写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

羽晴琉 羽晴琉 ファン登録

GREEN

GREEN

J

    B

    山県市円原より みなさまお久しぶりです。 前回の次男坊の大会後 三男→長男→次男とインフルエンザの3連荘 まとめて罹れば良いのに1週間ごとに発症 丸々3週間何もできずでした また宜しくお願いします

    コメント12件

    羽晴琉

    羽晴琉

    神崎川支流の円原川 神崎川と違ってなかなか面白い世界が広がっていました 途中から一気にコケの群生地へと変貌 夏に川遊びに神崎川には行きますが 円原には行ったことがなかったので 今度は夏に光芒求めに行きたいと思います。

    2013年03月23日13時18分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    お久しぶりです。暖かい季節の訪れを感じる山深い渓流の情景です。 清らかでなめらかな流れの表情と苔の緑が綺麗ですね。

    2013年03月23日14時02分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    癒されますね。 マイナスイオン出てますよ☆

    2013年03月23日15時52分

    羽晴琉

    羽晴琉

    やまっちさんコメントありがとうございます。 やっと出動できましたw 春らしい風景になってきました 夏にこのあたりはよく行くのですが こんな苔がたくさんある場所は知りませんでした また遊び場が増えましたw

    2013年03月23日18時45分

    羽晴琉

    羽晴琉

    伝説のスーパーサイヤ人さんコメントありがとうございます。 癒されますね~。 帰りにお爺さんと立ち話していたら お茶に誘われたりと 川以外でも心が癒されましたw

    2013年03月23日18時46分

    kiwi♪

    kiwi♪

    お久しぶりです! 主被写体は「流れ」なんでしょうけど やっぱり、眼は苔にイッちゃいますね~ それだけ、画の中の苔が素晴らしく存在感を 醸し出しているのでしょうか・・・ タイトルも「GREEN」ですしね♪

    2013年03月23日19時23分

    羽晴琉

    羽晴琉

    kiwi♪さんコメントありがとうございます。 どうもお久しぶりです! 川の流れはオマケですw 本来は光芒射し込む場所探していたのですが 道中苔たちを見つけてこっちをメインに 光芒は時期的にまだ射し込むほどにもなってくれませんでした。 途中にケヤキの通りがあったので5月くらいにまた足運んでみます。

    2013年03月23日20時37分

    HalJean

    HalJean

    コケと水の流れが絶妙ですね。 インフルエンザお疲れ様でした。

    2013年03月23日22時18分

    シンキチKA

    シンキチKA

    それは大変でしたね。元気になられてなによりです。 苔の緑が目に鮮やかですね^^ 流れと岩のリズムある並び方も見ていて気持ちいいです! マイナスイオンをたくさん浴びてリフレッシュ出来ましたね^^

    2013年03月24日07時25分

    yamasurume

    yamasurume

    ご訪問ありがとうございました。 春先とは思えないような鮮やかな緑が目にしみ入ります。とても美しい描写ですね。

    2013年03月24日09時34分

    kazu_7d

    kazu_7d

    とても綺麗な苔のgreen、長時間露光描写の渓谷の流。 バランスの良い作品ですね。 インフル大変だったですね。 また作品楽しみにしてますね。

    2013年03月24日12時46分

    terumori

    terumori

    素晴らしい写真ですね。 一度撮ってみたい写真ですね。

    2013年05月27日22時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された羽晴琉さんの作品

    • MossGreeN
    • チカラヅヨク
    • 春はもうすぐ
    • わたげわたげ
    • 円原
    • のんびりしていきな~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP