^^ゞ

    2013年04月07日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • 斜 光
    • 共 存
    • 秋 渓
    • 神々が宿る時間(とき)。
    • 青垂の滝 【 雄滝 】
    • B & W

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP