写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イガニン イガニン ファン登録

越前夕景

越前夕景

J

    B

    この日、この水仙を見たいが為に仕事後車を走らせました。 越前までは約1時間30分。 夕日が沈むまでは2時間。正直ギリギリ。。 この日を逃せば今年は終わりだろう。 はやる気持ちを抑えながらも、まずは個人的に気に入った第一POINTからの撮影です♪ まー、時間ギリギリとか言いながら、ようするに寄り道です(笑) 間に合うんかほんまに。。。( ̄ェ ̄;) ligthroom_info. 明暗、WB微調整 コメントへのお返事遅れてすみません^^; 帰させて頂きました♪いつもありがとうございます!

    コメント37件

    button

    button

    これはいいですね。水仙畑と夕景が上手くマッチしていますね。

    2013年03月18日20時33分

    asas

    asas

    猪ネットとガードレール 何気ない普通の風景に咲く水仙と夕日のコラボ こういうの大好きです!

    2013年03月18日20時47分

    OSAMU α

    OSAMU α

    海岸の峠に咲く水仙の光景ですね、夕陽に照らされた海の反射が白い水仙をも染める美しい夕景と水仙のコラボですね。

    2013年03月18日20時53分

    nomsun

    nomsun

    コメントありがとうございました。 色んな表現をしてカメラを楽しみたいと思います^^ 厳しかった越前の冬も終わって春の到来ですね。 太陽の写りこみ・水仙の構図が素晴らしく、温かさを感じる色合いですね。 越前海岸の夕日も撮ってみたいと思ってたんです。これは行かないといけませんね^^

    2013年03月18日21時03分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 夕景かぁ~~~~~~エエなぁ~~~~しかも花咲いてるし^^ 久々に海に行きカメラも持って行ったので夕方まで・・・と密かな思いを巡らせましたが そこで娘の一言・・・帰ろ。夕方には家に着いてました。撃沈です(笑) レンズ迷ってるんですよ~どちらにしろ僕にとっては高い買い物なんで・・・。 でもこれ以外にもう一つ欲しいレンズがあるんです^^ レンズ沼・・・これ抜けられるんですか?(笑)

    2013年03月18日21時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい水仙群生地の夕暮れですね~ 情感溢れる素敵な光景で、ウットリ魅入ってしまいます。

    2013年03月18日22時02分

    イガニン

    イガニン

    buttonさん、 こんばんわ^^ 夕日に輝く水仙は一際美しいものでした♪

    2013年03月18日22時19分

    イガニン

    イガニン

    gontanさん、 こんばんわ^^ ほんとうに良い景観でした。海が直ぐに近くにあるのにも関わらず、 丘陵な地形で独特の景観を生んでいました♪ どちらも生かしたくてのハーフND導入です^^ ここを暫く走ると有名なスポットがあるんですよ♪ 月並み写真になると思いますがお楽しみに(笑) ちなみにこの日は強行すぎて家に帰るなりグッタリでした(~Д~ノ)ノ

    2013年03月18日22時25分

    イガニン

    イガニン

    asasさん、 こんばんは^^ これイノシシ避けなんですね! 何気ない風景の中に。。そのように読み取って頂けて救われた気分です^^; 実はやや画面に色んなものを取り込みすぎたなぁ。。と思っていたので(笑) そう言って頂けると嬉しいです♪

    2013年03月18日22時27分

    イガニン

    イガニン

    OSAMU-WAYさん、 こんばんは^^ 丘陵な地形は特殊な景観を作り上げていました。 白だからこそいろんな色に影響され変化するんですよね^^ そんなことを思いました♪

    2013年03月18日22時29分

    イガニン

    イガニン

    nomsunさん、 こんばんは^^ そうですよね。まずは楽しむことが大前提だと僕は思っています♪ これからも素敵な作品を楽しみにしております☆ ありがとうごあいます♪ 自分で言うのもなんですが、ここは絶対おすすめですよ! 何故か僕以外ほぼカメラマンはいませんでしたし、穴場です。 そして何より地元の人たちがあたたかいです^^

    2013年03月18日22時32分

    18-105

    18-105

    こんばんは(^^) この水仙畑に、この錆びたガードレールと屋根に映り込んだ 夕日にぐっと来てしまいました(>_<) 流石ですね!!

    2013年03月18日22時39分

    イガニン

    イガニン

    青い彗星さん、 こんばんは^^ 久しぶりに冒頭に『こんばんは』と挨拶してみました(笑) この日は花と夕日が目的だったので、半分達成されました♪ お早い帰宅だったのですね(笑)でも娘さんがそういうなら仕方ありませんよね^^; 実はこの日の撮影は一人で行ったんですが、まさに昨日また彼女と行って来たんです^^ これ私も見たい!とのたっての希望で。 その時海岸沿いを進んだんですが丁度海があったので昼間ND400で露光してみたんですがかなり面白いんで是非やってみて下さい♪すでに試してたらすみません~(^▽^) そうですよね。高いからこそじっくりいきたいですよね♪ もうひとつはやはりマクロでしょうか?それとも全然違うもの? レンズ沼もはや抜けられはしません(爆)

    2013年03月18日22時42分

    イガニン

    イガニン

    NAKANONさん、 こんばんは^^ ほのかなオレンジ色を帯びています♪ ブレーキを踏む足にも力が入りました(フツーに危ない(笑)) 逆に言えば、何気ない風景に何か見つけてやろうと必死なのかも(笑) そこでこちらの方々の作品を見て幅を広げられたら言うことはないなぁと^^ NAKANONさんですから間違い無くいい作品撮れますよ~♪肩の力抜いたらさらに覚醒したりして(´ー`* ) 置いてかないで下さいね(笑) 長々文無視するならまだしもコピペなんてやめて下さい(爆) 後でこんなこと言ってましたよ~なんて言われたらなんか恥ずかしいですよ(笑) いえいえゆっくり行きましょう♪

    2013年03月18日22時49分

    イガニン

    イガニン

    Teddy_yさん、 こんばんは^^ この群生は圧巻で、一人で「これはやばい~、やばい~」と連呼していました(笑) 夕暮れ時のひととき。。何故か落ち着く感じがします♪

    2013年03月18日22時51分

    REYES26

    REYES26

    夕陽に照らされた水仙たち。。 優しい香りが漂ってきそうです^^ ここでの人の営みも合わせて感じられますね。 ところでお聞きしたいのですが・・ 24-70Ⅱ、あまり使用されていませんよね? 私もジム撮影では使っていますが風景撮りにはどうなのでしょうか?

    2013年03月18日23時03分

    イガニン

    イガニン

    18-105さん、 こんばんは^^ 夕照の優しい光に包まれた水仙は格別でした♪ 運良くいい位置に夕日がきてくれたのでテンションも上がりました^^ありがとうございます!

    2013年03月18日23時03分

    Bonjour

    Bonjour

    あったか〜〜〜い、この色合とてもいいですね。 何気ない風景って、あるようでないですね。 ビビビって来るか来ないかは、その時の調子次第ですよね。仕事のことで頭がいっぱいの時は、目に入ってくる絶景もうまく撮れませんしね。心を無に近づけないとダメなのでしょうね。それができない私は、とてもスナップが苦手です^^;  そんな心のコントロールが出来るようになれば、出てくる絵に味がついてくるのでしょうね。私にはそんな境地には程遠いですが、イガニンさんにはオーラを感じます。これからの作品を楽しみにしています。

    2013年03月18日23時04分

    ultra-so-nic

    ultra-so-nic

    う           うまい ば           ばしょも玄人好みですね^^;

    2013年03月18日23時09分

    イガニン

    イガニン

    Bonjourさん、 こんばんは^^ これ見た時、うわ~やばいこれ!と思う反面あたたかさ確かに感じました。 調子次第、そうですねテンションと言うのもありますね。スナップはどちらかと言うと僕も苦手ですね^^; やっぱり滝が一番(笑) 境地なんて適当な僕にはとんでもなく、下手すりゃ何万光年も先、いや一生届かないところですよ(笑) オーラなら滝見すぎて霊が取り付いているのならありえますが^^;(怖) 飽きずに見てやってください!宜しくお願いします^^

    2013年03月18日23時19分

    イガニン

    イガニン

    ultra-so-nicさん、 こんばんは^^ ま     じですか!? た     しかにちょっとマニアックな所でした(笑) で     も何故か得した気分でした^^;

    2013年03月18日23時20分

    reiya

    reiya

    美しい夕景。。 心の安らぎを感じます(*^^)v こんな光景に、、 出逢いたいな~~

    2013年03月18日23時31分

    Usericon_default_small

    8823

    水仙と小屋と山と海と。素敵な景色ですね。 来年はいってみよう!と思いました^^

    2013年03月19日00時03分

    bonz1922

    bonz1922

    情緒あふれる情景がいいですね〜。

    2013年03月19日00時08分

    Y-hiro

    Y-hiro

    こんなに水仙の多い光景は見た事がありません。 実際に見たら感動しそうですね^ ^。

    2013年03月19日00時32分

    イガニン

    イガニン

    reiyaさん、 越前の春の使者ではないでしょうか^^ とても穏やかな夕暮れのひと時でした♪ 僕もreiyaさんが撮られているような富士を撮ってみたいなぁ。 と思いながらいつも拝見しております^^

    2013年03月19日06時14分

    イガニン

    イガニン

    8823さん、 なんか色んな要素入れすぎですよね^^; とわ言いつつ気に入ってるんですが(笑) 滋賀からですとまだ近いほうですし是非行ってみてくださいね♪

    2013年03月19日06時16分

    イガニン

    イガニン

    bonz1922さん、 独特の景観が生むドラマティックな瞬間でした♪

    2013年03月19日06時16分

    イガニン

    イガニン

    Y-hiroさん、 この辺り一帯水仙だらけで圧巻でした^^; こんな所があるのか!と驚きと感動でした♪

    2013年03月19日06時18分

    Em7

    Em7

    海あり、山あり、花アリ、3拍子そろってますがなぁ~。 これにPさん入れたら、華が追加されたかも知れへんですね~ (笑) しかし仕事の後に90分、出来そうでなかなか出来ない事ですね! 僕は大体、仕事終わってからと言うと、遅くなる事が殆どなので無理やなぁ~。 夜景なら、行けない事ないですが、あまりいく気にならないですね。(笑) しかしこういう場所がある事が羨ましいです。 ここからだと、90分では。。。こういう場所にはたどり着けないんじゃないかなぁ。 いや、高速を使えば。。。かぁ。

    2013年03月19日07時19分

    イガニン

    イガニン

    Em7さん、 この日は3拍子でした♪ ちなみにPさんと日曜に再訪してきましたので4拍子です(笑) 正直1回気合入れないと行く気になんて到底なれませんでしたが、 一回家を出てしまうともう行くしかないって感じです(笑) 江戸の方だと夜景かんなりええ所あるでしょうね~、 でもやっぱ住んでると、いつでも行けるし案外行かないものなのかもしれませんね^^ 高速もちろん使ってますよ。下道なら恐らく2時間半はかかります^^;案外不便な所なんですよね~ここ。

    2013年03月19日14時43分

    momo-taro

    momo-taro

    向こうに見えるのは日本海に沈む夕陽ですか。 なんと贅沢なロケーションなんでしょうね。 この夕陽だけでも大満足です(^O^)/

    2013年03月20日21時00分

    近江源氏

    近江源氏

    車を飛ばしながら見付けた 素敵な場所での一枚 優しい夕日に照らされて 水仙が美しい光景ですね! 仕事を終えて時間との戦いながら 越前へ水仙撮りに行く フットワークは素晴らしいです(笑)

    2013年03月21日02時11分

    酔水亭

    酔水亭

    これは、フレーミングに相当苦労させられたのではないでしょうか? 特に ガードレールの取捨選択には迷われたのではないでしょうか。 手前のポンプ小屋を旨く配置した事によって、ガードレールの存在が少し弱まったように思います。 却って、人の存在感や暖かさ、温もりが 伝わって来るように感じます。

    2013年03月21日05時51分

    イガニン

    イガニン

    momo-taroさん、 ありがとうございます♪ 水仙の群生にこの日本海。僕もこのロケーションは贅沢すぎる!と思ってました(笑) 表現はし切れていませんがとても満足でした^^

    2013年03月21日14時32分

    イガニン

    イガニン

    近江源氏さん、 ありがとうございます♪ かなり急ぎ急ぎの撮影で余裕ありませんでした(笑) えいっと思い切らないとこの距離は無理ですね^^; 何とか写真には出来たのでよかったです^^

    2013年03月21日14時34分

    イガニン

    イガニン

    酔水亭さん、 どちらかというとこう撮るには必ず入ってしまうんです。 だったらもう入れてやろうと(笑) 急いでましたのでもう直感です^^;この色の感じがとても気にいっています♪

    2013年03月21日14時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイガニンさんの作品

    • fresh air
    • 清艶
    • 計られた美
    • 【琵琶湖夕景シリーズ】-To the future
    • INORGANIC
    • 秋鏡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP