写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kassy kassy ファン登録

Aurora of Japan - 未来の君へ -

Aurora of Japan - 未来の君へ -

J

    B

    空中に現れた日本のオーロラ・・・ それは未来へのタイムトンネルのようでもあった まだ見ぬ君へ。。。 このトンネルを抜け逢いに行くよ。。。 昔 八ヶ岳でもオーロラが見れたという伝説に基づき 毎年 開催されている八ヶ岳オーロラ伝説 テレビ局の方に取材をお願いされカメラのモニター越しで良いので 撮影した写真も撮らせて下さいと 長々と撮られてしまいました^^; 撮るのは好きでも撮られるのが苦手な私はカメラ目線になれなかった。。。>< ※減光フィルター装着

    コメント48件

    Kana*.゜JIN

    Kana*.゜JIN

    すごい。 こんなの初めて見ました。 いつか私も行ってみたいです^^

    2013年02月12日00時59分

    kassy

    kassy

    Kana*.゜JIN様 コメントを頂き有難う御座いますm(__)m 私も今回が初で行って良かったと思えるショーでした^^ 風も強く雲も多かったので冬の天の川を捉えることが出来ませんでしたが 今回の撮影でテレビにも出られて大満足です^^ お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日01時30分

    梵天丸

    梵天丸

    感動の世界が広がっていますね・・ タイムトンネルの未来旅行感覚伝わります!! 番組分からずチェックできませんでしたが 出演おめでとうございます^^

    2013年02月12日06時16分

    makosan

    makosan

    これはいったいどうなって・・・・? 今度、オーロラの撮り方教えてください テレビの放映ってもう終わっちゃいました? まだなら、是非教えてください!

    2013年02月12日10時19分

    イノッチ

    イノッチ

    コレは感動です、プリズムで見ているような凄いですね

    2013年02月12日10時20分

    tomcat

    tomcat

    すごいなぁ~ 未来に行けそうな・・ 素晴らしいですよ!!

    2013年02月12日10時22分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    異空間への入り口みたい・・・ kassyさん戻ってきて!! 天の川は残念でしたが、流れる雲がいい仕事しているように思います。 んで、テレビは放映は? いつなんですか? 見たい見たいっ^^

    2013年02月12日10時26分

    じじぃ+

    じじぃ+

    えーっ!日本でもオーロラが@@ そしてTV出演ですか、何時何処で教えて~!

    2013年02月12日12時20分

    昇栄

    昇栄

    とても素敵な世界ですね。 いつかはタイムトラベルが出来る時代が来るのでしょうか?

    2013年02月12日12時25分

    sokaji

    sokaji

    とても神秘的な表現ですね。 このトンネルを抜けるとみなとのある風景?

    2013年02月12日14時10分

    kassy

    kassy

    梵天丸 様 いつも有難う御座います^^ 見る角度にもよるようですが 私が撮影を許可された場所からは まるでタイムトンネルのようにも見えたり オーロラのように見えたりもしていました テレビ局に問い合わせた所 翌日11日のニュースの中で すでに放映されたとのことでした>< お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日18時44分

    kassy

    kassy

    makosan様 いつも有難う御座います^^ これはレーザー光で夜空に人工的にオーロラをイメージして 映し出された物です 放送局はテレビ信州放送のため全国ネットでは無いので他県では 残念なことに放送されないようです そして翌日11日にすでに放送されたとテレビ局の方から連絡を頂きました>< 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日18時49分

    kassy

    kassy

    イノッチ様 いつも有難う御座います^^ 冬の天の川とのコラボ狙いで挑んだのですが ご覧のように雲が多くまた来年リベンジです>< お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日18時51分

    kassy

    kassy

    tomcat様 いつも有難う御座います^^ 本当に未来へ行けそうな気持ちにさせてくれました^^ お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日18時52分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    さすがに私の800Eでこの設定は試みたことがありません。 やはりkassyさんは異次元のお方ですね(^o^)

    2013年02月12日19時36分

    センベイ

    センベイ

    星とのコラボ、出てますね~ レーザー光線、星撮りに来た人がいたらびっくりするんじゃないですか?(笑)

    2013年02月12日20時07分

    み~にゃん

    み~にゃん

    子供の頃、昔々東京でもオーロラが見えたと聞いた事がありますよ。 八ヶ岳でも見えたかも知れませんね。 ロマンだわぁ~(≧∇≦)

    2013年02月12日20時46分

    kassy

    kassy

    なめこ汁 様 いつも有難う御座います^^ 来年の構図もすでに決まりました^^; でも許可おりるか不安でもあります>< 放送日は翌日11日にすでに終わったとテレビ局から連絡がありました>< 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日21時27分

    kassy

    kassy

    ca.じじぃ様 いつも有難う御座います^^ あくまで伝説ですからね^^; オーロラベルトに入ってなければオーロラは見れないわけで オーロラが地上で見られるのはニュージーランド・カナダ そしてシベリアと私の知る場所はそれくらいです 放送はすでに11日に終わったそうです>< 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日21時31分

    kassy

    kassy

    昇栄 様 いつも有難う御座います^^ きっとドクが発明してくれますよ^^; アインシュタインが現代まで生きていたら きっと叶っていたかも知れませんね^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日21時44分

    kassy

    kassy

    sokaji様 このトンネルを抜けると みなとみらいかも知れません(笑) お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日21時46分

    kassy

    kassy

    GALSON様 イツモアリガトウゴザイマス ワタシハドコカラキタノデショウ って・・・(笑) この機材は12800(H10)でも大丈夫ですよ^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日21時50分

    ツトム

    ツトム

    これが噂のオーロラですか!! ご一緒できず残念でした。 来年は行ってみたいな~^^

    2013年02月12日22時24分

    斗志

    斗志

    これめちゃくちゃ美しいですね!! 迫力も感じられて凄い光景ですね^^

    2013年02月12日22時59分

    kassy

    kassy

    センベイ様 いつも有難う御座います^^ 光害が多い時の秘策が今回も役にたちました^^ 来年はド肝を抜く構図で挑みたいです^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日23時18分

    kassy

    kassy

    み~にゃん様 いつも有難う御座います^^ 遥か昔は東京の辺りもオーロラベルトに入っていたのかな^^; 来年もまた行きたくなりました^^ 時間は短いですが見る価値はあると思いました お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日23時21分

    kassy

    kassy

    ツトム様 いつも有難う御座います^^ 短い時間の中で色々と設定を変えながら数枚撮影できました まだこれはオーロラというよりタイムトンネルって印象ですが 中にはオーロラっぽく見える写真もあります とりあえずジャブ程度の写真です 来年はこちらへご一緒出来ると良いですね^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日23時26分

    kassy

    kassy

    斗志 様 いつも有難う御座います^^ 私も初めてみた光景だったのですが 実際 目にした光景も圧巻でしたよ^^ お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月12日23時27分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    kassyさんの技術ならオーロラ作れそうですね^^ (すっげぇ~)

    2013年02月13日18時32分

    a-kichi

    a-kichi

    かっこいいオーロラショーですねぇ。 寒いけど、私も撮ってみたいです。 取材を受けてるkassyさん見てみたかったな(笑)

    2013年02月13日21時06分

    kassy

    kassy

    奄美庵 様 いつも有難う御座います^^ 奄美でのオーロラってなんだか夢がありますね 私もやってほしいです。そうしたら必ず撮影に行くのになぁ^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月13日22時03分

    kassy

    kassy

    KOSHIN様 いつも有難う御座います^^ 私に技術と呼べるものなど何も無いので無理です(笑) お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月13日22時06分

    kassy

    kassy

    a-kichi様 お久しぶりです^^ いつも有難う御座います^^ なんと言っても撮られるのは苦手なので^^; でもいつしか能書きをたれておりました(笑) また一緒に撮影がしてみたいです お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月13日22時08分

    村さん吉

    村さん吉

    おお~ イイですね

    2013年02月14日23時53分

    kassy

    kassy

    村さん吉 様 いつも有難う御座います^^ 夢を見させて頂いた気分でした>< お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月16日10時54分

    m.mine

    m.mine

    これはマジでスゴイっすよね。取材 おめでとうございます。 しかし 力が有るからこその 取材ですね。

    2013年02月16日13時02分

    aniki03

    aniki03

    最近の再現技術は素晴らしいですね。 ステキな色合いが美しいですね!

    2013年02月17日06時12分

    kassy

    kassy

    オヤジクラブ#0様 いつも有難う御座います^^ このようなイベントが毎年開催されてたなんてビックリでした また来年も違ったアングルで撮影したいです 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月17日13時34分

    kassy

    kassy

    m.mine様 いつも有難う御座います^^ 力なんてまったくと言っていいほどありません>< でもとても素晴らしいイベントに行けたこと そしてm.mine様をはじめ暖かい目で見てくださる皆様に感謝です 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月17日13時36分

    kassy

    kassy

    -Ichi-様 いつも有難う御座います^^ オーロラベルトは気流の関係でうねっているので 気流によってはオーロラベルトの一番端が近づくこともあります オーロラベルトは外へ行くほど高くなりオーロラの色も赤くなります よって日本で実際に見えたとしても赤いオーロラしか見ることが出来ません 今回は人工的に作り出したオーロラでしたが いつか本物をカメラに収めたいです 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月17日13時40分

    kassy

    kassy

    aniki03様 いつも有難う御座います^^ 価格の進歩って素晴らしいですよね^^ また来年行ってみたいです^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月17日13時42分

    momo-taro

    momo-taro

    綺麗ですねぇ(^O^)/ 何年か前に知床でオーラロファンタジーを見ましたが そのころはまだまだカメラに興味も無く・・ 勿体無い事をしました。 八ヶ岳でもやっているんですね。 来年は狙ってみようと思います(^^♪

    2013年02月18日20時53分

    kassy

    kassy

    momo-taro様 いつも有難う御座います^^ 知床のは毎日行われてるようですね^^ 八ヶ岳のは20分くらいの上映ですが見ごたえ十分でしたよ^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月18日21時09分

    kazu_7d

    kazu_7d

    テレビ出演されたんですか? 見たかったですね。 なんて幻想的、神秘的な作品なんでしょう。 とても感動させて頂きました。

    2013年02月18日23時08分

    kassy

    kassy

    kazu_7d様 いつも有難う御座います^^ なんだか出ちゃいました(笑) とても素晴らしいイベントでしたよ^^ 寒さも素晴らしかったです>< お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年02月18日23時15分

    mimiclara

    mimiclara

    せっかくお誘いいただいたのに本当に残念です 八ヶ岳は今でも低緯度オーロラが見えるかもしれない、と期待してる人がいるって言う話を聞いたことがあります 幻想的な光のショータイムも撮影できて、おまけにテレビ出演とは・・・ 益々羨ましい・・・^^! あ、是非おじさんおばさんを訪ねて南房総お願いします 3月は21時ごろに南に冬の天の川 翌3~4時ごろに南東に春の天の川 と一晩で二度美味しいということが判明しました^^

    2013年02月21日20時59分

    kassy

    kassy

    mimiclara様 いつも有難う御座います^^ 長野ではお会いできなくて残念でした>< 3月に南房総のおじさんの家ですか。。。 5年ほど前に山を買って只今 自分で山を切り開き温泉を掘り 自宅を自分で建てまだまだ色々としているようで 行ったら最後 帰ってこられるかどうか・・・(笑) アクアラインの千葉側の有料道が安いうちに一度は行っておきたい場所です 有難う御座いますm(__)m

    2013年02月21日22時46分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    初めまして。すばらしいお写真の数々に感動しています。夜遅いのですが、少し徘徊?させていただきますね♪

    2013年06月23日00時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkassyさんの作品

    • 天やどり
    • 銀河鉄道の夜
    • 恋する風車♥
    • 皆既月食に昇る川
    • 星の旅人
    • Impact Blue

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP