写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シンキチKA シンキチKA ファン登録

ヒカリをあつめて

ヒカリをあつめて

J

    B

    まだまだ風は冷たいけど この日の陽射しは春らしく感じました 咲き始めた紅梅がヒカリを精一杯受け止める姿を見ていると 私も一緒にヒカリをあつめたくなりました どうやら私の心はレンズにヒカリをあつめて充電出来る仕組みに なってるみたいです(笑) おかげで充電満タンです^^

    コメント31件

    ぴちょん

    ぴちょん

    花弁の輪郭が光を帯びて主役が生き生きしています。 背景のボケも美しく見ていて心地いいです^^ ヒカリを集めて、かわいい後姿の彼女(笑)を撮れて、 これは充電できますね。 ナイスショットです!!

    2013年02月22日07時45分

    Usericon_default_small

    之 武

    おはようございます ^^ 早速、ピンクの花弁に引き寄せられてやって来ました!! (笑) やはり後姿に萌えですね!!  想像しまくっちゃいますよ~ ヾ(* ̄▽ ̄*)

    2013年02月22日09時45分

    りあす

    りあす

    初めまして^^ いつも素晴らしい作品の数々 楽しく拝見させていただいております。 このところの寒さの中にも、陽射しを集める紅梅が健気ですねぇ(^-^ゞ 2×のエクステ開放の柔らかい描写にうっとりしました。

    2013年02月22日10時25分

    sokaji

    sokaji

    ボケを巧みに利用した素晴らしい切り取りですね。 周りの光がこの梅の花に吸い寄せられていくようです。 充電満タン、お仕事ガンバ・・ですね。

    2013年02月22日12時34分

    hatto

    hatto

    カメラだけではなくお身体にも充電されましたね。太陽と梅のエキスが効いたのではないでしょうか。(笑)充電するにも触媒がないと充電できませんから。(笑)そんな満タンな所から、溢れ出るかのオーラまで頂けたようです。

    2013年02月22日12時44分

    三重のN局

    三重のN局

    温かな日差しをうけて輝く梅の花が、 まるでかんざしの様な描写が素敵ですね!

    2013年02月22日12時51分

    ちょろ

    ちょろ

    栗林公園に行かれましたか。 綺麗なボケに陽を一杯浴びた可愛い梅の花に 春が溢れている素敵な一枚ですね(^^) もう沢山梅の花は咲いていましたか? 春もすぐそこ、充電満タンで大活躍ですね(^^)v

    2013年02月22日13時15分

    hisabo

    hisabo

    沢山集めた春の光、 その溢れた光もステキな描写です。^^

    2013年02月22日13時17分

    なかやん^^

    なかやん^^

    栗林公園に梅が咲いてるんですね 行きたくなってきました 心も満タンですね♪

    2013年02月22日17時01分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい表現ですね。 梅の花のガクを見せているのがとても魅力的です。 背景のボケも美しいですね。 ポカポカとした暖かい温度感も良いですね。

    2013年02月22日18時04分

    ninjin

    ninjin

    寒い中先駆けて咲く花の力を感じます。

    2013年02月22日20時04分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    我が故郷栗林公園の梅を眺めながら焼酎飲んでます!!(笑)

    2013年02月22日20時33分

    kakian

    kakian

    確かにヒカリを浴びると元気出ますからね。 美しい梅の情景です。

    2013年02月22日23時21分

    Em7

    Em7

    200mm単焦点、なかなか普段の使い勝手は難しいレンズじゃないですか~? しかし滑らかなボケですね。 僕は江戸の町、そんな目線でみていないので解りませんが・・・ もうこっちにも春の兆しが出始めてるんかなぁ~。 氷瀑に行けなかった残念さが、少しだけこみ上げてきます。(+o+)

    2013年02月23日13時11分

    じじぃ+

    じじぃ+

    梅の花を後ろから見事です 背景の色もいいですね~ 雪割り桜が咲く頃です、先週売店を準備していたので 明日あたりから咲くかも、女房が雪割り桜の 蕾の切り花を買ってました勤めてる店で開花、ピンクが綺麗だそうです^^

    2013年02月23日22時04分

    carpenter

    carpenter

    梅もこんなに咲き始めているのですね。 こういう作品観ると、ウキウキしてきます。 シンキチさんも充電できたようで良かったですね^^ 私は200mmでも戸惑うのに400mmってどんな世界だろう?!

    2013年02月23日22時09分

    自然堂哲

    自然堂哲

    ピンクの梅の花、素敵ですねぇー。 ますます今年は梅の花を見に行きたくなってまいりました。 日の光による充電完了、おめでとうございます!!

    2013年02月24日09時44分

    楓子

    楓子

    光とぼけを上手く使って美しい切り取りです!。 がくも蕾もかわいいですよ^^。

    2013年02月24日10時06分

    kazu_7d

    kazu_7d

    200㎜の単焦点レンズですか。 素晴らしレンズですよね。 単焦点ならではのボケ味ですね。 ピンクの梅の花が光を集めて綺麗に輝いています。 上部の丸ボケがたまりません。

    2013年02月24日18時04分

    苦楽利

    苦楽利

    春の日差しがピンクの中で踊っていますね。 暖かな一枚、思わず手をかざしたくなりました。

    2013年02月25日12時32分

    チキチータ

    チキチータ

    恥じらうように背を向けたた梅の後ろ姿が可愛いです。 背景の玉ボケもピンクで春を感じさせてくれる とてもステキな表現に心和みます^^。

    2013年02月25日17時46分

    シュウポン

    シュウポン

    暖かそうでとても良いですね。 香りが漂ってきそうです。

    2013年02月25日19時16分

    イナネン

    イナネン

    梅の花の後ろ側。しかも、後ボケが強いインパクトを放ってます。これ、逆転の発想? おもしろいですね。

    2013年02月25日22時26分

    わっち

    わっち

    美しい後ろ姿ですね。。ピンクのボケ美しい。。ファン登録させてください!

    2013年02月26日00時45分

    梵天丸

    梵天丸

    可愛い梅の後姿・・背景のボケも美しい。 素敵な表現ですね!!

    2013年02月27日21時16分

    m.mine

    m.mine

    優しいっすね。この雰囲気 優しさがあふれています。

    2013年02月27日21時17分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 後先になりますが、こちらの紅梅も素敵ですね。 光を浴びて、今から花開く準備をしているよう・・・ 輝く花弁も印象的です(^^)

    2013年03月03日00時26分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    ピンクのうなじが可愛らしい色香を漂わせていますね^_^

    2013年03月03日09時39分

    duca

    duca

    美しい光の表現ですね。 紅梅の輝き見事です。 大きなピンクの玉ボケが また素晴らしいです。

    2013年03月05日16時37分

    mimiclara

    mimiclara

    うわー いいですね 参考になります

    2013年03月06日19時42分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ >どうやら私の心はレンズにヒカリをあつめて充電出来る仕組み 私、充電不足ですよ~。 最近、息子も産まれて忙しくて、撮影に行けません~(^_^;) とか言いつつオフ会には参加しましたが(^-^)/ こんな綺麗な光を集めてフル充電したいですよ。 歩留まりを上げて、チョットした時間に良い写真が撮れるようにしないとo(^▽^)o 影絵へのコメント嬉しいです。小さな蔵ですが、探してみようかな~o(^▽^)o

    2013年03月17日01時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシンキチKAさんの作品

    • 夕霞の瀬戸
    • 春霞の備讃瀬戸
    • 真っ赤な真実
    • 燧灘(ひうちなだ)
    • ほんの少しのドラマ
    • 手のひらの中には

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP