写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

蝋梅~60/≒5

蝋梅~60/≒5

J

    B

      マウントアダプター絞り使用   なので絞り値≒(約)でしかわかんない(笑)   背景の建物が写り過ぎないようにファインダーみながら調整できるのも   ミラーレス機のありがたさです^^

    コメント12件

    Sniper77

    Sniper77

    こんなインチキフィルムっぽい枠なんかつけちゃって、 男の子なら潔くフィルムで撮りなさいって言うの。 って、でもこれならモノクロデジタルの写真もフィルムっぽく見せられるなぁ。 良い物見せてもらいましたっ! でも、OM-Dで撮らなきゃだめなのね。 とは言え写真の雰囲気なりの仕上げって言うのはやっぱり必要ですよね。 って再確認した1枚でした。 インチキダケド(笑)

    2013年02月05日11時14分

    esuqu1

    esuqu1

    Sniper77さん ふんっ!高いだけでましてやアーーートフィルターもなーーーんも入ってない「ライカ」! カメラとレンズで何人前の寿司食えるとおもってんのか・・・ライカの従業員に給料あげる為に持つ機種より ずーーーっとずーーーっと庶民の味方のカメラだよ~ん♪ って、Sniper77さんも持ってたね(^^;  ムスコチンにトラレタケド このカメラはねぇ、清々堂々と一眼レフと戦うわけないでしょ! これはレンズで絵を描いて楽しむカメラなのぉ(ホンマカイナ^^; パンフォーカスできっちり撮影するならコンデジで充分ですしね。 カメラの役割ってなんなんでしょ?(^^; OM-Dは手ぶれに強い ← そんだけかいっ(笑)

    2013年02月05日12時05分

    Sniper77

    Sniper77

    ほんと、今回コンデジを購入して明るい場所で絞って撮れば、 たぶんコンデジの画像って気づかないと思いました。 それくらいコンデジの写りは進歩していますね。 でもね、LEICA、LEICAって言いますけどね。 新しいデジイチやレンズを毎年何台も買っている、 esuqu1さんに言われても説得力はないですねぇ。 いったいあのボディーとレンズ群で、 何人前のストロベリーパフェが食べられると思っているんですか! 貴方はニコンとオリンパスと、パナソニックと、 コシナの従業員を養うために買っているんですか? ね、同じでしょ(笑) なので、これは撮影対象の方向性の違いがあるからで、 esuqu1さんがLEICAが気に入ったのならとうの昔にLEICAを買っていると思います。 って事で、望遠使いたくなったら一式貸してね(笑)

    2013年02月05日15時02分

    ニーナ

    ニーナ

    この切取り好きですよ。

    2013年02月05日22時14分

    Eagle 1

    Eagle 1

    200年前も同じ風景だったんでしょうねー。 映像にマッチしたフレームも良いですね(^^) こういう遊びは、意外な効果を生み出すことがあって好きです。

    2013年02月05日23時51分

    shu1973

    shu1973

    ぼくはこれが一番好きです!

    2013年02月06日02時01分

    esuqu1

    esuqu1

    Sniper77さん まともな事言ってますね!驚き!(* ̄0 ̄*) 確かに撮影対象が違うからカメラもレンズも違いますよね・・・ ジョジョ立ちスナップ、大人女性の盗撮は私、しませんもの(笑) あとね、室内とか建物は湾曲が気になってあまり撮らないってのがホンネだったり^^; レンズ、カメラが増殖していましたが、先日一気に処理しましたよ。 APS-C機とレンズはみなオサラバ。そしてFX用レンズに入替。 なのでカメラも今はデジ一はD700一台になりましたよん♪ 軽いOM-D E-M5があればしばし充分です^^ D700との組み合わせレンズ群やバッテリーグリップつけたおかげで猛烈な重さに^^; なので、この天地ほど重さが違うカメラシステムが笑えてきます(笑) ちなみに望遠レンズシステムといっても、70-300mmも手放したので、もう70-200しか有りませんよ^^; 鳥も戦闘機も撮らないし、娘の運動会もまだまだ200mmもあれば充分で、体育館でやるので明るいレンズ欲しかったのです♪

    2013年02月06日05時08分

    esuqu1

    esuqu1

    ニーナさん 枠に助けてもらった感ありますでしょ(笑)

    2013年02月06日05時09分

    esuqu1

    esuqu1

    Eagle 1さん ないないない(笑) この施設はきっと出来てからまだ数十年です^^ 名古屋、熱田神宮の隣にある奇麗な庭園で、白鳥庭園といいますが ここは紅葉撮影の隠れスポットで、非常に奇麗なライトアップするのに以外にみな知りません。 宣伝不足がカメラマンには嬉しい穴場になっています(笑) 枠を使うと絵が引き締まりますよね^^

    2013年02月06日05時11分

    esuqu1

    esuqu1

    shu1973さん ありがとうございます♪ 自分でどれがいいのかさっぱり解かっていないので、こうやって数を出して皆さんに教えていただいています。 自分でいいなって思ったものには以外に、評価もらえないので やっぱり私はズレていると自覚しています(笑)

    2013年02月06日05時13分

    Eagle 1

    Eagle 1

    だ、だまされたー(^^)

    2013年02月07日23時48分

    esuqu1

    esuqu1

    ↑ へっへっへ(^^)

    2013年02月08日05時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • アナタ色ニ
    • suzunari
    • 白蝋梅.1
    • カヲリ.Ⅳ
    • 蝋梅~望遠
    • 今年の蝋梅はこれで最後^^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP