写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

蛸の島Ⅲ

蛸の島Ⅲ

J

    B

    日間賀島を巡るとお土産やさんが沢山ありますが、必ず目にするのがこれ、干し蛸です♪ この干し蛸、長さ50cm程でしょうか・・・あるお店では人の背丈ほどの大きな干し蛸もありました。 北陸ではイカをよく見かけますが、タコはあまり見ないので珍しい光景でした。 また、漁港周辺には干し台を沢山見かけましたが、残念ながら干し風景には出会えませんでした。 干し風景・・・絵になるだろうなぁ〜と眺めていました(^.^)

    コメント6件

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    伸ばせる限り伸ばしたって感じですね~。

    2013年03月23日10時53分

    hisabo

    hisabo

    タコも好きですけど、 こうも大きなタコでは食べ切れそうもないですね。(^^ゞ 露出も難しそうな頭(おなか?)の光ですが、 足の表現も素晴らしいです。

    2013年03月23日11時46分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 はい、頭?をびよ〜んてね(^.^) ほとんどがこのようなつり姿で売られていましたが、めちゃ面白いですね♪

    2013年03月23日16時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 σ(^_^)もタコは食べますが、こうも大きいとちょっと引けたりして(^_^; イカと同じように火であぶって食べるのでしょうかね? ちなみに、お土産でタコ飯セットを買ってきましたが、干しダコに炊き込みのだしが付いていました。 露出の件ですが、気軽に撮ったこのときは確かカメラ任せのAUTOです。 ピント位置は別として、G1Xの露出はなかなかいけますね。 もっとも、強い点光源なんかはスポット測光モードにしないとだめですけど。

    2013年03月23日16時25分

    hatto

    hatto

    ちょっと目が残っているのは怖い感じがします。しかし蛸が干してあるのは余り見かけません。関東ではほぼ見ないです。これどのようにして頂くのでしょうね。タコマヨでしょうか。(笑)

    2013年03月23日18時25分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 あはっ♪ 目ですね(^_^; 確かに・・・そう見ると・・・(^^ゞ やはり関東でもこのような干しダコは見かけませんか。 ここ北陸でも見かけたことありませんね。 さて、食べ方・・・焼いてタコマヨ♪ 戻していろんなタコ料理でしょうかね。 あっ、そうそうタコ飯セットをお土産にかったのですが、タコは干しダコでした。 ってことは、ブチブチ切ってご飯と炊くのもいいのでしょう♪

    2013年03月24日10時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 来ました♪
    • さくら色ライトアップ
    • 新緑庄川峡
    • ん〜ン見えてきました♪@バッハラッハ
    • 美しき散居村夕景 Part2
    • 夕日染まる散居村

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP