写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

正法寺庭園

正法寺庭園

J

    B

    「正法寺」という名のお寺は京都に3つ程あるのですが、こちら は洛西にある真言宗東寺派の別格本山・法寿山正法寺です。 桜と庭園の名所として知られております。庭園からは長岡京市が 一望でき、絶景でした。 中央の大岩から湧き出すような砂紋が素晴らしかったです^^

    コメント18件

    K。

    K。

    真ん中の大きな岩、かなり大きく立派な色合いですね。 生き物の様に見えます。 波紋のせいもあるのかな。 桜も咲いていたのでしょうかね^^

    2013年03月19日21時47分

    kachikoh

    kachikoh

    素晴らしい庭園ですね。 盆栽を作るのが趣味とする私にはヨダレものですよ。 日本の美はやっぱり素敵ですね(^O^☆♪

    2013年03月19日22時01分

    aniki03

    aniki03

    ステキな模様! 癒されますね。

    2013年03月19日22時12分

    ginkosan

    ginkosan

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実は土曜くらいからぼちぼち復帰に向けてアップしております^^ お蔵出し中心ですが、よければご覧ください。 このお寺は庭は良かったのですが、切り取りは結構難しかった 記憶がございます。別の角度から見ると結構派手やかにみえたり して、難物でした^^; 砂紋のデザインが一番良く見えるものを お蔵出ししてみました^^

    2013年03月19日22時29分

    ブル

    ブル

    管理された庭園はホントに綺麗で癒されますよね~♪ 砂紋を考えた人は凄いっす。笑

    2013年03月19日22時34分

    ginkosan

    ginkosan

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 「大きく立派な色合い」をまとめるのに苦労した記憶が ありますね^^; この色合いの小岩も散らばっており、 切り取りによってはうるさくなってしまって難儀しました。 撮影は11月でしたので桜は咲いておりませんでしたが、 桜の名所でもありますので、それに合わせた作庭がされて いるのかもしれません。もう直ぐ桜の季節ですので、 再訪してみようかなと思っております^^

    2013年03月19日22時34分

    ginkosan

    ginkosan

    kachikoh様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この種の庭園は複雑な配置で岩が置かれてるので、 目で見るのには素直に楽しめるのですが、写真に するとなると難しくて苦労した記憶があります^^; 見事な盆栽をアップされておられるkachikoh様なら 更に色んな見方が出来るのでしょうが、自分では 沢山撮った中で良かったのはこの一枚だけでした^^; もっと人様の写真を見て研究したいですね^^

    2013年03月19日22時42分

    ginkosan

    ginkosan

    aniki03様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この砂紋、どうやって作ってるのか、実に見事な ものでした。維持するだけでも大変でしょうが、 これを何百年もやられてると思うと、本当に凄い ですよね^^

    2013年03月19日22時45分

    ginkosan

    ginkosan

    ブル様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 荒れた庭園も沢山見てきましたが、管理に物凄く 手間とお金がかかる代物でしょうし、安定した 収入がないと維持すらままならないのだなと悲し くなりますね。このお寺は格式の高いお寺ですし、 本山が東寺なのでその辺は恵まれておりますね^^ ここの砂紋は今までみた中でも上々の部類でした^^

    2013年03月19日22時52分

    ニーナ

    ニーナ

    白砂の模様に 木漏れ日がアクセントに♪ 岩の色が桜色っぽいですね。

    2013年03月20日00時57分

    ginkosan

    ginkosan

    syusei様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお寺は東寺の別格本山ですので、格式も財力も あるので、ここまで維持出来てるんだろうと推測し ております^^ ここは桜の名所ですので、恐らく庭 も桜の時期に合せて作庭されてると感じました。 桜の季節がお奨めでしょうね^^

    2013年03月20日10時47分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は確か晴れたり曇ったりとはっきりしない 転記だったと記憶しております。曇ってると良い 庭でも今一冴えないですよね^^ このお寺は桜の名所として地元では有名で、恐ら く桜の時期に全てが調和するよう作庭されている ように感じられました。もう直ぐ桜のシーズン、 再訪してみたいものですね^^

    2013年03月20日10時51分

    sharkbait

    sharkbait

    いい庭ですね〜。 俗っぽくて申し訳ない疑問なんですが、足跡をつけずに砂を形作るのにも感心します、 すごいな〜、どんな風に作るんだろ〜? って。^^

    2013年03月20日13時31分

    きじむなー

    きじむなー

    砂のラインと石の配置が奥行き感を生んでますね! ところどころ差し込む木漏れ日?も良いアクセントです^^

    2013年03月20日15時37分

    ginkosan

    ginkosan

    sharkbait様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ いやいや、実は自分も常々疑問に思ってたんですよ^^ 昔から伝わる手順書とかがあるんじゃないかな~とか 思ってます。後退しながらでないと、自分の足跡が 残ってしまいますしね^^

    2013年03月20日17時55分

    ginkosan

    ginkosan

    きじむなー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 晴れたり曇ったりの天気でしたので、微妙な木漏れ日の 跡が出来ておりますね。 砂紋の引き方が絶妙で、このアングルが一番それが強調 されてました。この庭園、意外に難物でして、没写真を 量産してしまいました^^; 左上に枝垂桜がありますので、シーズンになったら再訪 してみたいですね^^

    2013年03月20日18時01分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい古刹の石の庭園で 大岩からの砂紋が少し大胆な文様で もの凄い大きな物を感じられる 素敵なお庭で構図がまたいいですね 奥の枝垂れが咲くと趣も変わるかもしれませんね!

    2013年03月21日09時40分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この写真だけを見るとシンプルな構成の作庭に見えます が、実際には結構複雑に小さい岩が配置されておりまし て、抽出に苦労致しました^^; 砂紋の大胆さには少し驚い た覚えがございます^^ 恐らく桜を前提とした作庭ですの で、今年は是非行ってみたいですね^^

    2013年03月21日13時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 龍安寺方丈の蹲
    • 深緑の祇王寺4
    • 東福寺光明院・庭園5
    • 御苑のシロハラ4
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP