写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

komapapa komapapa ファン登録

天空のお花畑

天空のお花畑

J

    B

    蔵出しです。 この場所は、北海岳から白雲岳に行く途中で チングルマのお花畑です。 奥の山は、トムラウシ山 今年もこんな光景が見れるでしょうか・・・ 山が恋しくなって・・・蔵出しさせて頂きました! EXIFまたミスりました。 昨年、7月15日の撮影です。

    コメント24件

    シュウポン

    シュウポン

    とっても良い切り取りですね。 残雪の残る山も美しいです。

    2013年03月21日22時24分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    うわぁ、素晴らしい風景ですね。 こちらでは見たこともない美しい花がいっぱいに咲いていて圧巻です。 遠くの山の風景も綺麗です。

    2013年03月21日22時28分

    ロバミミ

    ロバミミ

    いいなぁー、今年もこの情景を写真に おさめるんでしょうね。 で、まだまだネタ持ってるんでしょ。 蔵出し頼みますね♪

    2013年03月21日22時30分

    hatto

    hatto

    チングルマの群生。しかも天空にあるお花畑。憧れます。体力が無いと中々見られなくなりました。今年は簡単に行けそうな場所で撮ってみたいですね。素敵な情景有難うございます。

    2013年03月22日05時18分

    komapapa

    komapapa

    タンポポさん、コメントありがとうございます。 ネタがない時は、蔵出しさせていただきますね! 蔵には去年登った山の写真がたっぷり眠っております(笑)

    2013年03月22日07時03分

    komapapa

    komapapa

    礼音さん、コメントありがとうございます。 のんびり花をみながらビールをグイット・・・ 至福の時なんですよね!

    2013年03月22日07時04分

    komapapa

    komapapa

    にゃんこてんていさん、コメントありがとうございます。 チングルマの花畑は大好きなんです。 ちなみに、12mm(35mm換算24mm) f10 で撮影していました!

    2013年03月22日07時07分

    air

    air

    いいなぁ~山の花畑♪ こんな風景って見たことがないんです 唯一群生する花を見たことがあるのは 北八ヶ岳で猛毒のトリカブトくらいですかね(汗)

    2013年03月22日07時07分

    komapapa

    komapapa

    シュウポンさん、コメントありがとうございます。 大雪山の夏は短く、7月~8月の2ヶ月間はたくさんの高山植物 に出会えます。 残雪が多く残る7月中旬ごろがいい時期ですよ!

    2013年03月22日07時11分

    komapapa

    komapapa

    S*Noelさん、コメントありがとうございます。 いろんな高山植物また紹介させていただきますね!

    2013年03月22日07時12分

    komapapa

    komapapa

    彷徨ロバさん、コメントありがとうございます。 こんな晴天になかなかめぐりあえないんですよ。 今年もよい天気にめぐり合えれば・・・ また、蔵出しさせていただきますね!

    2013年03月22日07時15分

    komapapa

    komapapa

    hattoさん、コメントありごとうございます。 この場所は、かなり登らないと行けないんですが、 大雪山 旭岳ロープウェイを利用するとお花畑に 出会えます。 良いところですよ。

    2013年03月22日07時20分

    komapapa

    komapapa

    airさん、コメントありがとうございます。 大雪山は、いたるところで高山植物の群生が 見られます。 高山植物の写真もまたupしますね!

    2013年03月22日07時24分

    チキチータ

    チキチータ

    一面に広がるとても綺麗な花畑の向こうに残雪の山が 爽快な素晴らしい絶景ですね! こんな景ゆっくり眺めていたいです^^。

    2013年03月22日15時21分

    komapapa

    komapapa

    タンポポさん、コメントありごとうございます。 PCの背景に・・・どうぞ使ってください!

    2013年03月23日06時38分

    komapapa

    komapapa

    チキチータさん、コメントありがとうございます。 こんな景色に出会うと、ゆっくり眺めちゃいますよね。

    2013年03月23日06時39分

    komapapa

    komapapa

    アキ【aki】さん、コメントありがとうございます。 ほんと、大雪は素敵なところですよ! また、蔵出しさせていただきます。 ご訪問お待ちしてま~~~す!

    2013年03月23日06時42分

    usatako

    usatako

    うおぉっ。良いですねえ。ピッタリ満開の時期に訪ねるのはなかなか難しいですから こんなきれいなお花畑羨ましいです。

    2013年03月23日23時08分

    komapapa

    komapapa

    usatakoさん、コメントありがとうございます。 雪解けが早いところから、花が咲き始めます。 なかなかタイミングが難しいですね。 また、今年も見れるか楽しみです。

    2013年03月24日06時22分

    yamasurume

    yamasurume

    ご訪問ありがとうございました。 見事なチングルマの群生ですね。これだけの群生は,見たことがありません。 広角レンズの使い方の勉強になります。

    2013年03月24日09時24分

    komapapa

    komapapa

    yamasurumeさん、コメントありがとうございます。 チングルマの群生は、大好きなんですがなかなかタイミングが・・・ 大雪山には、日本最大級のチングルマの群生場所があるんですよ! ちょっと探してみます!

    2013年03月24日14時26分

    komapapa

    komapapa

    ユーフォニーさん、コメントありがとうございます。 素敵な場所ですよ。 大雪山は・・・ また、大雪山の写真UPするので、よかったら覗いて 見てください!

    2013年03月25日21時13分

    pastel

    pastel

    山頂にこんな美しいお花が群生しているのですね。。 なんどが、登山をした経験があるのですが、こんなにも群生しているところに いったことがありません^^ いいなーいってみたいです☆

    2013年03月27日10時28分

    komapapa

    komapapa

    pastelさん、コメント・訪問ありがとうごさいます。 大雪山のチングルマの群生地は、日本最大級のようです。 機会があれば、是非訪れてみてください!!!

    2013年03月27日17時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkomapapaさんの作品

    • 2014 小樽雪あかりの路 #12
    • 蔦
    • 高山植物の女王
    • 白髭の滝  2
    • 憧れのトムラウシ
    • 北の国から~五郎の石の家 

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP