写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楽太郎 楽太郎 ファン登録

寒桜と蜜を吸う鳥

寒桜と蜜を吸う鳥

J

    B

    防府市の向島小学校の正面玄関南に生育する、樹高約8m、芽通り幹囲2.55m、根回約4.4.mの寒桜「蓬莱桜」。 蕾は紅紫色、花は淡紅紫色で、3月上旬~中旬に開花します。 寒桜はヤマザクラとカンヒザクラとの種間雑種である園芸種で、開花時期が早いのが特徴です。 地元でも早咲きの桜として有名で、毎年、小学校の卒業式の時期に満開を迎えています。 鳥に詳しい方がおられましたらこの鳥の名前教えてください(^人^)

    コメント4件

    takahashi

    takahashi

    今日、山口まで墓参りに行くので、帰りに私も撮りに行こうかと 思っています。

    2013年03月17日07時04分

    SeaMan

    SeaMan

    ボリュームが凄い! ヒヨやスズメたちが忙しい季節ですね(^.^)

    2013年03月17日15時01分

    hisabo

    hisabo

    桜もヒヨもキレイな描写ですねー。 正確なピントと充分な深度、 周辺に入れたぼかしも、良いピント面の効果と相まって、 見せたいところへの視線集中に効きます。 1/125秒での、動体ブレのない瞬間のリレーズもお見事です。

    2013年03月19日09時26分

    duca

    duca

    見事に満開ですね~ ヒヨドリも迷うほどのボリュームで咲いて なんとも明るく春らしい光景です。

    2013年03月24日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楽太郎さんの作品

    • チューリップと風車
    • 好奇心
    • 小春日よりの瑠璃光寺
    • 桜の広場
    • シャンデリア
    • 桜とキメポーズ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP