写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T-SUWARI(仮) T-SUWARI(仮) ファン登録

暮れゆく丸の内を見つめて

暮れゆく丸の内を見つめて

J

    B

    いつもの場所でまた撮ってきました。この場所は見とれますね。 今度は超広角18mm相当です! ようやく撮りたい範囲が全部撮れました(^O^) しかしこの日は風が強すぎて水面が鏡面仕上げにならず・・・ これはこれで良いのかもしれませんが。 以前同じ場所で撮った写真は紫強めでしたが、今回はナチュラル志向でいきました。

    コメント5件

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    余談ですが、最近夕焼けと夜景のフルマニュアル撮影はじめました。 Mモード撮影、MF、ホワイトバランスも現像時に手動設定、ピクチャーコントロールもNEUTRALから構築。 Nikon1はフルオートを目指したカメラなのに、ソレをあえてフルマニュアルで使う背徳感。 良い感じです。

    2013年03月17日00時32分

    sokaji

    sokaji

    敢てマニュアルに挑戦ですか、その挑戦する意欲に敬服します。

    2013年03月17日09時53分

    M.Sakurai

    M.Sakurai

    背徳感ですか(笑) いえいえ、昔からメーカーはフルオート目指してますが、個人の好みまでプログラムはできませんから、 つきつめていくとマニュアルが自然だったりするものですよ。 それにしても最近は東京へ行くときは新横浜から北へ迂回することが多いから 都心は通らないのですが、なんだかコース変えて寄ってみたくなります。

    2013年03月17日21時05分

    kawa_iko

    kawa_iko

    お邪魔します。 都会ならではの美しい夜景ですね。 まさにマジックアワー。 素晴らしいです。

    2013年03月19日20時44分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >sokajiさん ありがとうございます。(^^) 夕焼けや夜景は同じ構図で何枚も撮るのですが Aモードで撮ると一枚ごとに露出がころころ変わってしまい どうにもやりにくいのでマニュアルにした次第です。 そっちのほうがあとから楽なんですよ(^_^;) >武藏さん ありがとうございます。(^^) 広角で撮るとお堀まで広くなったような錯覚がします(^_^;) 映り込みのお陰で街の風景と溶けました(^O^) >M.Sakuraiさん ありがとうございます。(^^) 夕焼け・夜景、同じ構図で何枚も撮る時に露出が安定しなくて マニュアルいってしまいました。 もともとメーカーが用意した機能を使わずに好き勝手にカスタマイズするのが好きなもんで(^_^;) だんだんピクチャーコントロールもアクティブDライティングも信用できなくなってきました(笑) 都心も面白いですよ!というか最近都心でしか撮影していません(*_*) 自然に触れたいです >kawa ikoさん はじめまして。コメントありがとうございます。(^^) 東京の真ん中でキレイな景色を撮ろうと思うと どうしても東京駅周辺になっちゃいまして・・・(^_^;) ここのところずっとお気に入りです。 本当は自然の風景も撮りたいので、これからの季節はどこかに行ってみようと思います。

    2013年03月19日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT-SUWARI(仮)さんの作品

    • ねこざくら
    • 始まりの光
    • 畔にて日の出を待つ
    • Autumn photo frame
    • 青い風が吹く丘で
    • 色彩の空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP