写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

たわわ

たわわ

J

    B

    ~拡大してご覧ください~

    コメント22件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    拡大して拝見いたしました。 素晴らしいボリュームの梅ですね。 枝が重そうなくらいに花をつけていますね。 素晴らしい咲きっぷりです。

    2013年03月21日22時40分

    小梨怜

    小梨怜

    S*Noelさん こんばんは お早いコメントありがとうございます。 何処までも続く白い回廊。 一枝、一枝にのしかかる梅の重さを感じてきました。

    2013年03月21日22時48分

    ninjin

    ninjin

    幹の暗さが梅の白さを一層映えさせるのですね、 また地面の紫の花はなんでしょうか?可憐な色合い が春を感じさせます。

    2013年03月21日22時58分

    小梨怜

    小梨怜

    にゃんこてんていさん こんばんは お早いコメントありがとうございます。 地面に触れそうになるほど大量の花を咲かせた古木群。 私は一段低い所から撮影してます。 少し遠目から奥へ続く古木群をぼかして奥行を出しました。 モノトーンのような白梅と対照的な地面の彩りを感じていただいてありがとうございます。

    2013年03月21日22時58分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 大きくして拝見しました。 ただでさえ感じる立体感が、大きくすることで存在感へと変わってきます。 圧縮されながらも飛び出てきそうな枝が感動的です(^0^)

    2013年03月21日22時58分

    komapapa

    komapapa

    凄く立派な梅ですね。 大迫力です! 地面の紫の花がいい味出していますね。 それを見逃さない構図は流石ですね!

    2013年03月21日23時02分

    小梨怜

    小梨怜

    ninjinさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 白と黒のコントラストが出過ぎたかな?そんな思いもありました。 白梅だけで色彩を表現するのは難しかったので奥の白梅をぼかして奥行を出しました。 遠目からお撮影なので紫色の花の名前は不明なんですよ。

    2013年03月21日23時03分

    小梨怜

    小梨怜

    のえるが5656さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 白だけで奥行を出すと平面的な描写になってしまうので幹の暗さや地面の彩、背景の白をぼかして奥行を出しました。 拡大してくださってありがとうございます。

    2013年03月21日23時06分

    shokora

    shokora

    黒くごつい枝を逆に活かした表現、枝ぶりの良さも生きてきますね! 美しいです!

    2013年03月21日23時09分

    photogallery

    photogallery

    枝の先までビッシリ咲いていて迫力があります! しかも太陽光が全ての花に届いているようで、 近くで観たら透過光の美しさがあると思いました。

    2013年03月21日23時10分

    小梨怜

    小梨怜

    komapapaさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 仰る通り、地面に咲く紫の花がポイントになってます。 大量の白い花を引き立たせるため地面の彩が目立つように撮影しました。

    2013年03月21日23時11分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ この花の多さは凄いですね。まさにタイトルがバッチリ当てはまります。 此処まで密度の濃い梅はあまり見た事が無いかもしれないです。 枝が折れそうな位の たわわ です(^ ^)

    2013年03月21日23時41分

    ニーナ

    ニーナ

    モノクロとカラーの コラボのような表現 素適ですね~~~♪

    2013年03月22日00時16分

    ryo.mi.2005

    ryo.mi.2005

    満開ですね。 芝面の紫色の花と梅の白が映えてます。

    2013年03月22日04時57分

    hatto

    hatto

    梅の木の部分だけがモノクロの様で何か不思議な感覚を頂けた作品ですね。望遠レンズの圧縮効果のお手本のような作品素晴らしいです。

    2013年03月22日05時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    白梅の白さが際立つ美しい作品ですね~ 存在感のある梅の木々に魅せられます。 結局今シーズンはタイミングが合わず、梅が終わってしまいました(>_<)

    2013年03月22日09時25分

    danbo

    danbo

    圧倒される描写に驚きです(^_-)-☆ 梅の樹のモノクロに対して地面の彩りが際立って不思議な感じですね!

    2013年03月22日09時46分

    hisabo

    hisabo

    レンズの美味しいところを引き出した。 そんな印象もステキな描写です。 白梅の部分だけがモノクロ、 そんな印象にも惹かれる画作りです。

    2013年03月22日13時36分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    拡大すると、ぐあああああっと、圧倒されます。 食用梅の木でしょうか。

    2013年03月22日13時59分

    英作

    英作

    綺麗ですねー こんなに輝くような描写はあまり見たことが無いですね。 凄く驚きです。 肉眼でも見たくなる作品ですね。

    2013年03月22日14時07分

    photoK

    photoK

    綺麗ですねー! こういうのみるとこれから新緑の季節がくるんだなー、 と実感しますねー♫ 素晴らしいです(^ ^)

    2013年03月22日18時34分

    eum88

    eum88

    小梨怜様 こんばんは、お邪魔します。 逆光でしょうか、シルエット調の枝に白く輝く梅の花が美しいです。 桜も綺麗ですが、梅も一味違った美しさがありますね。

    2013年03月24日21時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 純真
    • 秋色に染まる
    • ギシギシ!ギギ~
    • 秋色の駅
    • 旅路
    • 花咲く散歩道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP