写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

時を塗り重ねて

時を塗り重ねて

J

    B

    赤レンガの古き建造物と言えば「風化」という言葉を思い浮かべがちですが、このJR高架のレンガは、むしろ自らの分泌物で厚化粧を重ねてゆくようです。 この上を毎日ほんの数分おきに11両編成10両編成の電車が走っているのですから、いまだバリバリの現役の建造物。 この滲み出した汚れは、肉体労働者の汗と脂というところでしょうか。

    コメント14件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    100年以上経ってるんでしょうね。 存在感が溢れだしてるような。 この色合も良いですね。

    2013年02月21日17時21分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >おおねここねこさん コメントありがとうございます。 少し濃い目の色に仕上げてみました。

    2013年02月21日17時35分

    Hsaki

    Hsaki

    時の流れ・矍鑠たる佇まいを感じます^^

    2013年02月21日20時38分

    m-hill

    m-hill

    時を重ねた姿がとてもリアルに描写されていて、感動致しました。 見事な視点ですね。

    2013年02月21日20時58分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Hsakiさん コメントありがとうございます。 古びてなお良いと思えるものは、鉄や木や石や土などの類でできたものというのは、単なる先入観とか偏見なのでしょうが、そうは言ってもやっぱりプラスチックなどの化合物や軽金属でできたもののの行く末には?を感じないではいられません。

    2013年02月21日21時43分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >m-hillさん コメントありがとうございます。 こうしたものに眼を向けるのが、誰かの物まねではなく自分自身の感性によるものだと信じていたいです。

    2013年02月21日21時44分

    hatto

    hatto

    一瞬蒸気機関車の内部のように感じました。きっとそこからデザインされたのではないでしょうか。街灯も何かヨーロッパの雰囲気が有りますね。肉体労働者の汗と脂に汚されても、元の品の良さも滲み出ている感じがします。素敵な視点素晴らしい一枚です。

    2013年02月21日21時45分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hattoさん コメントありがとうございます。 東京の山手線の高架にはこのような構造物がまだかなり残されていますので、これからも機会を作って見て歩こうと思います。

    2013年02月21日21時54分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素晴らしいレンガ積みの切り取りですね! 外壁と渋さの出た彩と素敵なデザインのレンガ積み、観音開きのスチールドア、ランタン、パイプの構成が素晴らしいアートですね。

    2013年02月21日22時40分

    hisabo

    hisabo

    工事用のフェンスまでシンメトリー! その構図の正確なことにも惹かれます。 年の経過を表現する重ための色合いも、 その構図と共に、表現意図を確かなものにする印象です。

    2013年02月22日10時15分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 この付近には同じ造形がまだ数百mにわたって残されていますので、じっくり見ていくと案外面白いです。

    2013年02月22日21時35分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 仕上げは大切だと改めて感じました。

    2013年02月22日21時38分

    白狐©

    白狐©

    いい被写体 見つけられましたね~~^^

    2013年02月23日22時27分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >katoさん コメントありがとうございます。 この煉瓦のアーチがずうっと続き、このような被写体が並んでいますので、どれを撮るか迷ってしまいます。

    2013年02月23日22時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 産業遺産
    • ドーム
    • 内幸町、ガード下 2
    • JR高架下 2
    • 人呼ぶ灯火
    • 囲炉裏の火

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP